- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 提案 (ID:e3Djb0ON9NY) 投稿日時:2022年 12月 30日 19:09
これなら偏差値や資格実績、就職率など総合的に見て良い勝負なのではないでしょうか
-
【7159843】 投稿者: 打落水狗 (ID:Ew9KlSZup8.) 投稿日時:2023年 03月 26日 12:51
早慶の前では借りてきた猫みたいな中大法推し諸君も、不適合になった上智相手だと肩を怒らせる。中大法学部の精神(知らんけど)はそんなもん?
中央法≒慶應法なんて洒落たこと書く人がいるが、たまたま去年は慶應が自滅しただけ。それまでは慶應法>>中央法。ちなみに平成3年の法学部生の予備試験合格率は
慶應9.5(43 452)
中央4.0(21 523)
中央ローとて去年の合格者数は-33人の50人。合格率も平均を大きく下回る26%でしかない。上智ローをどうこう言えるのかな? -
【7159904】 投稿者: 上智は (ID:klMKFQVHX/I) 投稿日時:2023年 03月 26日 13:58
上智はこれが、催促鉄砲だと知らないのかな、まあ学長も慶応理工の人なので理解してないのかな
-
【7159906】 投稿者: 名無し (ID:1iP0hYoaylM) 投稿日時:2023年 03月 26日 14:01
歴史的実績が日大法学部以下の慶應法学部が何イキってるの?
恥ずかしくないの?
以下法曹界最高エリート最高裁判事経験者数
中央法 14名
早稲田 2名
慶應 たったの1名
上智 永遠の0
うたうなら少なくとも実績です抜いてからにしたら?
死ぬまで待っても抜けないだろうがね。 -
【7159928】 投稿者: 慶應って (ID:jBv87h/4q4c) 投稿日時:2023年 03月 26日 14:18
慶應に行く人間って、ホントに勘違いしているので。
どうしようも無いと思いますよ。
凄いのは図々しさだけです。
一般で入る層も内部生も早稲田より遥か下です。
大学の学力アベレージはマーチ並みだと思いますよ。 -
-
【7159929】 投稿者: 名無し (ID:1iP0hYoaylM) 投稿日時:2023年 03月 26日 14:19
因みに
日大、法政ですら、早稲田と同じく2名輩出してる。
日大法政未満の慶應がいきるには100年早い〜 笑笑 -
【7159939】 投稿者: それそれ (ID:hbTuPP2SVrQ) 投稿日時:2023年 03月 26日 14:31
まあ、慶応に行く人間なのか慶応大好きの外野なのかは分からないが、学内でほんの少しの一流進学校様特攻組の東大落ち経済だけが頼りの人たちだから。
-
【7159946】 投稿者: 名無し (ID:1iP0hYoaylM) 投稿日時:2023年 03月 26日 14:40
以下2008年の他のスレより。
ちなみに2008年以降では中央法出身者は更に二人着任されている様だな。ここでも慶應は全くパッとしなくて中央法の足元にも及ばない。
歴代東京地検特捜部長 (過去20年間、出身大学、在任期間)
松田 昇 中央大 1987/8〜1989/9
石川 達紘 中央大 1989/9〜1991/1
五十嵐紀男 北 大 1991/1〜1993/7
宗像 紀夫 中央大 1993/7〜1995/7
上田 広一 明治大 1995/7〜1996/12 ☆
熊崎 勝彦 明治大 1996/12〜1998/6/10 ☆
中井 憲治 東京大 1998/6〜1999/9/20
笠間 治雄 中央大 1999/9〜2001/6/29
伊藤 鉄男 中央大 2001/6〜2002/10
岩村 修二 中央大 2002/10〜2003/12
井内 顕策 中央大 2003/12〜2005/4
大鶴 基成 東京大 2005/4〜2007/1
八木 宏幸 中央大 2007/1〜2008/7
佐久間達哉 東京大 2008/7〜 -
【7159947】 投稿者: 打落水狗 (ID:Ew9KlSZup8.) 投稿日時:2023年 03月 26日 14:41
何をそんなにイキってるんでしょうね???
司法試験予備試験の話をしたのに何で最高裁判事の話になるんですか?頭大丈夫ですか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/21 18:27
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/20 09:04
- 大学受験生のインフル... 2023/09/19 15:27
- 今年の東大実戦模試 ... 2023/09/19 08:52
- 高一1週間でどれくらい... 2023/09/18 23:27
- 恥をしのんでご意見を... 2023/09/18 15:07
- 日本の名門高校 2023/09/18 06:19
- この前の8月全統記述に... 2023/09/17 15:03
- なぜ慶應は貧乏 2023/09/16 23:49
- 中大は今年桜蔭も女子... 2023/09/16 12:17
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 同志社大学を蹴ってで... 2023/09/22 20:25 同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立...
- トップ高校でMARCH第一... 2023/09/22 20:22 トップ進学高校は国立大学志向。 早慶は落ちこぼれ。 MARCH...
- 国際卓越大学申請 2023/09/22 20:14 国際卓越大学に申請10件。 東大、東京科学大、京大、東北大...
- 三菱商事2022内定者大... 2023/09/22 20:04 【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒) ...
- 日本の名門高校 2023/09/22 19:12 まずは 開成 灘 筑駒 ですね。