- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 提案 (ID:e3Djb0ON9NY) 投稿日時:2022年 12月 30日 19:09
これなら偏差値や資格実績、就職率など総合的に見て良い勝負なのではないでしょうか
-
【7159308】 投稿者: 上智法なら (ID:jpYaZ3McnMo) 投稿日時:2023年 03月 25日 20:30
AERAの編集長だった浜田敬子氏。
-
【7159325】 投稿者: 知りません (ID:cabrkip62AA) 投稿日時:2023年 03月 25日 20:50
すみません知りません、どこかに出てますか
-
【7159328】 投稿者: テレビ朝日 (ID:jpYaZ3McnMo) 投稿日時:2023年 03月 25日 20:53
羽鳥慎一のモーニングショーに週一で出ておられますね。
-
【7159337】 投稿者: テレビ朝日 (ID:cabrkip62AA) 投稿日時:2023年 03月 25日 21:01
テレビはあまり見ない、本かなんか出していますか、本業はなにをしている人ですか、何か話題になった人ですか
-
-
【7159345】 投稿者: 浜田氏の著書 (ID:aY.j.hmvrlg) 投稿日時:2023年 03月 25日 21:09
https://ci.nii.ac.jp/author/DA1934146X
一応こんな感じですね。 -
【7159354】 投稿者: 上智、マジか (ID:T0gL350dT1s) 投稿日時:2023年 03月 25日 21:17
上智大学法科大学院って、
専修大学法科大学院や南山大学法科大学院、福岡大学法科大学院よりも劣るって評価なのでしょうか。
中央法学部と比較している場合ではないですよ、それ。
かなりマズくないですか?。 -
【7159490】 投稿者: うーん (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2023年 03月 25日 23:19
専修、法政は既に不適合評価を受けていたような。
首都圏で残っている法科大学院のうち、上智や学習院は司法試験を売りにしていたわけではないので、募集停止になっても影響は少ないのかも。知らんけど。
東京、一橋、筑波、千葉、東京都立
早稲田、慶應、中央、上智、学習院、明治、法政、専修、創価、日本
マーチでも、青山、立教は募集停止しています。神奈川県からローが無くなって、東京以外の関東では千葉のみというのも驚き。
まだまだ減りそう。 -
【7159684】 投稿者: 私なら絶対に中央大学法学部に行く (ID:85HKs5OyJIQ) 投稿日時:2023年 03月 26日 09:56
なぜ、全てに劣る上智大学に行くのかがわからない。
これは早慶下位と中位の学部もそう。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/21 18:27
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/20 09:04
- 大学受験生のインフル... 2023/09/19 15:27
- 今年の東大実戦模試 ... 2023/09/19 08:52
- 高一1週間でどれくらい... 2023/09/18 23:27
- 恥をしのんでご意見を... 2023/09/18 15:07
- 日本の名門高校 2023/09/18 06:19
- この前の8月全統記述に... 2023/09/17 15:03
- なぜ慶應は貧乏 2023/09/16 23:49
- 中大は今年桜蔭も女子... 2023/09/16 12:17
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 三菱商事2022内定者大... 2023/09/22 22:36 【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒) ...
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/22 22:24 一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのに...
- 同志社大学を蹴ってで... 2023/09/22 21:39 同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立...
- 日本の名門高校 2023/09/22 21:37 まずは 開成 灘 筑駒 ですね。
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/22 21:13 高校偏差値63から68 指定校推薦でKKDR理系に進学。 就職先...