- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: じゅそうけん (ID:Ozv9qOHJ2g6) 投稿日時:2023年 03月 17日 11:39
筑波大附属駒場高校の進学先(2023)
東京大学 87名(理三7名)
慶應義塾大学 12名(医2名)
早稲田大学 9名
東京工業大学 4名
東京医科歯科大学 3名(医3名)
横浜市立大学 2名(医2名)
金沢大学 2名(医2名)
京都大学 2名
千葉大学 1名(医1名)
名古屋大学 1名(医1名)
大阪公立大学 1名(医1名)
一橋大学 1名
筑波大学 1名
順天堂大学 1名(医1名)
東京慈恵会医科大学 1名(医1名)
上智大学 1名
東京理科大学 1名
明治大学 1名
中央大学 1名
昭和音楽大学 1名
旧帝+医学科+早慶で95%
-
【7151638】 投稿者: 田無 (ID:Mu26VZ73z6s) 投稿日時:2023年 03月 17日 12:34
早慶合格者にもいない法学部進学者が中央大学に1人いる。
この快挙に名無し君は狂喜乱舞するのだろうか? -
【7151818】 投稿者: 本当だ (ID:gonQEie8fgU) 投稿日時:2023年 03月 17日 17:00
法学部なんですね
-
【7151875】 投稿者: 筑波大駒場で (ID:dfLkyKVvC.6) 投稿日時:2023年 03月 17日 17:52
明治、中央、理科大って
かなり寂しいね。
神童と言われたのに。 -
-
【7151887】 投稿者: おいおい (ID:cDNLwSQLrDk) 投稿日時:2023年 03月 17日 18:07
本人や同級生が見るかもしれない所でそんな毒吐きなさんな…
どこの大学に進学しようが勉強頑張るのは一緒だよ。 -
【7151888】 投稿者: ? (ID:ge84L1jFLYQ) 投稿日時:2023年 03月 17日 18:09
後期合格発表終わったのかな?
-
【7151889】 投稿者: やはり (ID:HmcU4e9mxQg) 投稿日時:2023年 03月 17日 18:10
国立医学部、17人。やはり、少ない。
開成もそうだが、最難関から相変わらす好かれない進路だな。 -
【7151892】 投稿者: 医者は (ID:hFC45qkWBWE) 投稿日時:2023年 03月 17日 18:15
最高に出世して東大医学部教授とか謎だからね。
筑駒は2代連続日銀総裁。衆院議長とか色々いるのに、医者は小粒過ぎ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 慶應理工 VS 東工大 2023/03/20 21:52 東大落ちが慶應理工に半分、京大落ちが慶應理工に3割引っかか...
- 2023年 東大・京大・難... 2023/03/20 21:52 「2023年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッ...
- 【究極の選択】早稲田... 2023/03/20 21:51 ズバリ、早稲田と慶應に両方とも合格したら、どっちに行くの...
- 医学部と医師という職... 2023/03/20 21:47 子どもがなぜか昔から、医師になりたいと言って医学部を目標...
- 成績が最もいいのはAO... 2023/03/20 21:39 東北大は、2015年当時の資料では、AO入学者の評価として、詳...