- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東京進学校 (ID:bK94lj4UMCY) 投稿日時:2022年 11月 29日 16:27
東京の進学校の生徒は基本的に以下パターンを選択する。
・東大+併願早慶上位学部
・一工+併願早慶下位学部やマーチ併願
・千葉方面は千葉大/神奈川は横国+マーチ併願
・早慶やマーチ専願
しかしごく一部地帝に進学する学生がいるがこれは不思議な選択どある。わじわざ下宿して衰退する地帝に行く意味は何があるのだろうか?
ちなみは医学部関連は別の話である。
-
【7024846】 投稿者: NTT社長 (ID:JcBxxZXs5bg) 投稿日時:2022年 12月 05日 06:42
日本最大の企業、NTT社長 一橋大商学部卒。
-
【7024847】 投稿者: オトナ帝国の逆襲 (ID:bpmzDKfV2Us) 投稿日時:2022年 12月 05日 06:46
>厳密には難しいが、ほぼ合っているでしょ。
統計的に言う“確からしさ”からは程遠いだろ。
では“ほぼ合ってる”て何と比較して、合理的に
言えるんだい?その比較対象の真実性は?
単なる“なたの感想”なの?
じゃあそもそもどうやって母数となるデータを集めてるんだい?
卒業生の収入を税務署から知り得る仕組みでも
あるのかい?
-
【7024849】 投稿者: まあ (ID:R/loZhjdXsA) 投稿日時:2022年 12月 05日 06:54
政府統計だけを信じてればいいよ。
-
【7024932】 投稿者: 日本最大 (ID:iFKVOFY3dhE) 投稿日時:2022年 12月 05日 09:03
日本最大の企業は、時価総額30兆円のトヨタ自動車、売上、利益とも。NTTなど時価総額ではリクルートやソニーとたいして変わらず
-
-
【7024945】 投稿者: 日本最大、気にするのそこ? (ID:Dhu2Bs0VYyo) 投稿日時:2022年 12月 05日 09:19
トヨタ自動車社長
慶應義塾大学法学部法律学科卒業
バブソン大学経営大学院修了 -
【7024975】 投稿者: オトナ帝国の逆襲 (ID:bpmzDKfV2Us) 投稿日時:2022年 12月 05日 09:55
ま、社長の経歴を羅列するのは先ず無意味だよ笑
-
【7026210】 投稿者: 事実から言えること (ID:mMIK6HIn.RI) 投稿日時:2022年 12月 06日 13:14
一流私立は東大と早慶しか進学しない。
筑駒2022年進学実績
早慶19名進学(除く医学部)
地帝2名進学(北大1、京大1)(除く阪大医学部の1名)
東工大2名進学
一橋1名進学
開成と同じ傾向でまさにスレタイ通り。
地底も一工も眼中になし。 -
【7026215】 投稿者: うん (ID:FOnIEfiKJtg) 投稿日時:2022年 12月 06日 13:17
だから?
現在のページ: 34 / 83
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- THE2023国内トップ10大... 2023/03/24 23:15
- 理系の入試数学難易度... 2023/03/24 23:10
- 大学の閉学、学生募集... 2023/03/23 21:59
- 総合型選抜対策の塾 2023/03/23 19:34
- 日本の学部最強が終焉... 2023/03/23 09:01
- 予備校、塾選びで悩ん... 2023/03/23 07:24
- どこまで落ちるの? ... 2023/03/22 20:04
- どこまで落ちるの?大... 2023/03/22 12:35
- 本当にあったんだ 2023/03/21 22:00
- 「あいつは、優秀だか... 2023/03/21 06:02
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- EduA 就職力偏差値 202... 2023/03/24 21:26 https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5 朝日新聞...
- どこまで落ちるの? ... 2023/03/24 21:20 もうあえて東大・京大と呼ぶのはやめましょう。 京医や京...
- 早慶への憧れが強いん... 2023/03/24 21:16 エデュを見ていると早慶のことを論じるかたがあまりにも多く...
- 大学の閉学、学生募集... 2023/03/24 21:15 恵泉女学園大学、24年度から学生募集停止 閉学を前提 https...
- 女子で浪人させるべきか 2023/03/24 21:09 高1から早慶を目指していましたが、 結局、大東亜帝国に縁...