最終更新:

298
Comment

【7016514】鈴木福くん、ようこそ慶應へ

投稿者: 親子二代慶應   (ID:CpCWwRvKcEo) 投稿日時:2022年 11月 27日 02:07

福くんが慶應のSFCの総合型入試に合格したようです。ようこそ慶應へ。

SFCの総合型入試はまさに一芸入試に近いです。一応高校の成績は見ますが学校のレベルは関係ない。
だから野球部の強豪校からの入学組はほとんどSFCです。ある意味多様性を確保している究極の学部だと思います。福くんもやはり芸能活動が評価されたのでしょう。

慶應でも変わり種の学部ですが優秀な学生も多く卒業後は他学部の学生と比べても遜色なく活躍しています。

研究テーマを自由に決められる学部なので福くんも楽しく学べるのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 38

  1. 【7023145】 投稿者: 混ぜこぜ  (ID:2MvzQtqDyqY) 投稿日時:2022年 12月 03日 14:26

    江川さんはそれはAOのない時代で一般入試の話ですよ。
    全く違う観点ですから入学試験の点数が合格点以下だったということ。

    AOでは3年前にも注目の野球選手を不合格にしました。
    彼は慶應を不合格になった後にプロに入る決断をして中日からドラフト一位指名され現在は中日で大活躍しています。中日の高橋投手です。

  2. 【7023173】 投稿者: 私立はやり方がうまい  (ID:H5j5uAPH4Nk) 投稿日時:2022年 12月 03日 14:54

    私立は一般入試の枠を小さく小さくしていくのが流行みたい。
    附属校を沢山つくり、推薦入試で青田買いし、一般にはごく少人数しか枠を残さない。そうやって入りにくくして、偏差値を釣りあげている。中学受験で有名な偏差値操作といえば午後校や一科目入試だけど、それをずーっと前からやっていた。
    みんなの大学情報というサイトを見たら、国立も私立もごっちゃになっていて、一番偏差値が高いのがICU、次が早稲田と上智、その下が慶應と東大。
    ICUは推薦が7割。早稲田上智慶應も一般入試の問題はものすごく難しい。東大に受かっても、こうした私立に落ちる子はたくさんいて、鬼の首をとったように、東大より早稲田のほうが難しいという人がいるけど、7科目やる子と、2~3科目やる子の負担を考えると辛い。
    頑張っている子が報われる世の中にするためにも、国立大を4つくらい併願できるように制度を変えてほしい。

  3. 【7023177】 投稿者: 結論  (ID:H5j5uAPH4Nk) 投稿日時:2022年 12月 03日 14:59

    とはいえ推薦入試を否定するわけではなく、やりたい勉強があって、その勉強をするためにここで学びたいという自分のポートフォリオや志願書をしっかり作って、大学に披露するというAO推薦のほうが、やる気のある子を取れるという話はよく聞く。
    エデュの別の掲示板で知った尾木ママと茂木健一郎さんの対談では、AO推薦で入ってきた子は目がきらきらしていて大学の勉強をよく頑張るのに対して、一般入試の子は燃え尽きたり、入りたかった学校への未練を断ち切れなかったりして、勉強に集中できないというような話もあった。
    【結論】
    国立大学の入試日を増やす。受験できる学校の選択肢を広げる
    私立は「偏差値」から解放し、国立大学とは別物とする。

    どうでしょう。

  4. 【7023192】 投稿者: 多様性  (ID:9Mgn.WwUoGs) 投稿日時:2022年 12月 03日 15:19

    国立も多様性のある人材を育てるために入試方式を多様にすべきだと思いますよ。

    社会に出てから活躍するためには入学時の偏差値ではなく多様な経験に基づいた人間力や非認知能力、英語も含めたコミニケーション能力などが大事になりますから。
    世界中が繋がった社会で活躍するためには尚更です。

  5. 【7023216】 投稿者: 本音と建前  (ID:mPuo6IAO6PY) 投稿日時:2022年 12月 03日 15:37

    私立校入試は国立と違って公平である必要はなく、自校に欲しい生徒を取る。学力があるかどうか外からは誰も分からず、そもそもそれを開示する義務もない。

    そんなブラックボックス入試の中で周囲が学業成績が良かっただろうなどと推測するのは、そうあって欲しいと願う人達の無意味な希望的観測です。

    AO入試を眉唾と揶揄する人が多く、入社試験も推薦組を敬遠する企業が増加している事実も周知のとおりですが、この積極的な曖昧さが学校にとって都合の良い巧みな入試制度であることは間違いありません。

  6. 【7023229】 投稿者: 笑笑  (ID:9Mgn.WwUoGs) 投稿日時:2022年 12月 03日 15:53

    まるで三流週刊誌のノリでのコメントですね。

  7. 【7023238】 投稿者: 所感  (ID:CpFSpwJH.SA) 投稿日時:2022年 12月 03日 15:57

    AO入試で入学したアイドルやモデルなどタレントのワイドショーやトーク番組でのコメント力の浅さやクイズ番組での浅学ぶりを見て、やっぱりなあと感じる機会、かなり多くありません?

    マスコミは高学歴タレントなどと囃し立てたがりますが、それにそのまま乗ってしまう層は、そういう層です。

  8. 【7023241】 投稿者: 目くじら立てることでもないでしょう  (ID:9Mgn.WwUoGs) 投稿日時:2022年 12月 03日 16:00

    別にいいじゃないですか?
    ルックスが良くて、あたまもそこそこ、他にも才能があるから入学許可されたのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す