- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 提案 (ID:e3Djb0ON9NY) 投稿日時:2022年 12月 30日 19:09
これなら偏差値や資格実績、就職率など総合的に見て良い勝負なのではないでしょうか
-
【7163105】 投稿者: THE大学ランキング発表されましたね (ID:f5C5yM6uQAE) 投稿日時:2023年 03月 29日 18:58
世界で最も権威ある英国の教育専門誌、タイムズハイヤーエデュケーションがベネッセ協力のもと、2023大学の教学改革やグローバル化推進に向けたTHE大学ランキングを発表しました。ランキング指標は教育リソース、教育充実度、教育成果、国際性の四分野で構成されています、だって。
東大 2位 スコア82.7 ←妥当
慶応 12位 スコア72.1 ←妥当
早稲田14位 スコア71.4 ←妥当
上智 22位 スコア64.5 ←妥当
立教 40位 スコア58.0 ←妥当
明治 45位 スコア56.5 ←妥当
青学 52位 スコア54.7 ←妥当
中央 54位 スコア53.7 ←妥当! 国際性、リソース…
法政 59位 スコア52.8 ←妥当
海外は偏差値を見ずに教育力を評価する。でも結果は不思議と偏差値とリンクする。偏差値=実力なんだよね、結局。上智国際関係法の偏差値65.0と中央国際何ちゃら法の57.5の大きな差はそういうことだよね。中央で国際的な法律学んで地方公務員目指すとか、意味不明笑 ワンチャン中央法に入りたいってだけで受験生が偏差値低い国際何ちゃら受けるから、実力も志も国際性も足りないのがワンサカ入る。結果、総合商社全滅となる。中央法法は国際何ちゃら法の存在を内心苦々しく思ってるでしょ。偏差値でも就職でも足引っ張りやがって、てね。 -
【7163222】 投稿者: おもろいはなし (ID:ulp2JgjmQnc) 投稿日時:2023年 03月 29日 20:57
子供が中大の付属から中大に進学しました。
その年のその付属高校では、最初に学部定員が埋まったのは法学部ではなかった。
法学部の中で、一番最初に定員が埋まったのは政治学科。最後まで残ったのが法律学科。
ちなみに、全体の七分の三、もしくは九分の四位の学内順位にいれば法学部に入れた。
中大推薦順位1位が必ずしも法学部を選ぶというわけでもなく、年により様々な学部に変化する。
それが付属校生徒の面白いとろ。
ちなみに最優秀層が10人以上も上智に指定校推薦で抜ける中大の付属もある。 -
【7163251】 投稿者: いくら言っても。 (ID:RfsGhY8u5UE) 投稿日時:2023年 03月 29日 21:24
上智大学をあげるのは難しいと思います。
バレてしまったわけなので。 -
【7163259】 投稿者: 法学研究科 (ID:o7qKVOc/15Y) 投稿日時:2023年 03月 29日 21:29
法学研究科があって研究者コースとかが存在すれば上智の法学も被害は最小限に抑えられただろうが、法曹コースを設けてから不適合を言われたのは痛い。
-
-
【7163282】 投稿者: 名無し (ID:th6c/E1rdW6) 投稿日時:2023年 03月 29日 21:56
付属の中杉からの中央法で現役の大物は
野村のTOP永井会長だな。
中杉には上智の推薦枠が複数あるらしいが優秀層が推薦?
自分が聞いた話では他の付属の話しだが、
学年TOPはやはり中央法法と聞いたがね。 -
【7163299】 投稿者: 例 (ID:IA9HBibi8Zg) 投稿日時:2023年 03月 29日 22:16
中央附属高校から指定校推薦で上智に行ったコムドットの子は学年4位だったと語っている。やはり優秀層は早慶上智推薦等に抜けるんじゃないかな?
ちなみに、すごく楽しい高校だったそうです。 -
【7163303】 投稿者: 名無し (ID:TON50ztqmms) 投稿日時:2023年 03月 29日 22:22
もう一度人生やり直せるならば、
中附いきたいな。 -
【7163307】 投稿者: 最優秀層 (ID:oqFuyisMoc6) 投稿日時:2023年 03月 29日 22:27
実は内部進学する子も多いですよ。
最優秀層は、内部推薦と他大学とでは、内部推薦が少し多いくらいのイメージかな。
学年にもよりますが。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/21 18:27
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/20 09:04
- 大学受験生のインフル... 2023/09/19 15:27
- 今年の東大実戦模試 ... 2023/09/19 08:52
- 高一1週間でどれくらい... 2023/09/18 23:27
- 恥をしのんでご意見を... 2023/09/18 15:07
- 日本の名門高校 2023/09/18 06:19
- この前の8月全統記述に... 2023/09/17 15:03
- なぜ慶應は貧乏 2023/09/16 23:49
- 中大は今年桜蔭も女子... 2023/09/16 12:17
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 三菱商事2022内定者大... 2023/09/22 22:36 【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒) ...
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/22 22:24 一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのに...
- 同志社大学を蹴ってで... 2023/09/22 21:39 同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立...
- 日本の名門高校 2023/09/22 21:37 まずは 開成 灘 筑駒 ですね。
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/22 21:13 高校偏差値63から68 指定校推薦でKKDR理系に進学。 就職先...