- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東京進学校 (ID:bK94lj4UMCY) 投稿日時:2022年 11月 29日 16:27
東京の進学校の生徒は基本的に以下パターンを選択する。
・東大+併願早慶上位学部
・一工+併願早慶下位学部やマーチ併願
・千葉方面は千葉大/神奈川は横国+マーチ併願
・早慶やマーチ専願
しかしごく一部地帝に進学する学生がいるがこれは不思議な選択どある。わじわざ下宿して衰退する地帝に行く意味は何があるのだろうか?
ちなみは医学部関連は別の話である。
-
【7021724】 投稿者: はいはい (ID:qEALBpI0E9E) 投稿日時:2022年 12月 02日 06:34
他大学は滑り止めにも選ばれないね
-
【7021747】 投稿者: 参考 (ID:RlwOl0NHG5.) 投稿日時:2022年 12月 02日 07:32
【筑駒合格者数、進学者数】
国公立大学
合格 進学
東京大学 97 96 (理三6)
医科歯科 6 6 (医6)
東京工業 2 2 (工2)
一橋大学 1 1 (経)
大阪大学 1 1 (医
千葉大学 2 1 (医)
横浜市立 1 1 (医)
秋田大学 1 1 (医)
京都大学 1 1 (理)
筑波大学 1 1 (生命環境)
----------------------------
合計 114 112
私立大学 (進学者ありの大学のみ)
合格 進学
早稲田大 75 9 (政経5 法1 基幹1 教育1 人科1)
慶應義塾 66 9 (理工5 経済1 商1 医1 環境1)
上智大学 15 2 (経済、理工)
法政大学 4 2 (法、文)
東京理科 22 1 (理)
多摩美術 2 1 (美術)
順天堂大 1 1 (医)
国際基督 1 1 (教養)
その他
防衛医科 4 1 (医)
HAL東京 1 1 (高度情報処理) -
【7021763】 投稿者: まぁ (ID:ZxL0zmapFfo) 投稿日時:2022年 12月 02日 07:56
まぁ滑り止めですね。
東大本命の受験生からしたら適当な私大の滑り止めが早慶しか無いだけの話。
東工は後期は無くなったし、一橋後期も簡単では無いから前期東大落ちなら後期一橋も普通に落とす可能性が高い。 -
【7021801】 投稿者: ? (ID:1sUUlKhpfp6) 投稿日時:2022年 12月 02日 08:40
返信が遅くなりましたが…本当にお分かりにならないんですか?
こちらでいう超進学校(?)に関係がある方なら分かりますよね。
お分かりにならないようならご自分で大学の公式サイトで確認されてはどうですか?簡単に見つけることができると思いますよ。超進学校の生徒や保護者にとっては周知の事実ですから。
情報過多のこの時代、玉石混交の情報をいかに取捨選択するかも大事な能力です。
以下についてはお子さんが記載企業にご縁がなければ調べようもないことでしょうから書きますが…
子供がこのサイト記載の外資日系複数から内定を頂いたことがあります。これらの企業は全て辞退させていただきましたが内定者懇親会などには参加していました。
東京一工早慶以外は門前払いということは全くないです。
旧帝理系院の学生さんも旧帝以外の国立院の学生さんももちろんいたそうです。
院生の多くは研究職と迷っていると言っていたようで実際に内定承諾されたかどうかは分かりません。
時によっては旧帝一工のみ(超早期選考でした)ということもあったようです。ちなみにMBBのいずれかは年度によっては旧帝のみの採用(国内の大学では)ということもあったようですね。
都内進学校から旧帝理系の子供、国内外の名だたる企業から複数内定を頂き就活では無双でしたよ。周りも似たような感じでした。
東大京大を含め旧帝とはご縁のない方が知りもしないのに旧帝を貶めるような発言を繰り返すことに何の意図があるのでしょうね。 -
-
【7021812】 投稿者: はい? (ID:c.nJHh.q.cQ) 投稿日時:2022年 12月 02日 08:57
医学部は当たり前。
それ以外は早慶が圧倒。 -
【7021816】 投稿者: 醜い負け惜しみだな、貴方 (ID:c.nJHh.q.cQ) 投稿日時:2022年 12月 02日 08:58
負け惜しみ言うなよ。
優秀な人材が他の大学より明らかに沢山早慶に来ているのは事実なんだから。 -
【7021969】 投稿者: 属性 (ID:RVUX22se/jY) 投稿日時:2022年 12月 02日 10:57
あなたは、優秀?
-
【7021996】 投稿者: ご自分はいかが? (ID:.1jDq7MbyfA) 投稿日時:2022年 12月 02日 11:38
貴方は優秀じゃないね、下らない質問するところをみると。
現在のページ: 25 / 83
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 医学部と医師という職... 2023/03/23 01:44 子どもがなぜか昔から、医師になりたいと言って医学部を目標...
- 医学部と慶應薬学部 2023/03/23 01:26 某旧設の医学部補欠繰り上がり待ちですが、 滑り止めの慶應...
- 横市か横国か? 受験と... 2023/03/23 01:19 どちらが社会で有利でしょうか?就職が気になります 浪人し...
- 千葉大学文系の民間就... 2023/03/23 01:09 千葉大学文系の民間就職って上位有名私大(GMARCH辺り)と比較...
- どこまで落ちるの?一... 2023/03/23 00:45 一橋大学 合格者ランキング及び筑駒、開成合格者数 1位...