最終更新:

88
Comment

【7075594】共通テスト失敗。

投稿者: オワリ   (ID:m9pVKr0nmvA) 投稿日時:2023年 01月 17日 17:41

共通テストで大失敗した1浪生です。合計約600点でした。もともと筑波大を志望していたのですが、きっとdかe判定です。そこで名古屋工業大学の電気機械学科に下げようと思ったのですが、ここも、もしかするとdかe判定です。しかし、ここは共通テスト:二次試験=3:7で、全ての記述模試でa判定を取れていました。
二浪はできません。ここに出願しても良いと思いますか?アドバイスをください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 12

  1. 【7077708】 投稿者: 終了組  (ID:a3TKSVYeaG6) 投稿日時:2023年 01月 19日 10:51

    思いきって前期は名工大へ出願されてみたら良いと思います。
    あの時に出願しておけばと後悔するよりは良いと思いますよ。
    スレ主様の思いも強いですし、判定が全てではありません。
    B判定と言ってもA寄りB寄りど真ん中…色々あります。
    実質、悩むべきは中後期な気がしなくもありませんが。

    話を戻しますと、大事なのは最後まで諦めないことだと思います。

    諦めないで。

  2. 【7077709】 投稿者: ちなみに  (ID:szfA8JQO9Vg) 投稿日時:2023年 01月 19日 10:51

    前期名工大なら後期はどのあたりですか?
    中期大阪公立大?理科2科目でしたっけ?

  3. 【7077723】 投稿者: 得点調整  (ID:zVvcfdLQBSI) 投稿日時:2023年 01月 19日 10:59

    一昨年は、化学に対して生物が高くて、物理も得点調整がありましたが、今年は生物だけというのはどちらの情報でしょうか。

  4. 【7077752】 投稿者: そうそう  (ID:pNK77NyVKjM) 投稿日時:2023年 01月 19日 11:29

    生物と化学の予想平均点って、どこの予備校でも同じぐらいの点数になってますよね。
    なのに、生物だけ得点調整って疑問ですよね。
    きっと今年の得点調整は無しじゃないかなと思っていたので、どこ情報なのか私も気になります。

  5. 【7077756】 投稿者: そうそう  (ID:pNK77NyVKjM) 投稿日時:2023年 01月 19日 11:31

    中期、大阪公立大工学部は理科2科目で物理と化学必須です。
    名工大は後期も物理のみですよね。
    中期後期とも化学を避けての受験だとかなり絞られるような気がします。

  6. 【7077759】 投稿者: 浪人でなければ  (ID:8vf0ATO0OBs) 投稿日時:2023年 01月 19日 11:34

    B判定で出願を見送るなんて考えられませんね。
    もう絶対浪人出来ないというプレッシャーは相当なものなんだと思います。

    もっと軽く考えた方が良いかもしれません。
    中期後期、そして私立すべり止め、どれかには引っ掛かるだろうし最悪ダメでも死ぬわけでもない。バイトやりながらもう1年やっても良いし仮面もあり。

    冷静に分析しても十分称賛ありです。
    今年の共テは数物は超易化。得意な子には不利にはたらきます。
    英数物で記述力があれば、2次逆転は奇跡じゃなくどちらかと言うと既定路線です。
    普段通りやれば大丈夫です

  7. 【7077806】 投稿者: そうそう  (ID:pNK77NyVKjM) 投稿日時:2023年 01月 19日 12:21

    検索したらNHKのニュースに出てました。
    生物と物理の平均点が20点以上になれば得点調整ですね。
    その可能性ありとのニュースでした。

  8. 【7078401】 投稿者: 浪人生の模試判定  (ID:nnjnCzTYSBE) 投稿日時:2023年 01月 19日 22:40

    浪人生の模試判定は1-2ランクは下げてみるべきと思います。
    共通テストは悪かったというよりも現役生が単に追いついてきたということです。
    現役生はこれからの2次もさらに上げてきます。
    河合のドッキングでbということは実際はdくらいと想定されます。
    名工大前期の場合、後期はドッキングではなく共通テストでa判定のところを出願しておいたほうが良いと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す