最終更新:

520
Comment

【7084717】EduA 就職力偏差値 2022 一橋>慶応>東大>ICU>京大>東工大>早稲田>上智>大阪>神戸>筑波>東京理科>千葉>立教>大阪公立>青山学院>明治>同志社>岡山>中央>立命館>新潟>日本

投稿者: 社会的評価   (ID:7S5RVv9DthI) 投稿日時:2023年 01月 24日 23:32

https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5
朝日新聞EduA
□国公立大学 ■私立大学

□60.5 一橋大学
■60.4 慶応義塾大学
□60.3 東京大学
■60.1 国際基督教大学
□59.9 京都大学
□59.7 東京工業大学
■59.6 早稲田大学
■59.4 上智大学
□59.4 大阪大学
□59.2 北海道大学
□59.1 神戸大学
□59.0 筑波大学
□59.0 東北大学
□58.9 名古屋大学
□58.8 九州大学
■58.7 東京理科大学
□58.7 千葉大学
■58.5 立教大学
□58.4 電気通信大学
□58.4 大阪公立大学
■58.3 青山学院大学
□58.3 横浜市立大学
■58.1 明治大学
■58.1 同志社大学
□58.1 岡山大学
■57.8 関西学院大学
■57.7 中央大学
■57.4 立命館大学
■57.4 法政大学
■57.0 創価大学
□57.0 神戸市外国語大学
□56.9 新潟大学
■56.7 芝浦工業大学
■56.3 東京電機大学
■55.7 昭和女子大学
■55.4 日本大学
■55.3 國學院大學
■54.9 近畿大学


1位は一橋大。入社難易度60以上の企業が就職先の上位を占め、就職力の高い慶應義塾大や東京大を抑えた。
2012年は、三菱東京UFJ銀行(27人)、第一生命保険(17人)、みずほFG(14人)、三井物産、三井住友銀行(各13人)などで、銀行や保険、商社が上位に並んだが、22年は、楽天グループ(30人)、みずほFG、三菱UFJ銀行、PwCコンサルティング(各15人)、野村証券(13人)などとなっている。銀行が上位に入っているのは変わらないが、楽天グループや外資系コンサルが登場している。


22年の主要企業への就職者が200人以上で、主要企業への実就職率が30%を超えている大学は、一橋大のほか、東京工業大(17位)41.8%、慶應義塾大(2位)39.3%、東京理科大(11位)37.1%、九州工業大(ランク外)36.8%、電気通信大(30位)35.1%、名古屋工業大(12年アンケート未回答のためランクなし)34.8%、大阪大(14位)33.3%、名古屋大(29位)32.2%、早稲田大(6位)31.5%がある。

2位は慶應義塾大。やはり12年と比較して、就職者が多い企業の顔ぶれは大きく変わっているが、就職偏差値はさらに上がっている。

12年は、三菱東京UFJ銀行(124人)、みずほFG(84人)、富士通(65人)、三井住友銀行(57人)、野村証券(52人)などと銀行や証券に大量に就職していたが、22年はアクセンチュア(88人)、PwCコンサルティング(83人)、楽天グループ(76人)、三菱UFJ銀行(69人)、NTTデータ(58人)などと、外資系コンサルやIT系に移っている。ちなみに12年のアクセンチュアは23人、PwCコンサルティングは調査対象外だった。以下略

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 35 / 66

  1. 【7144261】 投稿者: 推移を見ると  (ID:QGFyaTZ/2Tw) 投稿日時:2023年 03月 11日 13:59

    毎年特定の大学で占められ、さらに大学別の採用数もだいたい似たり寄ったりな事に驚かされます。

  2. 【7144703】 投稿者: かつての  (ID:VftYB4Iuep2) 投稿日時:2023年 03月 11日 20:45

    日本石油だからね。
    エネルギー業界の王者。

  3. 【7144758】 投稿者: ENEOS総合職の年収  (ID:UDk2k7xy98k) 投稿日時:2023年 03月 11日 21:31

    1日の基本就業時間:7時間30分(+休憩1時間)

  4. 【7144889】 投稿者: エネルギー開発会社の方が  (ID:nV4JYWh.xnE) 投稿日時:2023年 03月 11日 23:52

    格上なんじゃないのかな。

  5. 【7144891】 投稿者: 燃料電池  (ID:ycOI3BXr2nQ) 投稿日時:2023年 03月 11日 23:54

    開発と普及が進めば岩谷産業に足を向けて寝られなくなる。

  6. 【7144985】 投稿者: 株式ランキング  (ID:bZS1hzPe6kk) 投稿日時:2023年 03月 12日 05:36

    【2022年 売上高ランキング】
    https://s.minkabu.jp/financial_item_ranking/sales

    [8位] ENEOS 10,921,759百万円
    (2022年03月期)

    [71位] INPEX 2,324,660百万円
    (2022年12月期)

    [233位] 岩谷産業 690,392百万円
    (2022年03月期)


    因みに、ENEOSホールディングスの2023年03月期売上高予想は14兆7千億円。

  7. 【7144995】 投稿者: 圧倒的  (ID:RjYjQXhNWpU) 投稿日時:2023年 03月 12日 06:07

    日本石油が圧倒的だね。ENEOSはガリバー。

  8. 【7145370】 投稿者: 業界の順位  (ID:idCGKQEaTyU) 投稿日時:2023年 03月 12日 11:44

    ほとんど変わらないね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す