最終更新:

169
Comment

【7075066】私文の就職が良くない?

投稿者: 物見公平   (ID:GLbm6XTHrSw) 投稿日時:2023年 01月 17日 08:05

よく私文の就職はもう終わったみたいなこと言うひとがいるから調べてみた。
同じ大学の文系の学卒と理系の大学院卒の就職先比較。
理系に比べて文系が劣るとは思えないけど?

サンプルは慶應

慶應経済学部2022進路

順位 企業名 人数
1 PwCコンサルティング 21
2 アクセンチュア 20
3 三菱UFJ銀行 18
4 ベイカレント・コンサルティング 15
みずほ銀行 15
6 デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー 14
野村證券 14
有限責任あずさ監査法人 14
9 EYストラテジー・アンド・コンサルティング 13
楽天グループ 13
11 大和証券 12
有限責任監査法人トーマツ 12
13 三井物産 10
14 PwCあらた有限責任監査法人 9
アビームコンサルティング 9
NTTデータ 9
デロイトトーマツコンサルティング 9
東京海上日動火災 9
博報堂 9
三井住友信託銀行 9


慶應理工学研究科(大学院)2022進路

会社名 人数
1 ソニー 31
2 キャノン 23
3 日立製作所 17
4 野村総合研究所 14
5 NTTデータ 13
5 東京ガス 13
5 富士通 13
8 日本IBM 12
9 アクセンチュア 11
10 ヤフー 10
10 日本放送協会 10
12 AGC 9
12 パナソニック 9
14 ソフトバンク 8
14 日産自動車 8
16 NTTコミュニケーションズ 7
16 トヨタ自動車 7
16 ブリヂストン 7
16 村田製作所 7
16 本田技研工業 7

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 22

  1. 【7075695】 投稿者: 産業構造  (ID:XgGcZH9G6jU) 投稿日時:2023年 01月 17日 18:48

    極論を書いている方も多いようですが、日本の産業構造は理解されているでしょうか?

    2015年の国勢調査では、第一次産業が4%、第二次産業が21%、第三次産業が71%になっています。

    そして、第三次産業中で多くを占めるのが、様々なサービス業です。
    サービス業は流通、卸売、小売、飲食等幅広く、そこに従事している国民が多くなります。

    つまり、大学を卒業した場合の就職先も、このサービス業が多くなります。
    国立理系であれば第二次産業への就職も多いと思いますが、私立文系になると第三次産業への就職がメインになるでしょう。
    流通、卸売、小売、飲食、介護等の企業は非常に数が多く、仕事を選ばなければいくらでも就職先は見つかるのです。

    就職が厳しい、という場合、高望みをする場合が多いでしょう。
    それを考えなければ、現状の人手不足の状況では、全体としてみると売り手市場です。

    サービス業の面白いところは、ネームバリューがそれほどない割に、収入がいい企業もあることです。
    従って、どんな大学からでもどんな学部からでも、サービス業に就職すると、意外によい収入が得られることがあります。

  2. 【7075708】 投稿者: 普通にある  (ID:6CzVVWZ5BPc) 投稿日時:2023年 01月 17日 19:01

    まず私は文系、理系の話をしているのではない。

    賃金はそのアウトプットに基づき、その価値に応じて支払うという考え方を言っているのですが。

    あなたは役職定年において処遇しないと技術が持っていかれるかもしれないので引き留めるために支払と全く異なる観点の話をする。

    その役職定年後の社員が価値があるアウトプットがあり、それに対応した賃金を払う。その価値は以前の役職時と同じであれば支払う合理性はある。

    しかしながらあなたのご主人の会社は賃金制度としてアウトプットのレベルに関係なくあたかも役職時の賃金を支払う会社だという。だからそれに合理性はないと言っている。

    見ている世界が違う言いますが、成果に応じた賃金はどこの企業でも根本的考え方。文系、理系も関係ありません。

    日本は若い時期に成果より賃金を低くして年齢が高くなってから多めに払うと言った後払いにより会社へのロイヤリティを高める手法をとってきましたが、それも期間対応のズレはあるも根本的考え方は同じ。

    あと私の会社は製造業です。

  3. 【7075790】 投稿者: 時価総額50位以内  (ID:d1sCEhAMH06) 投稿日時:2023年 01月 17日 20:00

    >その役職定年後の社員が価値があるアウトプットがあり、それに対応した賃金を払う。その価値は以前の役職時と同じであれば支払う合理性はある。
    しかしながらあなたのご主人の会社は賃金制度としてアウトプットのレベルに関係なくあたかも役職時の賃金を支払う会社だという。だからそれに合理性はないと言っている。




    文系採用の多い企業と理系採用の多い企業としたのは、理系採用の多い夫の企業は、文系職であっても研究職同様に役職定年で減給がないからです。

    文系理系共にたとえば部長が役職定年となって、片方だけ減給というのは、夫の企業のスタンスではなく、「同じ部長職の役職定年」という扱いです。

    個人的には、もしも先に投稿した様な使えないホワイトカラーがいたとしても、理系職が圧倒的に多い企業なので、その分を補填できているのでは?と卑しくも思ってしまっていたのですが、、

    普通にあるさんの論理ならば、夫の企業の文系職は全員がアウトプットレベルに優れた優秀社員ということですね。

    気分が晴れ晴れ、良かったです。
    ありがとうございました。

  4. 【7075862】 投稿者: さすが〜  (ID:bCgTVb2edtY) 投稿日時:2023年 01月 17日 21:12

    優秀な社員ばかりとは〜
    さすが「時価総額50位以内」企業ですね。

  5. 【7075994】 投稿者: 青山学院文系進路事例  (ID:Yhu1g0px8ZI) 投稿日時:2023年 01月 17日 22:45

    投稿者: 青山学院経済学部進路2021(ID:Yhu1g0px8ZI)
    投稿日時: 2023年 01月 17日 22:22
    青山学院経済学部進路2021
    総数
    男性
    女性

    (株)みずほフィナンシャルグループ
    5
    3
    2
    (株)電通デジタル
    4
    1
    3
    東京海上日動火災保険(株)
    4
    1
    3
    (株)三井住友銀行
    4
    3
    1
    オリックス(株)
    3
    3
    (株)キーエンス
    3
    3
    (株)日本政策金融公庫
    3
    2
    1
    (株)ローソン
    3
    2
    1
    イー・ギャランティ(株)
    2
    2
    相模原市役所
    2
    2
    企業・団体名



    戸田建設(株)
    2
    1
    1
    日本電気(株)
    2
    1
    1
    (株)ハピネット
    2
    1
    1
    富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)
    2
    1
    1
    三菱UFJニコス(株)
    2
    2
    明治安田生命保険相互会社
    2
    2
    (株)USEN-NEXT HOLDINGS
    2
    1
    1
    (株)ゆうちょ銀行
    2
    1
    1
    (株)横浜銀行
    2
    1
    1
    (株)読売広告社
    2
    2

  6. 【7075999】 投稿者: 青山学院理系大学院進路  (ID:Yhu1g0px8ZI) 投稿日時:2023年 01月 17日 22:47

    投稿者: 青山学院理系大学院進路2021(ID:Yhu1g0px8ZI)
    投稿日時: 2023年 01月 17日 22:31
    青山学院理系大学院進路2021

    理工学研究科就職状況【上位企業・団体】
    企業・団体名




    ソフトバンク(株)
    6
    5
    1

    本田技研工業(株)
    6
    6
    0

    いすゞ自動車(株)
    3
    2
    1

    凸版印刷(株)
    3
    2
    1

    日本電気(株)
    3
    2
    1

    浜松ホトニクス(株)
    3
    3
    0

    (株)日立製作所
    3
    2
    1

    アクセンチュア(株)
    2
    1
    1

    NECソリューションイノベータ(株)
    2
    2
    0

    キオクシア(株)
    2
    2
    0

    キヤノン(株)
    2
    1
    1

    京セラ(株)
    2
    2
    0

    KDDI(株)
    2
    1
    1

    東海旅客鉄道(株)
    2
    2
    0

    (株)東芝
    2
    2
    0

    東芝デバイス&ストレージ(株)
    2
    2
    0

    富士フイルムビジネスイノベーション(株)
    2
    2
    0

    三菱電機(株)
    2
    0
    2

    ヤフー(株)
    2
    2
    0

    (株)リコー
    2
    2
    0

  7. 【7076004】 投稿者: ショボい  (ID:.19N9YpbUfE) 投稿日時:2023年 01月 17日 22:51

    待遇に差が出るのは、企業規模の違いか?



    >優秀な社員ばかりとは〜
    さすが「時価総額50位以内」企業ですね。


    >投稿者: 普通にある(ID:6CzVVWZ5BPc) 投稿日時: 2023年 01月 17日 19:01
    あと私の会社は製造業です。

  8. 【7076032】 投稿者: ショボい  (ID:Bbqhsanx45k) 投稿日時:2023年 01月 17日 23:10

    エデュは、ショボい企業の関係者が多いから賛同者が多数出てくるのか?(笑)



    >投稿者: 普通にある(ID:6CzVVWZ5BPc) 投稿日時: 2023年 01月 17日 19:01 あと私の会社は製造業です。


    >投稿者: ですよね(ID:smo8LRdEwec)
    投稿日時: 2023年 01月 17日 11:49 この書き込みは普通にあるさん (ID: 6CzVVWZ5BPc) への返信です

    冗談抜きで、大企業は知ってても管理職には接点のない人なのか?現業職ひと筋とか。
    不思議だしエデュでは珍しい気がします



    >投稿者: たしかに(ID:QGFyaTZ/2Tw)
    投稿日時: 2023年 01月 17日 12:47
    この書き込みはですよねさん (ID: smo8LRdEwec) への返信です

    一つの会社にも 本部長や統括部長、事業部長、部長、部長代行、部長代理 いろいろあったりしますが、部長として全て同じ給与なわけがありませんね。 現業職かもしれないし、まだお若くてあまりご存じないのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す