マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
107
コメント
最終更新:
大東亜帝国未満の国公立って必要ありますか?
【7031780】
大東亜帝国に勝てるか怪しい国公立大学(静岡大学、新潟大学など)は統廃合を進めた方が良いと考えます。
そうですね、中央値が相対評価で「3」の38%に合わせていくと聞いた事があります
「5」は7%で2学年上でも可能、「4」は24%で1学年上でも可能だそうです
理解に時間が掛かるタイプの児童を標準に引き上げるのが初等教育での教諭の腕の見せ所だとも 上位層は長期記憶と応用が利くのかな?という印象
経済的困窮家庭のお子さんに学習指導しています。
まず、「努力してできるようになる」という概念がないです。まずはその経験をできるように、何度も何度も小学校の計算の練習。「できるようになると嬉しいって感覚をはじめて感じた!」と感想で言われて、今まで誰も親身にみてやらなかったんだなと思いました。
何について上とか下とかはわからないが
学生の学力平均については
国立大学 > 全ての私立大学
なんだよ。
早慶も賢い人もいれば、とんでもない低レベルが大量にいるわけです、それがいけないとは申しません。
スポーツやその他、何かに優れた人であれば、それも良いと思います。
マーチ以下はノーコメントとします。