最終更新:

291
Comment

【7027698】首都圏進学校TOP層の進学先は?

投稿者: 進学状況   (ID:O0pf4umYkDg) 投稿日時:2022年 12月 07日 15:37

偏差値別首都圏進学校のトップ層の主な進学先はこんな感じでしょうか?

偏差値70前後→旧帝一工国医
偏差値60前後→旧帝一工+TOCKY
偏差値50前後→TOCKY+早慶上理
偏差値40前後→早慶上理+GMARCH

あくまでトップ層の進学先ですが、ボリュームゾーンとなるとまた違ってくると思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 37

  1. 【7028188】 投稿者: 残念組  (ID:SHLLy2LiF12) 投稿日時:2022年 12月 07日 21:46

    先に聞いたのはこちらです。
    なのであなたが答えるんですよ。やり直しです。

  2. 【7028189】 投稿者: 難易度理系  (ID:K1R/Jhs87JU) 投稿日時:2022年 12月 07日 21:48

    東大◆◆◆◇◇◇◇
    東工◇◇◆◆◆◇◇
    国医◆◆◆◆◆◆◇
    旧帝◇◇◇◇◆◆◆

    こんな感じ?ここ数年国医が合格者平均偏差値だとピンキリ。

  3. 【7028236】 投稿者: 志願変更  (ID:YEHEyM5zzSg) 投稿日時:2022年 12月 07日 22:23

    一橋や旧帝に志望変更はありますが、早慶に志望変更はないですよね。東大まさかの不合格は浪人するので、東大合格圏だったのに残念で現役早慶進学を選ぶのはやっぱり少数だと思います。すんなり早慶進学を決めるのはもともと東大記念受験組?

  4. 【7028871】 投稿者: 複雑  (ID:6LuhRR/.Hig) 投稿日時:2022年 12月 08日 13:17

    東大残念で早慶に進学する子もいろいろです。
    親は当然浪人して東大と思っていても、本人が1年無駄にしたくないと思う場合もあるけど、東大は何年かかっても無理な場合もあります。
    うちは、成績よくない子だったのと本人の好みで一工第一志望だったので、一工なら受かったと思うと早慶に進学する子のお母様に面と向かって言われました。

  5. 【7028876】 投稿者: 論理的に教えて。  (ID:8DDw6Bfe2uc) 投稿日時:2022年 12月 08日 13:20

    「早慶進学時点で旧帝一工には及びませんからね。 」
    そな根拠は何?

  6. 【7028902】 投稿者: 私大  (ID:qL9cy00vu/A) 投稿日時:2022年 12月 08日 13:55

    私大が混ざると難しいですね。
    早慶あたりはトップ進学校だと滑り止めで受ける大学ですから校内上位層はほぼ進学しません。
    本命で特化して早慶狙いに行くのは偏差値60前半から半ばくらいの中堅進学校でしょうから、トップ層が私大狙いになるのはそのあたりからでしょうね。
    マーチだと更に下でトップ層がマーチ狙いになって来るのは偏差値50台からの推薦狙いとかでしょうね、このあたりだと実力でTOCKYはほぼ無理なのでトップ層て地方国立が数名とあとはマーチみたいな感じなのかな。

  7. 【7028910】 投稿者: 高校ならね  (ID:FmgBqNuSVNI) 投稿日時:2022年 12月 08日 14:02

    高校偏差値ならそうですが、元々これは中学受験のスレから移動してきたものです。
    中学偏差値50なら上位1割は旧帝一工TOCKY早慶です。

  8. 【7029012】 投稿者: 賢い奴の進学先  (ID:wQ.s/e0zuL6) 投稿日時:2022年 12月 08日 15:16

    文・看護などを除いた浪人比率
    東大文一 24.1%
    早大政経 27.7%
    早大法学 29.9%
    慶大法学 32.0%
    一橋法学 33.3%
    東大文二 33.8%
    早大社学 34.6%
    -----------35%の壁----------
    一橋社会 36.2%
    早大商学 37.6%
    慶大経済 40.2%
    一橋商学 40.7%
    一橋経済 41.0%
    慶大商学 42.5%

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す