- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東京進学校 (ID:bK94lj4UMCY) 投稿日時:2022年 11月 29日 16:27
東京の進学校の生徒は基本的に以下パターンを選択する。
・東大+併願早慶上位学部
・一工+併願早慶下位学部やマーチ併願
・千葉方面は千葉大/神奈川は横国+マーチ併願
・早慶やマーチ専願
しかしごく一部地帝に進学する学生がいるがこれは不思議な選択どある。わじわざ下宿して衰退する地帝に行く意味は何があるのだろうか?
ちなみは医学部関連は別の話である。
-
【7134166】 投稿者: ? (ID:/0KVndwO6iw) 投稿日時:2023年 03月 02日 08:20
そのランキングは、博士号取得者数や論文引用数でほぼ決まるから…。
論文数に関しては英語圏・理系が圧倒的に有利。
また、日本では博士号まで取った人のその後が厳しく、その受け皿にまで予算が出てないから私大ではブルジョワしか勉強し続けられない。←これは何とかしないといけない現実。
そんな日本の私立大学に圧倒的不利なランキングを参考にして子供の大学選びをするのはリスキー。
理系で研究者を目指すなら地方の国立も考慮に入れるべきだけど、民間就職希望の文系なら地帝と早慶上智ICUでも迷いどころなくらい。
ましてや会津大学、広島大学を選ぶ人はいないでしょう。 -
【7134196】 投稿者: 都落ち (ID:E9kOQ9lDe6Q) 投稿日時:2023年 03月 02日 08:57
東京からは早慶も受からない三流が流出しています。
-
【7134224】 投稿者: それは (ID:RutfsULBVqk) 投稿日時:2023年 03月 02日 09:17
私大堕ちよりマシだと思います。
何故なら。。。わかるでしょう?。 -
【7134236】 投稿者: 現実を知れば (ID:IrufWyeHoo.) 投稿日時:2023年 03月 02日 09:24
現実は早慶では満足できない人が外へ出るのですよ。早慶へ行くのは国立を受験できない人たちね。ゆうこりんとかも私大しか受験していないでしょ。発表どうだったのかな。早稲田受かって盛り上がればいいね。
現実の受験生の選択はこちら↓
北海道大学工学部機械工学科(進学) (併願合格)慶應義塾大学理工学部学問A、早稲田大学教育学部
北海道大学 文学部 進学
(併願合格)慶應義塾大学 商学部、早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科、早稲田大学 社会科学部、明治大学 政治経済学部 合格
東北大学 農学部 進学
(併願合格)慶應義塾大学 理工学部、東京理科大学 理工学部、明治大学 農学部 合格
東北大学 経済学部(進学)
(併願合格)慶應大学経済学部・早稲田大学法学部・中央大学法学部
東北大学 法学部 進学
(併願合格)早稲田大学法学部、中央大学 法学部合格
東北大学 経済学部 進学
(併願合格)慶應義塾大学 薬学部・薬科学科、東京理科大学 経営学部・ビジネスエコノミクス学科、東京理科大学 理工学部・経営工学科、青山学院大学 経済学部・経済学科 合格
名古屋大学理学部(進学)
(併願合格)早稲田大学基幹理工学部・東京理科大学理学部第一部・明治大学総合数理学部・青山学院大学理工学部
東北大法(進学) (併願合格)早稲田法、上智法、明治法・政経、中央法、東京理科経営
東北大学(工) 進学
(併願合格)早稲田大学(創造理工) 東京理科大学(工) 東京理科大学(理工)
大阪大学 外国語学部(進学)
(併願合格)早稲田大学 商学部、慶應義塾大学 商学部、明治大学 国際日本学部
九州大学経済学部 進学
(併願合格)早稲田大学社会科学部、明治大学経営学部、立教大学経済学部、法政大学経済学部 -
-
【7134247】 投稿者: 学生のレベル (ID:lTCigFBO96g) 投稿日時:2023年 03月 02日 09:41
東京の三流学生の一部の話をして何の意味がある。
一流私立進学校の典型が筑駒、開成。
地方なんて医学部と京大以外は行かないよ。
ただの都落ちなんか選定しません。 -
【7134250】 投稿者: ごめんね (ID:lTCigFBO96g) 投稿日時:2023年 03月 02日 09:42
三流が一流のこと、分からないよね
-
【7134259】 投稿者: だったら (ID:XDEsG5KoukA) 投稿日時:2023年 03月 02日 09:50
三流に蹴られる早慶看板学部www
-
【7134262】 投稿者: 大丈夫? (ID:lTCigFBO96g) 投稿日時:2023年 03月 02日 09:52
三流は受かりません。
現在のページ: 56 / 83
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- ついに偏差値で東大理Ⅰ... 2023/06/01 23:20
- もうここは大学受験情... 2023/06/01 21:35
- 国公立と私立の施設の差 2023/06/01 16:02
- 早慶上智行った人たち... 2023/06/01 00:49
- 筑駒→東大落ち早慶は、... 2023/05/31 16:12
- 新特権階級タワマン族... 2023/05/31 10:23
- 三菱商事2022内定者大... 2023/05/31 00:42
- 大学の入試難易度や偏... 2023/05/30 14:48
- 賢い人は地方の大学に... 2023/05/30 11:57
- 上智大 推薦入学者の主... 2023/05/30 00:34
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 中央大学法学部は都心...2023/06/01 22:54
- なぜマーチ>>>地方...2023/06/01 05:06
- 東京圏一極集中による...2023/06/01 20:15
- 女子で一番結婚に有利...2023/06/01 15:45
- 大学別年収11位上智12...2023/06/01 06:12
- 東大一工早慶>旧帝や...2023/06/01 12:48
- 前期でなく後期AO率高...2023/06/01 12:24
- 地方旧帝を卒業しても...2023/06/02 03:10
- 高学歴男は結婚相手に...2023/06/01 15:34
- 生涯賃金の高い大学ラ...2023/06/01 07:52
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 新特権階級タワマン族... 2023/06/02 05:18 タワマン族とは、都市部タワーマンションの上層に住むような...
- もうここは大学受験情... 2023/06/02 03:32 もう打ち子高木こと佐◯大輔の地方旧帝叩きの荒らしがひどすぎ...
- 地方旧帝を卒業しても... 2023/06/02 03:10 やはり地方だからの一言に尽きますか?
- なぜ推薦AO入試合格者... 2023/06/02 01:40 東北大や早稲田大での分析結果により明らかですが、原因は何...
- 賢い人は地方の大学に... 2023/06/02 01:05 ごめんなさい。事実なので怒らないで下さい。 賢い人は地方...