- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 併願成功了解 (ID:Z5yuJZXWY6I) 投稿日時:2023年 01月 30日 10:18
東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できません。河合塾の併願成功率データで明らかです。
以下の動画で開成卒のコバショーさんも説明しています。
https://youtu.be/RrefLkRAP1A
エデュの一部の民はこの事実を隠蔽しようとしますが皆さんしっかり認識して併願戦略を練るべきです。
-
【7092558】 投稿者: まともな人 (ID:82yJw94CxVQ) 投稿日時:2023年 01月 31日 07:23
これがガ○ジの見本か
-
【7092566】 投稿者: お尋ねの人ではないけれど (ID:/kaSI4U/ijM) 投稿日時:2023年 01月 31日 07:34
ヒント
関東の高校受験で、早慶付属を目指す多くの生徒は、合計4つの早慶付属系属を受けます。
全部受かっても行けるのは一つ。
一人で4つ全部受かると残り3つは断る。
進学しない率7割5分。
まあ、そこまで極端ではないけれど、どうしてもという人はいるでしょうから。
元日テレの徳光さん、どうしても長嶋さんの後輩になりたくて立教の受験可能な所全て受けたそうですよ。 -
【7092609】 投稿者: レス内容で自ら露呈 (ID:wWRRCXoCoPk) 投稿日時:2023年 01月 31日 08:41
日本茶々茶さんはどうも数字に弱そうなので理解は困難でしょう。そもそも私立の受験形態もわかってなさそう。論理的思考以前の問題ですね。
-
【7092644】 投稿者: 併願成功率 (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2023年 01月 31日 09:07
わかるわけない。
それに意味ない。
評価の高い大学は辞退されない。
人気のある大学も辞退されない。
推薦枠を増やして一般率を下げていってるの考えたらわかるでしょう。
誰が好んで、それも地方からわざわざ私大に進学するの。
おこがましい。 -
-
【7092645】 投稿者: そもそも (ID:u2f2Jgw62Js) 投稿日時:2023年 01月 31日 09:08
田舎者は対象外
-
【7092659】 投稿者: 名無し (ID:8fgqQ95z4b2) 投稿日時:2023年 01月 31日 09:23
滑り止めの私立なんかは、3、4つほど受けて一つ受かればばよいから、二つ合格する必要は無い。
国立組は二次試験に全集中で、私立はノー勉。
で併願成功率が低いとうたってる頭の弱い人がいるのは驚き。併願成功率が小さい程ある意味私立に対して省エネが出来ている証拠でそれは国立第一志望の計画的なもの。 -
【7092666】 投稿者: 日本茶々茶 (ID:56rwdeBbNeM) 投稿日時:2023年 01月 31日 09:26
受験生一人が4人にカウントされているのですねwww
かさ増し?水増し?www
予備校が実績を上げるために合格しそうな受験生に進学する気もない大学受験を依頼するのと同じじゃね? -
【7092676】 投稿者: 日本茶々茶 (ID:56rwdeBbNeM) 投稿日時:2023年 01月 31日 09:30
>評価の高い大学は辞退されない。
>人気のある大学も辞退されない。
先に書き込みで一応「慶応は私立最高峰ですよね」と前置きして「慶応」の辞退者数、辞退率を明記してますが?
明治のそれも書き込んでいますが?
読んでくれた内なら遡って確認してくださいねwww
論理的思考ができない、数字が読めないのはどっちだぁ~www
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- THE2023国内トップ10大... 2023/03/24 23:15
- 理系の入試数学難易度... 2023/03/24 23:10
- 大学の閉学、学生募集... 2023/03/23 21:59
- 総合型選抜対策の塾 2023/03/23 19:34
- 日本の学部最強が終焉... 2023/03/23 09:01
- 予備校、塾選びで悩ん... 2023/03/23 07:24
- どこまで落ちるの? ... 2023/03/22 20:04
- どこまで落ちるの?大... 2023/03/22 12:35
- 本当にあったんだ 2023/03/21 22:00
- 「あいつは、優秀だか... 2023/03/21 06:02
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- どこまで落ちるの? ... 2023/03/24 22:06 もうあえて東大・京大と呼ぶのはやめましょう。 京医や京...
- 大学の閉学、学生募集... 2023/03/24 22:01 恵泉女学園大学、24年度から学生募集停止 閉学を前提 https...
- 大学の民間からの研究... 2023/03/24 21:59 政府は2025年までに大学・研究開発法人等に対する企業の投資...
- EduA 就職力偏差値 202... 2023/03/24 21:26 https://www.asahi.com/edua/article/14818564?p=5 朝日新聞...
- 早慶への憧れが強いん... 2023/03/24 21:16 エデュを見ていると早慶のことを論じるかたがあまりにも多く...