最終更新:

207
Comment

【7084815】大学受験国語を考える

投稿者: 関西人   (ID:SSfSnUW1UC.) 投稿日時:2023年 01月 25日 05:19

現代文の題材に選ばれるような文章はポエムに過ぎないだとか、
古文や漢文はいらないだとか、
いろいろ言われていますが、
大学に入ったら嫌でも文章を読んで書かないといけないので、
おそらくは小論文などとともに残るであろう、大学受験国語。
これについて考えていきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 26

  1. 【7087935】 投稿者: 関西人  (ID:tsRqYgG19ao) 投稿日時:2023年 01月 27日 14:44

    文系の官僚や政治家や知識人が敗戦を殆ど全部軍人のせいにしたのも大きいと思いますよ。自分も含めて文系人間というのは根本的にお気楽だと思います。

  2. 【7087949】 投稿者: 関西人  (ID:tsRqYgG19ao) 投稿日時:2023年 01月 27日 14:56

    もちろんそういう面があるからこそ後ろめたくなるし、私の場合は数学の問題をごくたまに解いたり物理の入門書を読んでみたりしていますが、やっぱり守るべき地位と財産ががあるとそういう行為に走らず何かにすがってしまうわけですよね。

  3. 【7087968】 投稿者: 漢語と漢文  (ID:CgjmqiBgzlk) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:10

    > 貴方は数学をしない文系学生が致命的といっていたと思いますが?

    これから致命的になる。IT革命の本質は産業革命時に工場から人を追い出したように、オフィスから文系ホワイトカラーを追い出すこと。数学を捨てた学生は物事を深く考える力が弱く、表層的なことにしか目が向かない。オフィスから追い出されるのはそういう人たち。表層的なことはどんどんAIにとって代わられる。
    日本の労働生産性が低いのはITの導入が遅れたためともいわれるが、導入に抵抗してきたのは文系ホワイトカラー。でもここまで日本の国力が落ちてくると、もはや待ったなし。だから物事を深く考えることのできない文系には将来がないといっているんだよ。

  4. 【7087969】 投稿者: 寒波  (ID:j.GnXKeqcBs) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:11

    >それを怠っておきながら数学を学ばない学生を卑下するのはどうかと思います。

    卑下する、は、自らに関して言うのでは?
    へりくだる時の表現だと。

  5. 【7087973】 投稿者: 関西人  (ID:tsRqYgG19ao) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:14

    私もそう感じるのですが、もはやそういう用法がネットで一般的になってしまった以上、国語辞典などでもそのような意味で載せられても仕方がないのかなと思います。

  6. 【7087983】 投稿者: 漢語と漢文  (ID:CgjmqiBgzlk) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:17

    > 経済学部の勉強に数学が必要だといっているだけでで別に文系学生にとって致命的ではないですよ。

    そんなの序章だよ。難関国立大学では、すでに文学部にさえ二次試験に数学を課している。物事を細部まで詰められず、 ふわっとしか議論できない人は組織では使い物にならない。

  7. 【7087985】 投稿者: 日本や世界に欠けているのは文系  (ID:7itJJTK/0nk) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:21

    今の問題は世界や国内の分断。
    ロシア他の権威主義と民主国家。
    国内もトランプ現象に象徴される分断。
    これを包摂する普遍的な思想がない。思想を語れる政治家がおらず、政治家にインプットできる思想家がいない。
    だから、理系の知識がいくら進んでも分断が広がり、世界が不安定になるだけで、良くはならない。
    文系の叡智が求められている。

  8. 【7087986】 投稿者: 関西人  (ID:tsRqYgG19ao) 投稿日時:2023年 01月 27日 15:22

    国文法って難しいよな。動詞とか形容詞の活用とか、助詞の使い方とか、どんどん変化しているから、テクスト論でどこまで対応できるのかと思ってしまう。現代文の講師で文章を厳密に分析して読解する方法を採る人が駿台の名古屋以西にはいるけれども、そのような情熱は数学に振り向けた方が良いのではないかとも思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す