最終更新:

423
Comment

【7016267】【地方民の願望はさておき】社会的実績がマーチ>>>旧帝大の理由とは?

投稿者: 真面目な人   (ID:MMWtmwcT3f6) 投稿日時:2022年 11月 26日 21:07

エデュで私大を激しく誹謗中傷する方がいるのは、地元では神と崇められる旧帝大が実はマーチにまくられまくってることを受け入れられないからでしょうか?

マーチ出身者は上場企業で出世しまくってますが旧帝大は苦戦していて日大未満のようです。

● 上場企業役員数ランキング

1位(1,936):○慶應義塾大学
2位(1,803):●東京大学
3位(1,710):○早稲田大学
4位(839):●京都大学
5位(773):○中央大学
6位(565):●一橋大学
7位(535):○明治大学
8位(520):○日本大学
9位(388):●大阪大学
10位(378):○同志社大学
11位(352):●神戸大学
12位(328):○関西学院大学
13位(291):○関西大学
14位(290):○法政大学
15位(274):●名古屋大学
16位(264):●東北大学
17位(251):●九州大学
18位(228):○青山学院大学
19位(223):○立命館大学
20位(218):○立教大学
21位(203):○上智大学
22位(191):●横浜国立大学
23位(178):●北海道大学

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 52 / 53

  1. 【7564599】 投稿者: 正解  (ID:RKvjfcRVHmA) 投稿日時:2024年 11月 03日 08:57

    >基本は優秀層はマネジメントが主たる業務になる。そうなるとリーダーシップやコミュ力、判断力などが学力よりも必要になる。


    だから、「公立中学→公立トップ校→難関大学」の、評価が高いんだね。

    公立中学では部活や生徒会で活躍

    公立トップ校生は、ほぼ全員が生徒会長か部活のキャプテン経験者
    リーダーシップやコミュ力の高い集団の中で揉まれ

    難関大学へ入学する学力

  2. 【7566492】 投稿者: 大変  (ID:hn6O3jZ.lOw) 投稿日時:2024年 11月 06日 01:19

    無理はしないほうがいいと思う。
    入試と違って、入ってからが競争だし、4年勤めても短いほうだからね。

    三十代以降になると大変だと思うよ

  3. 【7566510】 投稿者: それね  (ID:DBZL/38GZJA) 投稿日時:2024年 11月 06日 04:01

    厚生労働省は、2023年の「人口動態統計」の概数を、5日に公表しました。
    それによりますと、1人の女性が一生のうちに産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」は1.20でした。
    最も低かったのは東京都で0.99と1を下回りました。北海道が1.06、宮城県が1.07でした。
    一方、最も高かったのは沖縄県で1.60、次いで宮崎県と長崎県が1.49、鹿児島県で1.48でした。

    42位 神奈川県 1.13、40位 千葉県 埼玉県 1.14、

    37位 大阪府 1.19、 25位 愛知県 1.29

    都道府県ごとのデータを見ると九州と山陰山陽と北陸と四国が24位の1.30~5位の1.47、
    あとは東北全体に東日本大震災の影響もあるのか10年単位で若年人口の流出があって、
    首都圏は若年人口の流入での増加分があるんです

  4. 【7568044】 投稿者: 専門性  (ID:hQs0M9/4eQA) 投稿日時:2024年 11月 08日 10:34

    学歴というより、基礎学力や知性と、専門性の違い仕事や高度なマネージメント力は、相関があり、その結果収入に反映されるのだろう。もちろん例外もあるが、概ねそういう傾向だと思われる。

  5. 【7569082】 投稿者: 数字の見方  (ID:CRt5k3dOWqs) 投稿日時:2024年 11月 10日 00:21

    国立大学を卒業した人に高収入の人が多い、ということが事実だとしても、そのことは、国立大学を卒業したために高収入になった、ということを意味するかどうかは分からない、ということである。

  6. 【7569132】 投稿者: 越えられない壁  (ID:GHxlK9JeKOc) 投稿日時:2024年 11月 10日 07:05

    マーチィ〜(T ^ T)シクシク

    2025 大学ランキングより

    【旧帝大】大学名  教育  産業界
    東京大学   94.1 100
    京都大学   86.3 100
    ----------(壁)--------------
    北海道大学  52.6 95.9
    東北大学   69.0 100
    名古屋大学  55.0 99.7
    大阪大学   63.5 100
    九州大学   53.8 98.5

    ------------(越えられない壁)-------------

    【私大】
    慶應義塾大学   37.0 75.0
    早稲田大学    33.8 66.4

    ----------(越えられない壁)-----------------
    ----------(近づけない壁)----------------.--

    法政   15.8 32.2
    青山   19.8 25.5
    中央   18.9 39.4
    明治   16.4 38.3
    立教   18.9 20.4

  7. 【7573469】 投稿者: ソウセイジ  (ID:L.FHRuQIx/c) 投稿日時:2024年 11月 17日 00:18

    国立大や有名私大を卒業した人が高収入になるのか、高収入を得られる才能のある人が国立大を卒業できるのか?がこの統計ではわからない。
    一卵性双生児と二卵生双生児の比較研究で有名な行動遺伝学だと、学歴や収入の6割は遺伝で説明できる報告があり、高収入を得られる才能のある人が国立大を卒業できる方が正しいと考えられる。努力ももちろん必要だが、最も重要なのは遺伝的才能です。

  8. 【7573681】 投稿者: 台無し  (ID:1fxUukXBbks) 投稿日時:2024年 11月 17日 11:19

    旧帝大相手にマーチを出したら東京の私大上げも台無しだ
    早慶との差が笑える

    教育成果(企業人事、研究者からの評価)日本 大学ランキング

    北海道大学 96.0
    東北大学  97.6
    東京大学  95.3
    名古屋大学 97.4
    京都大学  98.6
    大阪大学  96.4
    九州大学  97.0

    慶應義塾大学 93.2
    早稲田大学  93.2

    立教大学  42.2
    明治大学  48.3
    青山学院  42.6
    中央大学  40.0
    法政大学  39.2

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す