- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 早稲田大学 (ID:mA0wOk23jjw) 投稿日時:2023年 03月 08日 01:30
上智大学 高校別合格者数ランキング 2023 2月入試
順位 高校名(都道府県名)合格者数
1位 頌栄女子学院(東京)123名
2位 洗足学園(神奈川) 97名
3位 鴎友学園女子(東京) 94名
4位 女子学院(東京) 77名
5位 麻布(東京) 74名
6位 学芸大付属(東京) 73名
6位 広尾学園(東京) 73名
8位 日比谷(東京) 69名
9位 市川(千葉) 67名
9位 渋谷教育学園幕張(千葉)67名
11位 県立船橋(千葉) 65名
12位 豊島岡女子学園(東京) 63名
13位 國學院久我山(東京) 62名
13位 白百合学園(東京) 60名
15位 小石川中教(東京) 59名
16位 県立千葉(千葉) 57名
16位 フェリス女学院(神奈川)57名
18位 桜蔭(東京) 56名
19位 東葛飾(千葉) 55名
19位 開成(東京) 55名
21位 聖光学院(神奈川)53名
頌栄、女子学院、豊島岡、桜蔭、鴎友女子学園、白百合学園などランキング常連校の女子校が今年も上位にランクインしてますが、今年は開成と麻布といった男子校もランキング20位以内に入っています。とくに麻布がランキングベスト5に入ったのって「笑う浪人生○ぺ」君の影響でしょうか?
【私大 文系学部平均 TOP20】
1 慶應義塾 68.6
2 早稲田大 66.7
3 上智大学 65.2
---TOP3
4 青山学院 62.1
5 立教大学 61.3
---TOP5
6 明治大学 60.8
7 同志社大 59.1
8 法政大学 57.8
9 学習院大 57.6
10 中央大学 57.1
--TOP10
11 武蔵大学 55.5
12 関西大学 55.1
13 成蹊大学 55.0
13 立命館大 55.0
15 関西学院 54.7
16 國學院大 54.3
17 東洋大学 54.2
18 成城大学 54.1
19 明治学院 53.4
20 南山大学 52.5
-
【7140610】 投稿者: 笑う大学生 (ID:LnW7Rgr4H4Y) 投稿日時:2023年 03月 08日 01:38
凄いな、べべの影響。
-
【7140658】 投稿者: 開成聖光麻布 (ID:4j..QLdOmMU) 投稿日時:2023年 03月 08日 06:20
開成聖光麻布といった男子校も上位に来るのは興味深いですね。
早慶で滑りどまらない可能性がある下位層が各校に少なくとも50-70人いるってことだからね。 -
【7140844】 投稿者: 上智いくつか合格 (ID:Dg5d7fXrlAg) 投稿日時:2023年 03月 08日 10:22
これどこの情報?
うちの子の学校がランキングにあるけど、うちの子まだ学校にも塾にも伝えてないや。 -
-
【7140851】 投稿者: そんなにいないよ (ID:LnW7Rgr4H4Y) 投稿日時:2023年 03月 08日 10:29
一回の試験で二つの学部受けられるからね。
例えば経済と経営とか。 -
【7140906】 投稿者: 滑り止めの上智 (ID:VOMP4F9493Q) 投稿日時:2023年 03月 08日 11:12
滑り止めの上智に、受験料余分に払うのかね?w
学部内併願でも2万円もボッタクるみたいだよ。
https://adm.sophia.ac.jp/jpn/gakubu_ippan_ad/gakubugakkashiken_kyoutsuu_heiyougata/ -
【7141055】 投稿者: 受験なら (ID:Tfa1MNki4WI) 投稿日時:2023年 03月 08日 14:04
受験なら払うでしょう。
-
【7141137】 投稿者: 滑り止めの上智 (ID:e2DoU8MiXSc) 投稿日時:2023年 03月 08日 15:58
両学科は偏差値がほぼ同じなので、滑り止めとして機能しないじゃん?w
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- どこまで落ちるの?一... 2023/03/20 21:29 一橋大学 合格者ランキング及び筑駒、開成合格者数 1位...
- 医学部と医師という職... 2023/03/20 21:23 子どもがなぜか昔から、医師になりたいと言って医学部を目標...
- 【究極の選択】早稲田... 2023/03/20 21:20 ズバリ、早稲田と慶應に両方とも合格したら、どっちに行くの...
- 慶應理工 VS 東工大 2023/03/20 21:17 東大落ちが慶應理工に半分、京大落ちが慶應理工に3割引っかか...
- 慶應経済か阪大経済か... 2023/03/20 20:45 慶應大学経済学部、大阪大学経済学部を受験し、慶應の合格を...