- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 関西人 (ID:mDVVorXrM26) 投稿日時:2023年 01月 30日 19:36
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f276b5b5515cfa6633e3ec4aa6bc371ab5f4a75
(日経ビジネス)
奈良女子大学とかお茶の水女子大学の工学に関する戦略は、ある意味、日本の成長戦略のカギの一つになっているでしょうね。
-
【7092623】 投稿者: 新しい工学部 (ID:/AVYa1Qzh8.) 投稿日時:2023年 01月 31日 08:55
女子大学の工学部は情報と建築系だし
入試に数3もいらないからバリバリのリケジョを目指しているのではないと思う。
文系の子も受験してほしいみたいだし。
今ある工学部とは全く別物だと思う。 -
【7092630】 投稿者: 関西人 (ID:g2b4EU8ctZk) 投稿日時:2023年 01月 31日 09:01
確かにおおむねそのようですね。
ただ、奈良女の工学部の材料工学系はガチの工学部の領域って感じがします。 -
【7092643】 投稿者: 確かに (ID:grjdZbBbcIQ) 投稿日時:2023年 01月 31日 09:07
確かに奈良女子大学の工学部は、「人間」を全面に出して、「ヒト・生物」にしか興味をいだかない傾向がある女子向けマーケティングがしっかりしているね!
「モノ」の代表格の材料工学エリアもあるけど、定員は僅少なのだろう。
https://nwu-eng.jp/curriculum-4areas/ -
【7092818】 投稿者: 女子大の工学部 (ID:aFL609KRn92) 投稿日時:2023年 01月 31日 11:27
⭐︎奈良女子大学工学部
○人間情報分野
生体医工学エリア(生体情報計測・福祉工学)
情報エリア(プログラミング・センシング)
○環境デザイン分野
人間環境エリア(環境・建築・造形デザイン)
材料工学エリア(有機、無機、物理化学・高分子)
⭐︎お茶の水女子大共創工学部
◇人間環境工学科◇
○人間領域
デザインとテクノロジ、生体工学
○建築領域
建築計画論、設計製図演習、建簗史
○環境領域
環境衛生学、環境評価学、環境シミュレーション演習
材料領域
○材料有機化学、材料とデザイン、機器 分析演習
◇文化情報工学科◇
○工学科目
デー タサイエンス(基礎・中級・上級)、データベース論、 コンピュータネットワークなど
○人文学科目
地理情報学、歴史情報学、言語情報学、文化情報学、 芸術情報学、人文各領域科目(税論、調藤、演習)
やはり女子が興味示しそうな感じの工学部。 -
-
【7093013】 投稿者: 関西人 (ID:sEOCbmM42Ow) 投稿日時:2023年 01月 31日 13:52
お茶女のウェブパンフレットのピーディーエフファイルの文字を全部書き起こしたのかよ。
すげーな。 -
【7093022】 投稿者: どうだろうね? (ID:i7Beq9AZ5/w) 投稿日時:2023年 01月 31日 13:58
カリキュラムを見ただけだけど、奈良女は真剣な工学部だとは思った。
お茶大は理論ばっかりで既存の理学部の教員がそのままスライドする形だね。既存の教科にパソコンをちょっと導入した程度の授業しかできないかなあと思った。東京こそいろんな大学があるから、受験生は設備とか教員の経歴とかよく読んで選択した方がいいのは言うもでもないけど。とにかく工学部は実学だから。 -
【7093099】 投稿者: 関西人 (ID:BNkj2x8sQ56) 投稿日時:2023年 01月 31日 14:49
奈良女子大の方は生活環境科学部があるからかな。
-
【7093254】 投稿者: なんちゃって情報学部 (ID:BZ7ql6Rjw6I) 投稿日時:2023年 01月 31日 17:25
そうなんですか
興味を持ってよんできましたが、
数3が必要ないとは…
それで情報学部と名乗るのかあ、
って感じですね
今時は何でもかんでも「情報」とつけとけば、人寄せできるんですね
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 中央法学部VS早慶下位... 2023/04/01 23:04
- 青山学院不合格の慶應S... 2023/04/01 19:29
- 就職先を考えて 2023/04/01 19:19
- ちょっと面白いものを... 2023/04/01 19:00
- 都立大、埼玉大、千葉... 2023/04/01 19:00
- 受験対策に生かそう「... 2023/04/01 17:44
- なぜインターエデュで... 2023/04/01 14:27
- 落ちこぼれの自分を変... 2023/04/01 13:51
- 東大合格の38歳さんき... 2023/03/31 22:49
- 東大合格率(地域別) 2023/03/31 20:59
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 早慶、私大へ激しく中... 2023/04/02 00:27 似たようなことをずっと言ってるので恐らく同一人物かと思い...
- 【地方民の願望はさて... 2023/04/01 23:52 エデュで私大を激しく誹謗中傷する方がいるのは、地元では神...
- 成城 学習院 法政 専修... 2023/04/01 23:41 友人が塾の先生と話しをしてこれらを併願するらしいのですが ...
- 就活時のフィルターに... 2023/04/01 23:39 以下の大学群で上場企業に就職しやすいのはどのレベルですか...
- 中央法学部VS早慶下位... 2023/04/01 23:27 どっちに行く? 私は、迷うことなく中央大学法学部に行く。