- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 提案 (ID:e3Djb0ON9NY) 投稿日時:2022年 12月 30日 19:09
これなら偏差値や資格実績、就職率など総合的に見て良い勝負なのではないでしょうか
-
【7159991】 投稿者: 現在進行形の現実から目をそらすな (ID:ESoMGEXW8L2) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:09
過去も別にNo.1でなかったので、意図的に属国のギリシャとしました。
-
【7159995】 投稿者: その通り (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:11
〉因みに東大ローには多い年には中央法から60名以上合格していて慶應をそこでも圧倒してる。それが足元の状況。
その通り。ではなぜ中央法から他の法科大学院に進学するのか。ということ。
それが解決できないなら、もう中央は法科大学院に拘る必要はないと思う。 -
【7159996】 投稿者: 了解 (ID:8N9wJlL2KFY) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:12
深いですね。了解。
-
【7160003】 投稿者: 名無し (ID:tAUnH7Vv.bU) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:17
そこまでの限定した自分に都合の良い世界でしか勝ちを見つけれない慶應にはとても同情します。
その限定された世界ですら足元直近昨年実績で慶應は中央に負けているが、言っていて虚しくないの?
可哀想な人達ですね。 笑笑 -
-
【7160010】 投稿者: 打落水狗 (ID:Ew9KlSZup8.) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:22
失礼だが頭が☆○∃∽∑みたいですね。
私は何も中央法学部と慶應法学部を比較して、どっちが上とか、どっちが下とか言ってはいません。司法試験予備試験の話をしただけです。貴方には幽霊が見えるみたいですね。
自大学ローを避けて他大学ローに流れる法学部生自慢をしても恥ずかしいだけですよ。それが恥ずかしいこととも理解できないようですね。
次は法学部の合格高校自慢が始まりますかね? -
【7160011】 投稿者: 名無し (ID:tAUnH7Vv.bU) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:23
そりゃ慶應では中央ほど東大ローに受からないからだ。
え?
説明しないとわからない?
慶應の学生も東大ロー受かれば言うまでもなく格下の慶應ローでなく当然東大ローにいくわ。 -
【7160015】 投稿者: 名無し (ID:tAUnH7Vv.bU) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:27
慶應信者は宗教みたいで、
数字での議論は出来ない痛い人達と
改めて認識した。 -
【7160019】 投稿者: 打落水狗 (ID:Ew9KlSZup8.) 投稿日時:2023年 03月 26日 15:29
>そこまで限定した自分に都合の良い世界
別に私から司法試験予備試験の話を持ち出した訳ではありません。司法試験予備試験の数字を書き込んだ人への返信です。それに傍若無人に乱入したのは貴方ですよ。
都合の良い世界は貴方です。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/21 18:27
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/20 09:04
- 大学受験生のインフル... 2023/09/19 15:27
- 今年の東大実戦模試 ... 2023/09/19 08:52
- 高一1週間でどれくらい... 2023/09/18 23:27
- 恥をしのんでご意見を... 2023/09/18 15:07
- 日本の名門高校 2023/09/18 06:19
- この前の8月全統記述に... 2023/09/17 15:03
- なぜ慶應は貧乏 2023/09/16 23:49
- 中大は今年桜蔭も女子... 2023/09/16 12:17
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 三菱商事2022内定者大... 2023/09/22 22:36 【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒) ...
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/22 22:24 一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのに...
- 同志社大学を蹴ってで... 2023/09/22 21:39 同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立...
- 日本の名門高校 2023/09/22 21:37 まずは 開成 灘 筑駒 ですね。
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/22 21:13 高校偏差値63から68 指定校推薦でKKDR理系に進学。 就職先...