- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: あ (ID:aK7/BKafjYs) 投稿日時:2022年 11月 30日 13:52
かなり迷います
-
【7020358】 投稿者: ため息 (ID:cbyk3olPZcM) 投稿日時:2022年 11月 30日 21:45
国立と私立の偏差値比べてる人、偏差値の意味わかってる?
毎回、そこから説明しなきゃダメって、どんだけレベル低いの。
やばいのは自分の頭の中身って、気付こうね! -
【7020442】 投稿者: 名無し (ID:.ZSnGmgX2T6) 投稿日時:2022年 11月 30日 23:49
東海大の工学部は、
早慶文学部より上場企業役員数が多い。
社会実績は早慶下位学部より上だから。
引き合いに出しても説得力がないな。 -
【7020647】 投稿者: 名無し (ID:JZl5guU1Cug) 投稿日時:2022年 12月 01日 09:38
ゴミだとか平然と暴言言い放ってる時点で何を言っても説得力無くなりますねぇ
-
【7020662】 投稿者: やれやれ (ID:KF3K2joYfVU) 投稿日時:2022年 12月 01日 10:02
未だに国立と私立の偏差値を同列にする奴がいる驚愕w
-
-
【7020718】 投稿者: 教科数 (ID:TgutM5ef8Nk) 投稿日時:2022年 12月 01日 11:06
東京住みで縁がないので本当に知らないからお伺いします。
このあたりの国立でも共通テストのあとに、難易度はともかくとしてボリューム的に東京一工と同じような二次があるんですか?
それなら、大東亜帝国とは雲泥の差ですし、国私の偏差値を並べるなに同意です。
イメージとしてはもっと軽量なんですが、どうなんでしょう。 -
【7020813】 投稿者: ? (ID:yC8INk1yD5Q) 投稿日時:2022年 12月 01日 12:29
科目数も偏差値も負けているのだから同じではないのでは…
-
【7020849】 投稿者: あはは (ID:MHbXLe9F3gQ) 投稿日時:2022年 12月 01日 13:05
スレ主も、偏差値がどうこう書いてる連中も
書いてることがあまりにも低レベルで笑える。
就職を考えて大学がどうこうと書いてる時点で
スレ主って50歳代以上のジイサンでしょ(笑)
今の大学受験を全然分かっていない。 -
【7021335】 投稿者: マジレスすると (ID:oTv/Zh3S5fw) 投稿日時:2022年 12月 01日 18:59
そもそも、大東亜帝国じゃ、大手にエントリーシート出しても通らないでしょ?
国公立は大手にエントリーシートがはねられる事は基本ない。
こんな事、マジレスしなくても社会の常識なんだけど?
スレ主のレベルの低さがわかる。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- なんで早慶ばかり各界...2023/02/09 13:21
- 高3受験生の親の部屋2023/02/09 19:52
- 東北大が長期的志願者...2023/02/09 20:20
- 東京のトップ進学校の...2023/02/09 13:04
- 慶應理工 VS 東工大2023/02/09 13:21
- 【地頭指標】令和4年・...2023/02/09 20:25
- 成城 学習院 法政 専修...2023/02/09 21:41
- 1000万円超企業入社率1...2023/02/09 20:23
- 大学入試改善へ、国が...2023/02/09 21:41
- 大学別1位一橋2位東大3...2023/02/09 20:26
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- トップ進学校では一工... 2023/02/09 21:02 筑駒、開成、桜蔭などの東京のトップ進学校では京大、一橋、...
- 医学部受験したいと言... 2023/02/09 20:43 母子家庭で難関中高一貫校に通う息子がいます。新高3です。 ...
- 早稲田政経 志願者 2023/02/09 20:33 ◆ 早稲田大学(政治経済学部)志願者数推移 2020年 5,58...
- 大学別1位一橋2位東大3... 2023/02/09 20:26 全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(讀賣ウィ...
- 【地頭指標】令和4年・... 2023/02/09 20:25 率で出すと愛知大50%(2/4)でトップだったり、学習院≫東大のよ...