- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 提案 (ID:e3Djb0ON9NY) 投稿日時:2022年 12月 30日 19:09
これなら偏差値や資格実績、就職率など総合的に見て良い勝負なのではないでしょうか
-
【7164738】 投稿者: ただ (ID:p/0E2en9SB.) 投稿日時:2023年 03月 31日 14:00
中央大学のホームページを見ていると、何となく「やる気のないやつお断り」という雰囲気は感じられるから、学生の士気は高そう。
-
【7164758】 投稿者: 今は (ID:uX4yC8L16cQ) 投稿日時:2023年 03月 31日 14:24
司法の道に進むと高校生から志している人がどのくらいいるのか・・・
なんなら中央法より上智大神学部や早稲田スポ科のほうが一生「上智卒」「早稲田卒」と言えるといったふらちな考えで選ぶ子も、リアルにいそうです。
早慶上智マーチと学部関係なく受かりそうなところを乱れうちする私文軽量学習生徒は山ほどいます。別に、第一志望は決まってなくて、受かったところの中から聞こえがいいのを選びます。(そういう子はだいたい早稲田教育を受けています。だから倍率がすごい笑)早稲田教育落ち中央法なんてたくさんいそう。その子たちが司法試験の勉強などするのでしょうか。
そもそも中央法って1000人超えのマンモス学部でしたよね。
真面目に司法を志すのは内部生が多いというのはまんざら大げさではないかもしれません。
都心回帰で、そういうミーハー層の志望順位は上がるかもしれませんが、それでも華やかなキャンパスライフを選ぶ人は青学や立教に行くでしょうね。 -
【7164765】 投稿者: 別の (ID:uX4yC8L16cQ) 投稿日時:2023年 03月 31日 14:33
スレにも書いたが、中央は法曹界に先輩がたくさんおり、ルートが豊富。20代前半で司法試験に通れば業界引く手あまた。高校生の時から志していた内部生は内進したあとも気を抜かず早稲田教育落ちなどの志のない外部生がちゃらついているのを無視してしっかり勉強して生涯年収で彼らの倍超えしてほしい。
-
-
【7164804】 投稿者: ズレますが (ID:FuDYKcToCAk) 投稿日時:2023年 03月 31日 15:42
法曹関係ではないのでスレタイからはズレますが、内部進学生で中央大学、難関試験を受けて、ある資格保持者。
おそらくピラミッドの最上位にいるくらい稼いでいる人達いますよ。
それこそ倍なんかじゃ済みません。下手すれば10倍?
多分、他の大学だったらそうはならなかったでしょう。
難関試験を目指す「土壌」と「環境」と「教育内容」がある中央だったからです。 -
【7165137】 投稿者: 上智法科大学院 不適合評価か (ID:MIajW0UPCyg) 投稿日時:2023年 03月 31日 22:46
基本、スレタイからズレた内容はやめましょう。
「中央法学部と上智法学部」
今回の法科大学院の不適合評価でハッキリしたじゃないですか。
ただし、法科大学院の不適合であって、上智大学が中央大学より下と評価が下されたわけではないので受験生は注意してください。
法曹界を目指す力とか育成する環境や指導力は上智大学、大学院は不適合と言う評価ですので。
他の学部も同じ感じではないのか?など心配な方は自力で調査して下さい。
(私立大学の偏差値は、どこもあてになりませんし不都合なことは隠すので、なかなか難しいとは思いますが) -
【7165620】 投稿者: 名無し (ID:VOg4oYBjiPg) 投稿日時:2023年 04月 01日 12:16
ローが不適合の烙印を国から受けた上智は、
法学部も自身もって上智法学部ですとは言えなくなってしまった。
聞いた人は、あの不適合食らったところかと、
どうしてもかさねてイメージしてしまうから。 -
【7165652】 投稿者: 名無し (ID:VOg4oYBjiPg) 投稿日時:2023年 04月 01日 12:48
例えるならば、
親が犯罪者だと子は別といえども
子も悪影響受けるのと同じ。
全く別とはならないのが社会の現実。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/21 18:27
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/20 09:04
- 大学受験生のインフル... 2023/09/19 15:27
- 今年の東大実戦模試 ... 2023/09/19 08:52
- 高一1週間でどれくらい... 2023/09/18 23:27
- 恥をしのんでご意見を... 2023/09/18 15:07
- 日本の名門高校 2023/09/18 06:19
- この前の8月全統記述に... 2023/09/17 15:03
- なぜ慶應は貧乏 2023/09/16 23:49
- 中大は今年桜蔭も女子... 2023/09/16 12:17
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 三菱商事2022内定者大... 2023/09/22 22:36 【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒) ...
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/22 22:24 一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのに...
- 同志社大学を蹴ってで... 2023/09/22 21:39 同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立...
- 日本の名門高校 2023/09/22 21:37 まずは 開成 灘 筑駒 ですね。
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/22 21:13 高校偏差値63から68 指定校推薦でKKDR理系に進学。 就職先...