最終更新:

298
Comment

【7016514】鈴木福くん、ようこそ慶應へ

投稿者: 親子二代慶應   (ID:CpCWwRvKcEo) 投稿日時:2022年 11月 27日 02:07

福くんが慶應のSFCの総合型入試に合格したようです。ようこそ慶應へ。

SFCの総合型入試はまさに一芸入試に近いです。一応高校の成績は見ますが学校のレベルは関係ない。
だから野球部の強豪校からの入学組はほとんどSFCです。ある意味多様性を確保している究極の学部だと思います。福くんもやはり芸能活動が評価されたのでしょう。

慶應でも変わり種の学部ですが優秀な学生も多く卒業後は他学部の学生と比べても遜色なく活躍しています。

研究テーマを自由に決められる学部なので福くんも楽しく学べるのではないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 38

  1. 【7018514】 投稿者: はいはい  (ID:s/nQHKdsPSM) 投稿日時:2022年 11月 29日 06:07

    慶応には多様な人材が集まってきます。
    ・難関中高附属の優秀層。
    ・進学校の推薦者は評定平均4.3以上の優秀層。
    ・AOでは突出した能力持った尖がった人材。
    ・ユニークな一般入試を突破した優秀層。
    そんな訳で各界を牽引する人材が数多く輩出され、それが名門と言われる所以です。
    中途半端な国立大では比較になりません。

  2. 【7018527】 投稿者: 具体的に  (ID:fX2QXIM6gKo) 投稿日時:2022年 11月 29日 06:57

    何が中堅駅弁以下なのでしょうか?
    私立なのでピンキリなのは間違いないが、私の感覚だと偏差値、世間の評価、卒業後の進路など東京では圧倒的に早慶≫≫中堅駅弁、だと思うのですが、、、
    素朴な疑問です、地方ではということ?

  3. 【7018566】 投稿者: 場違いですよ、貴方にこのスレは。  (ID:nM2LEKx8WIs) 投稿日時:2022年 11月 29日 08:07

    東京の一流私立進学校では東大か早慶しか意識していません。
    貴方は早慶なんて縁のない二流校以下の関係の方ですね。

  4. 【7018577】 投稿者: キャンパス  (ID:nM2LEKx8WIs) 投稿日時:2022年 11月 29日 08:22

    福くんは湘南台キャンパス、愛菜ちゃんは1年は日吉キャンパスで2年生から三田キャンパス。
    ほとんど会うことはないだろうね。三田祭ぐらいて共演するのかな?

  5. 【7018607】 投稿者: 多様性  (ID:rCjYH7nFiXM) 投稿日時:2022年 11月 29日 08:55

    最新の研究でも
    イノベーションを起こすには多様性による化学反応が重要です

    高校までは、インプットが重要なので、同じインプットレベルの生徒を集めて、授業をした方が良いですが、大学は先端を学ぶところであって、定まっていない真理や価値を想像する場

    同じタイプや同じレベルの人間ばかり集まるのは弊害で、
    極論すれば、国籍も人種も文化も貧富もバラけている方が、新しい知に辿り着ける可能性が広がります
    その点では地方の国立大学が一番危うい状況です

    皆さんも母校出身の著名人や同期一番の金持ち家庭に対して、尊敬や驚き妬み、そして新しい価値観を覚えた経験がありますよね?
    エデュでは叩かれやすい体育会系推薦入学者や応援団員なども並の学生の何倍も特別な経験をしていて、一流大学を出ていれば彼らの方が才能に塊である事を経験した事があるはずです

    また英国や米国の一流大学にも程度の差はあっても多様性や一芸、奨学金による貧者救済が強くあります

    芸能人や、富裕層などをあえて集める文化が、慶應の魅力の一つです

  6. 【7018614】 投稿者: 国立も変わらないといけない  (ID:kafnXJHX2js) 投稿日時:2022年 11月 29日 09:04

    もう高度経済成長期ではないのだから、学問で立身出世しようという考え方自体が時代遅れ

    成熟した社会では、学問的素養にプラスして
    ①社交的コミュニケーション能力(外国語含む)
    ②経験値=人脈=育ちの良さ=経済力=親のステータス
    ③体力=気力=集中力
    ④ルックス

    という総合力が求められている

    昔は食うに精一杯で皆が貧しかったからだから、
    多少、内向きでも、金がなくても、身体が弱くても、顔が悪くても
    一生懸命、勉強や仕事に励めば、それなりの地位や評価は得られた

    でも今は、
    東大出てても、内向き、貧乏、虚弱、不細工よりも
    推薦だろうが私大だろうが、社交的、裕福、強健、イケメンの方がいいよね

    金が全てではないように、受験勉強が全てじゃないよね…

  7. 【7018615】 投稿者: 多様性  (ID:rCjYH7nFiXM) 投稿日時:2022年 11月 29日 09:04

    想像→創造

    結局ホームランバッターやストライカーばかり集めたチームは弱いんです
    肩だけ強い、足だけ早い、パワーだけはある、そういう人間の方が伸び代が大きかったり苦手分野を克服したときに強いんです

    そもそも、大学って、教授という知の専門職人=特定分野オタクによる、オタク再生産の場です

    オタク度を高めるには、より専門性が高い人材が重要で、優等生はとんがったオタク(天才肌)の苦手を補う補助員なんですよ

  8. 【7018631】 投稿者: だから~  (ID:JfHk4GJm9jo) 投稿日時:2022年 11月 29日 09:26

    立身出世の定義は?
    三権の長から始まる位階の話なら興味深いので、是非やって欲しい。
    今度の総務大臣は伊藤博文の子孫でというところからやるか?

    他方で私文くんの言う、就職ガーみたいなチープな、コンサルやGAFAガーみたいな金儲けの話なら、学歴関係ないよ。
    慶応必要ないので、北海学園出身の似鳥さんに教わりなさい。キーエンスの社長は高卒じゃなかったっけか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す