最終更新:

966
Comment

【7016777】東大+早慶のみが視野

投稿者: 進学校   (ID:Mzo29UFKKCA) 投稿日時:2022年 11月 27日 11:27

都内一流私立中高一貫校では東大とその併願の早慶しか視野にない。一工も成績下位の一部の生徒が受験するだけ。
早慶進学は東大チャレンジした結果だし最低限認められるレベル。
以上より東大、早慶が基本の進学先。(医学部は別)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 83 / 121

  1. 【7032584】 投稿者: とにかく上から目線  (ID:WgG0I5EujiM) 投稿日時:2022年 12月 11日 12:14

    書いてることが正しいか正しくないではなく、いちいち他者をディスるところがイラッとさせる
    自分が賢いと思ってる一言多い人間の典型

  2. 【7032602】 投稿者: 東大進学  (ID:dlwQO4vkqkg) 投稿日時:2022年 12月 11日 12:34

    実際に東大進学した方2名からの書き込みがあったのですが、成績上位の実態に近いと思いました。

    おひとりは、併願校として早慶には出願せず一橋後期のみ出願。
    もう一名の方は、併願校として塾への恩返しとして早慶受験したけど抑えの入学金は支払わず。

    そしてこうも言いきっていました。
    東大落ち早慶が優秀ということは絶対ないと。

  3. 【7032606】 投稿者: 愚か成りすまし  (ID:KFyO0JBqDYI) 投稿日時:2022年 12月 11日 12:37

    成りすましやめなよ。内容でわかるから。
    下らないよ。

  4. 【7032621】 投稿者: ひとこと  (ID:KFyO0JBqDYI) 投稿日時:2022年 12月 11日 12:49

    このスレで一橋を持ち上げている愚民がたまにいるけど一橋なんてこのスレ対象外でしょう。

    たとえばあの高偏差値の筑駒から一橋はたった一人しか進学していない。
    一橋は後期もあるのにたった一人は不自然ではないですか?

    都内の上位中高一貫校の生徒にとって一橋はある意味選択したくない大学なんです。
    なぜなら入試が簡単、公立出身者中心、ローカル、小規模、文系単科大学などが理由です。

    上記簡単とは古文も漢文もない、社会も1科目、実質英数の2科目軽量入試などからきています。

    まあ華やかさもない東京の外れにある地味なカレッジには都会の富裕層のお子さんは4年間も行きたくないですよ。

  5. 【7032635】 投稿者: 一橋なんてと言いたくなる時ー  (ID:7/9Mf3skznE) 投稿日時:2022年 12月 11日 13:02

    御三家に入学し鉄緑会にも重課金した我が子が東大落ち早慶で、それでもなんとか前向きになろうと努力していたところに、小中高と定期テスト前にちょろっと勉強していただけで塾にも行ったことのないオール公立の近所の幼なじみが、早慶蹴り一橋進学だという情報が入ってきた時ー

    さらに就活で、鉄緑会通いが災いしてコミュ力不足で中堅企業に就職したのに対して、幼なじみが有名企業に就職した時ー


    ○御三家の医一東

    ランク 大学名 55歳時年収(万円)
    AAA 一橋大学 1393
    AAA 東京大学 1351
    ---
    AA 京都大学 1172
    A 名古屋大学 1106
    A 神戸大学 1101
    ---
    BBB 慶應義塾大学 1086
    BBB 早稲田大学 1061

    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/
    "出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大"

  6. 【7032745】 投稿者: 事実誤認  (ID:T/Q8YKnjLeI) 投稿日時:2022年 12月 11日 14:41

    まず、私は「賢い方」ではありません。ただ感覚的な話ではなくデータに基づき本当のことを知りたいだけです。
    なお一点、こちらはあなた(というか、どこからの投稿があなたなのかがよくわからないのですが)がもう少し議論の余地のない人かと思っていたので、逆に少し見直しました。

    ○なぜコバショーという人のYouTubeを見ないのか。

    あなたが以下の通り引用してくれているので、概要はわかっているからです。ああ、感想を述べてるのね、自分が欲しい情報ではないなと。

    > 一橋は11分58秒あたり。
    >・一橋とかだとなんでって思う。
    >・場所的にもやたら遠い。なんであんなところにいきたいの?

    まあそれを根拠にしたい人はそれで構いませんが、私はそんなところに時間を使いたくありません(時間があったら見ようかとは思いますが)。この掲示板をみたり投稿したりしているのも時間の無駄と言われそうだし、自分もちょっとそう思っていたりしますが。

    ○なぜレアケースの一橋後期にこだわるのか

    今日午前中に書いた通り(以下、再掲)ですが、これではわからないということでしょうか。後期一橋以外、データで比較できるところがない(他の同レベルの国立はどこも併願できない)からです。
    たまたまかもしれませんが、私の知っている2、3の事例では、後期一橋合格し、政経、慶應経済とで悩みながらも最終的には一橋後期進学を選んでいるので、一般的にはどうなのか、感想ではなくデータで知りたいだけです。

    以下引用ーーーー
    東大以外は眼中にないというのは分かってます。じゃあダメだった場合、あとは早慶しか眼中にないのかというのが論点です。

    〜 略 〜

    ちゃんと競争が成り立つ関係にあるのが、文Ⅱ落ちの場合の一橋後期経済、早稲田政経、慶應経済です。
    公開されているデータを見る限り、文Ⅱ落ちで進学希望の場合の次の志望先は、一番早慶寄りに見積もって三者互角、最尤で考えると、50%、25%、25%と見ています。(過去何度か出てきたデータ参照のこと)
    そうだとすると、もし東工大後期があったとすると同様のことが言えそう。

  7. 【7032748】 投稿者: 事実誤認  (ID:T/Q8YKnjLeI) 投稿日時:2022年 12月 11日 14:42

    ↑ この投稿への返信です。失礼しました。

  8. 【7032803】 投稿者: 愚かですね  (ID:dlwQO4vkqkg) 投稿日時:2022年 12月 11日 15:40

    都合の悪い内容に対しては即なりすまし認定とは。

    コバショーさんの動画の存在もここで初めて知りました。
    動画を見てコバショーさんは塾やさんとしては素晴らしいと思いました。

    ただ、コバショーさんが発言している開成の学歴感については、開成全体の学歴感というよりは
    コバショーさん独自の学歴感という感想を持ちました。
    慶應経済落ち東大ギリ合格とのこと。
    皆さんが拝めるにしてはちょっと弱いかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す