- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 人間国宝 (ID:LQACQa/21dM) 投稿日時:2023年 02月 23日 14:06
1.東大
2.京大
3.慶応
4.早稲田
。。。。結局どんな調査でも同じような顔ぶれになってしまいますが、
親としては経済的にも大変安心できるであろう。という思いがあるのかな?
■逆のアンケート取ったらどんな顔ぶれになるだろうか?
-
【7126091】 投稿者: 同程度 (ID:lF/PyBtZuqs) 投稿日時:2023年 02月 23日 14:17
何処の大学というより、自分の子供の大学と同程度の大学がベストですね。
話が合うし、一番お似合いだと思います。 -
【7126125】 投稿者: 親が (ID:nV4JYWh.xnE) 投稿日時:2023年 02月 23日 14:55
教育熱心だったかどうかで変わると思う。
子をエリートに育てあげたとプライド高い親だと、相手には同等かそれ以上のものを求める。 -
【7126172】 投稿者: これは女子向け? (ID:4sXRLa/Pkzc) 投稿日時:2023年 02月 23日 15:43
>1.東大
2.京大
3.慶応
4.早稲田
これ多分娘がパートナーにつれてきてほしい相手よね。
男子の相手だとすると例えばマーチ男子が東大の女子つれて来るのは色々とハードルが上がりそう。まあ本人がよければ別に良いけど。
姪っ子は東大だけとそうなったら両方の親も言動に気を使いそう。
今の時代になってもこう考えてみると男女差があるのは面白いわ。
女子の相手だと、本人がどんな学歴でも相手がこんな感じだととりあえず喜ばしいんだろうね。
あっ、皇室の例思い出した。学歴だけまあまあでもあれじゃやだわ。総合点かなり大事。 -
-
【7126288】 投稿者: 現実問題 (ID:vmuQRROVc0.) 投稿日時:2023年 02月 23日 17:43
娘が東大の方とお付き合いしていますが、あまり嬉しくありません。
娘(マーチレベル)とも頭脳レベルが違い過ぎますし、私達親も大学は
出ていますが大した大学ではありませんし。
結婚ともなれば向こうの親はどう思うでしょうか?
同等レベルの方が親は気楽です。 -
【7126332】 投稿者: 梅花 (ID:Yr0NNjfQNOI) 投稿日時:2023年 02月 23日 18:19
大学なんかどーでも良い。
1番は実家の太さ。
ついでに、健康問題なし、宗教なし、犯罪歴なし、国籍問題なし、奨学金なし、年金特例なし、定職あり、実家持ち家、兄弟姉妹定職あり、DVモラハラなし、ギャンブルしない、タバコ吸わない、は絶対に譲れない条件です。 -
【7126348】 投稿者: 向春 (ID:HILC6orlHBo) 投稿日時:2023年 02月 23日 18:35
実際的なご意見と思います。
人生が変わるのは継承する豊かな資産とコネクションの方が、学歴より影響大。
家庭内文化にも齟齬が出ないことは重要ですよね。
わが子に関しても、そう理解している様子です。 -
【7126379】 投稿者: そうだろうか (ID:ycHIB3z5Aok) 投稿日時:2023年 02月 23日 19:08
親として、幸せになってほしいとは望む。だが、それは本人自身が決めること。それゆえ、娘が気に入り、また娘を大切にしてくれる相手ならば、私たちはそれ以上期待するものはない。貧乏院生であった私との学生結婚を許してくれた、今は亡き家内の両親から教わったことでもある。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 連携した学びへ 星の... 2023/09/24 17:47
- 【最新版】全国国公私... 2023/09/23 08:43
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/21 18:27
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/20 09:04
- 大学受験生のインフル... 2023/09/19 15:27
- 今年の東大実戦模試 ... 2023/09/19 08:52
- 高一1週間でどれくらい... 2023/09/18 23:27
- 恥をしのんでご意見を... 2023/09/18 15:07
- 日本の名門高校 2023/09/18 06:19
- この前の8月全統記述に... 2023/09/17 15:03