最終更新:

618
Comment

【7085476】大学入試改善へ、国が初の指針…「経済学部の受験科目に数学」など想定(2023年1月)

投稿者: 関西人   (ID:w2L4Pc/3uew) 投稿日時:2023年 01月 25日 15:56

http://news.yahoo.co.jp/articles/4a00150c29a25d9103b63afe25488c7b169dfcb3
(読売新聞)

誰も立てないので立てます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 23 / 78

  1. 【7090189】 投稿者: 関西人  (ID:sjwa90h128A) 投稿日時:2023年 01月 29日 11:44

    個人的には、数学のような抽象的能力が必要な分野はそういう能力の問題からどうしても出来ない人が居ると思うから数弱呼ばわりはよくないと考える。

    ただ、理科離れは家事ができなかったり事故を引き起こしたりするから、数弱よりも実害をもたらす恐れがあるので、理科の方が重要な気もする。

  2. 【7090218】 投稿者: やっぱ数弱  (ID:CgjmqiBgzlk) 投稿日時:2023年 01月 29日 12:00

    それは言いがかりですね。小学校の算数で落ちこぼれてしまうような人を、共通テストは対象にしていないです。それに小学生が影響を受けるのは学校より親や家庭です。小学校教育だけ変えてもあまり効果がないと思います。

  3. 【7090222】 投稿者: 関西人  (ID:sjwa90h128A) 投稿日時:2023年 01月 29日 12:03

    ケーキを三等分できない問題は、愛情とか家事とかの不足からのものでしょうね。純粋に能力が足りないケースはごくごく例外的かもしれません。

  4. 【7090309】 投稿者: 関西人  (ID:FZcS.QBJQSA) 投稿日時:2023年 01月 29日 13:19

    まあ、究極的には福祉の問題に行き着くんですよね。しんどい学校、しんどい家庭を国や学校や教師、地域、市民がどうすべきかという話。

  5. 【7090696】 投稿者: HN忘れた  (ID:otL0sLKxaa6) 投稿日時:2023年 01月 29日 18:34

    福祉で思い出したのだが、曽野綾子さんというのは実にひどい発言が多い。
    「老人への延命医療はムダ」もそのひとつとして知られている。
    自分は年を取らないと本気で思い込んでいた節も見られるが、夫の三浦朱門氏の晩年にはあらゆる手を尽くして最高の医療につとめていた。
    もちろんこれは人として当然であり、何ら非難されるところはない。
    ここからわかるのは、彼女の放言と行動には何の矛盾も存在しないということだ。
    (私や私の夫とは違って)一般の高齢者は「穀潰し」であるから長生きさせてもムダであるというのが本来の意味だったわけだね。
    「私は二次方程式の解の公式を知らないが、それで困ったことは生涯に一度もない」というのも、構造は変わらない。
    彼女が日頃使っているインフラはすべて二次方程式を解けないと建設も運営もできないものばかりだが、確かにシモジモのものに任せておけば自分が解く局面などないに違いない。
    「責任ある立場にいなければ使う機会のない知見」は存在するのだろう。
    ただ、こうした戯れ言は家庭内にとどめておくべきであり、教育課程を構築するときに顧慮するようなものではない。
    彼女が中曽根康弘や旧日本船舶振興会のお気に入りであったとしてもだ。
    彼女の語法は一貫しており、「私のように才能ある人物が理解できなかった二次方程式の解の公式などは一般人ができるはずがない。そんなことは専門家に任せて、シモジモの者は言われた通りにすればよいのである。現に私は困っていない」を要約しただけなんだな。
    彼女の愚を笑ってはいられない。
    こういう手合いがひとりいたら、少なくとも20人くらいは物陰に潜んでいると考えたほうがいいと思う。

  6. 【7090717】 投稿者: 関西人  (ID:XiHY/uWdF3E) 投稿日時:2023年 01月 29日 18:47

    まあ、神戸製鋼所時代に間違った鋼材を発注して現場にしわ寄せを与えたことを引き合いに出して新入社員にミスしても気にするなとか言った安倍晋三が殺されたので、現場を顧みないお気楽なプチブル根性丸出しの考え方はこれからは淘汰されていくのではないかと私は思っております。

  7. 【7092503】 投稿者: 関西人  (ID:g2b4EU8ctZk) 投稿日時:2023年 01月 31日 04:52

    経済学部に限らず、大学での学生向けの数学の補習要員として数学を専攻した人を雇用する動きが出れば、数学分野でのポスドク問題は多少は解決するかもしれないな。

  8. 【7092822】 投稿者: あと  (ID:x6Wkgu1V0ts) 投稿日時:2023年 01月 31日 11:30

    世界史も必須にしたほうがいいと思う。

    でも、経済学部から経営や商学部に流れていくかも。

    経済学部か経営学部の乱れうちがとうとうなくなる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す