最終更新:

302
Comment

【7102818】早稲田政経 志願者

投稿者: 年々減少   (ID:nqGNz8VkBAU) 投稿日時:2023年 02月 06日 20:54

◆ 早稲田大学(政治経済学部)志願者数推移

2020年 5,584名

↓ 共テ(入試科目に数1A等導入)

2021年 3,495名
2022年 2,901名
2023年 2.866名

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 38

  1. 【7106621】 投稿者: まぁ、  (ID:XifhBlPKIyI) 投稿日時:2023年 02月 09日 01:10

    落ち穂拾い私大の中では、トップ。

  2. 【7106636】 投稿者: 受かりたい  (ID:cBsNEIoi9TE) 投稿日時:2023年 02月 09日 01:33

    東大二次対策の追い込み時期に、早稲田政経対策の時間を絞り出す人が受かるのか、東大二次の対策の勢いで乗り切ってしまうのか。皆さまどうされてるのだろう。

  3. 【7106681】 投稿者: 何かと偉そうな笑  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 02月 09日 03:13

    負け惜しみですかね。
    難関国立大学じゃなくて
    東京大学がほとんどです。

    全く東大に届かなかった奴の勘違いが甚だしい。

  4. 【7106683】 投稿者: 間違ってるよ  (ID:Ef09YWrOY0g) 投稿日時:2023年 02月 09日 03:24

    >投稿者: 超進学高校の常識(ID:B2zwO9fliC6)
    投稿日時: 2023年 02月 07日 21:35
    この書き込みは受かりたいさん (ID: xGJW9wY9eoM) への返信です

    親戚の子93%で東大落ちたよ。
    共通テストはスピード重視で数学はスピードと難問が混在している。
    東大2次はじっくり考える型の問題。



    東大2次は、「難問+スピード勝負」
    何せ量が多いので、じっくり考える〜って、そこまで時間はない。

  5. 【7106684】 投稿者: 分かってないね。  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 02月 09日 03:26

    まあ、確かに一理あるが
    数学なんかは40/80取れば上位層
    50/80取れば最上位層なんだけどな。

  6. 【7106685】 投稿者: まぁ〜  (ID:1wOV.LMw3Gc) 投稿日時:2023年 02月 09日 03:31

    >数学なんかは40/80取れば上位層
    50/80取れば最上位層なんだけどな。


    数年前の文1の数学平均的は、48.4点

  7. 【7106686】 投稿者: 東大  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 02月 09日 03:35

    東大は取れる問題を確実に落とさないこと
    これに尽きるね。
    だから初見の要領が非常に重要。
    そこを間違えると深みにはまってドボン。
    普段通りなら受かる奴でも落ちる。

    まああんまり意味ないな。
    試験の内容の質は高いけどな。
    まあ、だからスピードも一理あるが初見の見極めがかなり重視される。

    となると導き、答えがある程度想定できる問題を要領良く取れば合格者。

    難問は避けるのが正解で地雷を踏ま無かった奴が合格者。
    だからあまり良く無い試験。
    でもある。

  8. 【7106689】 投稿者: それだいぶ昔話  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 02月 09日 03:38

    昔話が好きだね〜。
    2冠取れればの時代の話だろ。
    因みに東大王は26点かなんかだよ。
    伊沢氏。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す