- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 学歴アナリスト (ID:Lc.IkcvzxXg) 投稿日時:2022年 12月 24日 19:54
率で出すと愛知大50%(2/4)でトップだったり、学習院≫東大のようなおかしなランキングになりますが、単純に合格者数で見ることで、地頭の良い学生や優秀な学生がどの大学に集まっているかがよく分かりますね。
司法試験予備試験ランキング
①大学別合格者数
東京大 77
早稲田 31
京都大 24
中央大 22
慶応大 21
一橋大 17
大阪大 10
神戸大 8
北海道 8
東北大 6
②大学院別合格者数
京都大 112
東京大 90
慶応大 89
早稲田 80
一橋大 57
神戸大 50
大阪大 42
中央大 41
東北大 25
日本大 21
同志社 20
関西大 16
立命館 14
九州大 13
やはり東大早稲田慶応中央は優秀層の絶対数が多いですね。
神戸大や旧帝大は上記大学の半分程度のようです。
-
【7104378】 投稿者: 本当にヤバいのは (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2023年 02月 07日 19:59
〉旧帝大、大丈夫なの?
本当にヤバいのは中央ローのような気がする。
優秀層が多摩の田舎ローに抜けているのに、校舎を都心回帰すれば問題解決すると誤解している。
問題は教育の質向上では?それが結果として合格率に現れているのでは? -
【7104385】 投稿者: あの〜 (ID:s4l6F9LmaAs) 投稿日時:2023年 02月 07日 20:01
>優秀層が多摩の田舎ローに抜けているのに、
中央大学ローは、最初から市ヶ谷にありますけど。 -
【7104402】 投稿者: その通り (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2023年 02月 07日 20:09
その通り。もともと都心にある中央ローよりも、多摩の田舎にある一橋ローが選ばれている事実があるなら、
都心回帰しても人気回復にはならないと分からないものか? -
【7104442】 投稿者: 都心回帰 (ID:JJ8OOQ8CNTQ) 投稿日時:2023年 02月 07日 20:26
多摩にいると偏差値落ちてくので下げ止まりの為の策ですよ。
長期的に中大は学部再編を進めて茗荷谷や後楽園周辺に全部都心回帰するのでしょう。
23区内の定員厳格化が終わってからですね。 -
-
【7104577】 投稿者: 多摩 (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2023年 02月 07日 21:29
多摩にいると偏差値落ちてくるなら、多摩の田舎の一橋大はどうなんだろうか。
青山や立教のローだって都心?にあったけど撤退。
立地より教育の質なのでは?
司法試験の合格率みると京大や東北大などド田舎でも高いよね。 -
【7104760】 投稿者: 多摩 (ID:4cFSX471ozE) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:57
立地は関係ありますよ。
実際に駿河台時代の中央法の偏差値は早慶並で、中東戦争(中央と東大の司法試験合格者がデッドヒートを繰り広げていた時代)では東大に勝つ年さえあった。
多摩移転で偏差値がかなり落ちた。
中央の司法試験実績が落ちたのは立地が悪くなり学生に避けられたからです。
今でも数では旧帝大とは大きく差がありますけどね。 -
【7104960】 投稿者: 国立は (ID:v2MqzS.9UHQ) 投稿日時:2023年 02月 08日 05:59
西武が開発した高級住宅地だよ。
-
【7104979】 投稿者: 国立市 (ID:x45I7qS6kT6) 投稿日時:2023年 02月 08日 06:45
国立市には三浦友和・山口百恵夫妻以外にも、高橋惠子、宇梶剛士等、割りと芸能人がいるよ。
https://ameblo.jp/lm105809/entry-11430132050.html
現在のページ: 82 / 90
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 中央法学部VS早慶下位... 2023/04/01 23:04
- 青山学院不合格の慶應S... 2023/04/01 19:29
- 就職先を考えて 2023/04/01 19:19
- ちょっと面白いものを... 2023/04/01 19:00
- 都立大、埼玉大、千葉... 2023/04/01 19:00
- 受験対策に生かそう「... 2023/04/01 17:44
- なぜインターエデュで... 2023/04/01 14:27
- 落ちこぼれの自分を変... 2023/04/01 13:51
- 東大合格の38歳さんき... 2023/03/31 22:49
- 東大合格率(地域別) 2023/03/31 20:59
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 一浪東大より現役早慶...2023/04/01 22:05
- 【ライバル対決】マー...2023/04/01 21:38
- 筑波大併願先 上位は東...2023/04/02 00:55
- 東工大と早慶2023/04/01 21:49
- 併願先。北大1位明治 2...2023/04/01 22:09
- 横国併願先 上位は明...2023/04/01 23:20
- 成城 学習院 法政 専修...2023/04/01 23:41
- 有名400社就職率 1位一...2023/04/01 20:09
- 大学別年収11位上智12...2023/04/01 23:20
- 採用人数に占める早慶...2023/04/01 23:10
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 高偏差値の生徒でも、... 2023/04/02 01:09 定員厳格化で早慶が難化しているので、浪人しても早慶に入れ...
- 早慶、私大へ激しく中... 2023/04/02 01:02 似たようなことをずっと言ってるので恐らく同一人物かと思い...
- 筑波大併願先 上位は東... 2023/04/02 00:55 ★筑波大 人文文化学群 中央大学文学部 明治大...
- 【地方民の願望はさて... 2023/04/01 23:52 エデュで私大を激しく誹謗中傷する方がいるのは、地元では神...
- 成城 学習院 法政 専修... 2023/04/01 23:41 友人が塾の先生と話しをしてこれらを併願するらしいのですが ...