最終更新:

302
Comment

【7102818】早稲田政経 志願者

投稿者: 年々減少   (ID:nqGNz8VkBAU) 投稿日時:2023年 02月 06日 20:54

◆ 早稲田大学(政治経済学部)志願者数推移

2020年 5,584名

↓ 共テ(入試科目に数1A等導入)

2021年 3,495名
2022年 2,901名
2023年 2.866名

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 38

  1. 【7104708】 投稿者: 知りません。  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:26

    ただ、親戚が進学していた高校の東大文系併願者現役16人は全員合格してました。
    東大の初日終わって、休み時間?
    全員が全員、慶應経済に進学するかぁ〜?
    と残念そうに口々に語っていたそうです。
    その程度です。

  2. 【7104713】 投稿者: 聞きかじりやろうへ  (ID:v9sdiy/27Aw) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:29

    なら黙ってろよ。

    東大合格者と不合格者は大違い。

  3. 【7104714】 投稿者: 関西人  (ID:qy3Yy8eEsZQ) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:30

    過去問が少ないと漏らされていたので、何かやるなら総合問題的なものだと思いますよ。それが早稲田政経レベルのものならば慶應くらいしかないのでは?早稲田の他学部を受ける話も出ていませんからね。

  4. 【7104723】 投稿者: そんな剥きならなくても  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:37

    親戚の子だからかどうか?
    知りませんけど、
    早稲田政経共通テスト利用で進学しましたよ。
    データで見ても早慶W合格者進学先
    2021年早稲田政経60%vs慶應経済40%でしたね。
    なるほどねと。

  5. 【7104735】 投稿者: なるほど  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:44

    だったら、東大過去問の方が有益でしょうね。
    慶應経済はスピードと熟考のハイブリッドだから、今の共通テストが終わった時点だとあまり意味がない。
    まあ、東大はリスニングと英語作文で勝敗がまず決まります。早稲田政経は英作文ありますし、長文は東大同様考えさせる問題で難解な英語単語はありませんので有益かと。

  6. 【7104740】 投稿者: ていうか  (ID:vRNQjv5eqso) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:48

    志願者数、去年より増えてんじゃん。
    4872人(2022)→5209人(2023)

    なんの注釈もなく「志願者数」と書く場合は、共通テスト利用も含めるよ。
    まあスレ主さん(ID:nqGNz8VkBAU)を検索すると、国立推しの方なので。。。

  7. 【7104762】 投稿者: それと  (ID:B2zwO9fliC6) 投稿日時:2023年 02月 07日 22:58

    早稲田政経入学者
    東大A判定不合格者で2022年政治学科入学
    駿台東大実戦模試?か河合の東大オープンで学力優秀者で冊子に載った子

    GPA1.5です。早稲田政経では底辺です。
    GPA4が最高
    https://twitter.com/utl1shibo?t=LPp0gZUCzaGLFGLXGILKMA&s=09

    周りの入学者がいかに優秀か?
    分かるでしょう。

    1年時の成績なんで地頭がモロに出てます。
    彼、入学当初は早稲田政経を小バカにしてましたけどね。
    浪人でこれじゃあなって感じ。

  8. 【7104765】 投稿者: お気の毒  (ID:c.fBBQtCDUo) 投稿日時:2023年 02月 07日 23:01

    早稲田に愛着が持てずに、勉学どころじゃないんだね〜お気の毒

    でも、受験は精神力が試されるものだからA判で落ちるのは、それなりの理由があるものよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す