最終更新:

219
Comment

【7061803】半数が無試験入学の早慶 化けの皮が剥がれ始めた

投稿者: もはや全国区の常識   (ID:6dcB30Ej8rI) 投稿日時:2023年 01月 06日 18:35

私立大学の悲惨な一般入試入学率

入学者数に対する一般入試受験入学者比率が6割未満のハリボテ有名私立大学
(2021年春季)

----------------------------60%
青山学院大学・・59.9%
早稲田大学・・・56.1% ←
法政大学・・・・54.9%
中央大学・・・・54.2%
立教大学・・・・53.8%
同志社大学・・・52.3%
成城大学・・・・52.3%
慶應義塾大学・・51.7% ←
関西大学・・・・50.4%
----------------------------50%
甲南大学・・・・48.0%
上智大学・・・・44.1%
明治学院大学・・41.1%
関西学院大学・・40.5%
----------------------------40%
学習院大学・・・39.4%
----------------------------30%
国際基督教大学・27.3%

これはひどい、ワタクはこんなんでよく国立大学を叩く気になるもんだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 28

  1. 【7105147】 投稿者: 東大以外の国立より早慶選択は明確  (ID:UR/GbLOA8m2) 投稿日時:2023年 02月 08日 09:10

    筑駒や開成などのトップ校の生徒は前期東大ダメなら後期で国立受けてもいいのに受験すらしないで皆早慶進学。
    まさに東大以外の二流国立より早慶を選択している証。

  2. 【7106492】 投稿者: またか  (ID:dE7YqJhDqk6) 投稿日時:2023年 02月 08日 23:10

    下らない捨て台詞、意味ないよ

  3. 【7106501】 投稿者: 衰退?凋落?  (ID:Ef09YWrOY0g) 投稿日時:2023年 02月 08日 23:17

    昔は、東大蹴り早慶が珍しくなかったとか。
    現在の早慶の状況は?
    衰退?凋落?

  4. 【7106773】 投稿者: 社会的に  (ID:HFn8ipMBe3.) 投稿日時:2023年 02月 09日 07:45

    社会に出ると東大卒が優遇されることがなくなり、東京では東大、一工、早慶のさがなくなった。またマーチの地位も向上した。

  5. 【7106795】 投稿者: 悲しいな  (ID:bDJxZEVd74g) 投稿日時:2023年 02月 09日 08:13

    そんなこと思ってても東大に合格できなかった訳なので。
    東大を落とそうとしても他の大学が上がるはずもなく。
    上がるとしたら京大など地方の難関国立大でしょう。
    遠いから東大を受けなかったって、まだ言える。
    東京の大学が東大を貶す時点で負け犬の遠吠えにしか聞こえない。
    それに。。。社会がどうの言ったところで、私大の評価が上がる要素は無いのでは?
    だから、現在でもマーチ大クラスでも国立併願者の殆どは国立大学に進学するしね。

  6. 【7106805】 投稿者: 社会的無知  (ID:pt9bN9jXvjE) 投稿日時:2023年 02月 09日 08:19

    貴方が社会を知らないだけ。
    入った後は実力の世界。
    入る時も早慶と旧帝以上なら同じ扱い。

  7. 【7107044】 投稿者: そうです  (ID:GFG3DEAUq5I) 投稿日時:2023年 02月 09日 11:14

    だから、賢い人は皆んな上位国立大学に行くわけです。
    (学力のことではないですよ、賢い人です。)
    まず、学費差など取り返せないでしょう。
    それに。。。ねっ。

  8. 【7107100】 投稿者: 大学選択は価値観だから  (ID:SUcPF4yGmiU) 投稿日時:2023年 02月 09日 11:55

    賢い人の判断ということではなく、費用対効果を重視した判断。

    大学選択は個人の価値観で何を重視するか。
     
    下宿の東大と地元の国立でも投資した費用差は東大行っても回収できない。

    文系なら下宿の東大と地元の私立でも投資した費用差は東大行っても回収できない。
     
    浪人も同じ。もっと回収できない。
     
    これを言うと大学別年収を貼り付けたりする的外れな人がいるが、それはまったく別の卒業生の結果としての年収差。

    同じ人は東大に行っても別の大学に行っても年収は変わらない。社会人としてのアウトプットで年収が決まる。

    あくまで自分の学力に対して一定の範囲内の大学に進学した場合だが。
     
    学歴フィルターとかを持ち出す人がいるが、学歴フィルターはそこで線を引けば、すべての人を面談した場合と概ね変わらない採用ができる線。

    学歴フィルターかかる大学から浪人してフィルター通過する大学に合格できてもその企業には不採用。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す