最終更新:

302
Comment

【7102818】早稲田政経 志願者

投稿者: 年々減少   (ID:nqGNz8VkBAU) 投稿日時:2023年 02月 06日 20:54

◆ 早稲田大学(政治経済学部)志願者数推移

2020年 5,584名

↓ 共テ(入試科目に数1A等導入)

2021年 3,495名
2022年 2,901名
2023年 2.866名

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 38

  1. 【7103568】 投稿者: 大丈夫だよ  (ID:OIp43g2AVLE) 投稿日時:2023年 02月 07日 11:34

    早慶の経済は約倍の合格者をだすし、さらに倍の補欠合格者出すから。
    優秀層は皆んな辞退してくれるから、大丈夫!。

  2. 【7103574】 投稿者: いい加減なやつ  (ID:8pHqg2ocdLw) 投稿日時:2023年 02月 07日 11:38

    併願成功率もそうだが合格者の人数から見ても早慶の看板学部に入るのは簡単ではない。
    例えば早稲田政経、慶應経済の補欠を含めての合格者は2250人程度(W合格者を早稲田政経合格者の3割の390人と仮定、また理系からの合格者を6%150人と仮定)

    かたや東大文系不合格者だけで2500人。3割浪人したとして1750人がどこかに進学。

    結果2250対1750。
    実際には東大合格者も併願してるし京大などの併願者もいるし理系も15%程度いることを考えると東大駄目で早慶看板学部に入るのも簡単ではないことがわかる。

    まして東大以外の受験者なんかはお呼びでないのがよくわかる。東大以外の国立合格者の早慶併願成功率の低さも然もあらん。

  3. 【7103577】 投稿者: いい加減なやつ  (ID:8pHqg2ocdLw) 投稿日時:2023年 02月 07日 11:39

    ちなみな昨年補欠からの入学許可者0ですよ。

  4. 【7103593】 投稿者: ?  (ID:Z678Vl.BBkQ) 投稿日時:2023年 02月 07日 11:46

    まず、東大受験者が早慶を受けている保障も証拠もない。
    妄想と言われたら妄想にすぎない。
    人間、みんな都合よく考えるもんだよ。

  5. 【7103623】 投稿者: 併願成功率からもわかること  (ID:FPrDV..8Qq.) 投稿日時:2023年 02月 07日 12:06

    併願成功率の観点からも早稲田政経には簡単に入れないのは証明されている。
    一橋なんか合格者でもほとんど落ちている。合格者の上位層しか受けてないのに。

  6. 【7103765】 投稿者: 名無し  (ID:96SGU4yFlHc) 投稿日時:2023年 02月 07日 13:20

    もはや政経は付属上がりか推薦で行くところだな。
    人数絞っての偏差値操作の典型例。
    一般でいくのはコスパ悪過ぎ。

  7. 【7103767】 投稿者: あら、名無しくんか  (ID:vDp4l9Mstr.) 投稿日時:2023年 02月 07日 13:22

    それでも殺到する東大併願者。

  8. 【7103775】 投稿者: 受かりたい  (ID:6.m65TsMNaQ) 投稿日時:2023年 02月 07日 13:26

    受かりたいです。

    補欠入学者ゼロということは、補欠、でないのでしょうか。

    過去問も少なくて。
    差がつくのは共通テストの点数でしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す