- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 今の大学受験 (ID:2GtEsG5ajsE) 投稿日時:2023年 03月 17日 22:43
ひとまず、子供の大学入試が終わり、学校でも塾でも
進学先があがり、地方の医学科受験者が多い私学ですが
今年も…いや年々…
早慶推薦が多い…
附属の内進は、オール3あればオッケー
学部は自由選択…
昭和の時代、進学公立高校から現役で受かれば、優秀な大学でした。附属の大学は…
なんか、こんなに推薦で入れる私立に親として魅力を感じなくなり、というが不安しかありません。
名門私立の崩壊? なんて思ったり、いらぬ心配ですよね…
日本の大学選択の行末がよめません。
確かに、早慶あれば、就職選択肢増えますしね。
現在のページ: 1 / 3
-
【7152135】 投稿者: 入学後 (ID:Mfi5J6z4J8I) 投稿日時:2023年 03月 17日 22:47
ちゃんと勉強してゼミに入って指導を受け、社会問題を認識し、卒論が書ければ十分大丈夫ですよ。
-
【7152139】 投稿者: そもそも (ID:yyHjDbEo8Vw) 投稿日時:2023年 03月 17日 22:53
慶應義塾は今も昔も内進者が主流で本流なんですが。
-
【7152146】 投稿者: 卒論 (ID:mQX45No5aSI) 投稿日時:2023年 03月 17日 23:01
>ちゃんと勉強してゼミに入って指導を受け、社会問題を認識し、卒論が書ければ十分大丈夫ですよ。
東大でも卒論は必須ではないので、卒論を条件にする必要はないでしょう。 -
-
【7152150】 投稿者: 確かに (ID:Mfi5J6z4J8I) 投稿日時:2023年 03月 17日 23:07
東大ぐらいになると、言われなくても自主的に先へ先へ研究している人がいて、わざわざ制度化する必要がないのかな。ちなみに、京大経済も卒論は確か必須ではなかったはず。
-
【7152190】 投稿者: ここで聞いても... (ID:Qg9kM4nnRHg) 投稿日時:2023年 03月 18日 00:31
ちょっと拗れた早慶アンチの人が住み着いてるこの掲示板で聞いても早慶×の回答しか来ませんよ。
-
【7152244】 投稿者: 京大法学部も (ID:Zlkh3QrMw16) 投稿日時:2023年 03月 18日 05:27
卒論ありません
-
【7152254】 投稿者: ゼミ (ID:Mfi5J6z4J8I) 投稿日時:2023年 03月 18日 05:52
確か京大法学部はゼミも必須ではなかったっけ。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 私文が馬鹿にされる理... 2023/03/25 12:10
- 就活時のフィルターに... 2023/03/25 02:05
- THE2023国内トップ10大... 2023/03/24 23:15
- 理系の入試数学難易度... 2023/03/24 23:10
- 大学の閉学、学生募集... 2023/03/23 21:59
- 総合型選抜対策の塾 2023/03/23 19:34
- 日本の学部最強が終焉... 2023/03/23 09:01
- 予備校、塾選びで悩ん... 2023/03/23 07:24
- どこまで落ちるの? ... 2023/03/22 20:04
- どこまで落ちるの?大... 2023/03/22 12:35
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 筑波大併願先 上位は東... 2023/03/25 15:14 ★筑波大 人文文化学群 中央大学文学部 明治大...
- 私文が馬鹿にされる理... 2023/03/25 15:11 日本は政治トップも大企業トップも私文が一番多い。総理大臣...
- 早慶への憧れが強いん... 2023/03/25 14:57 エデュを見ていると早慶のことを論じるかたがあまりにも多く...
- 女子で浪人させるべきか 2023/03/25 14:42 高1から早慶を目指していましたが、 結局、大東亜帝国に縁...
- 入ってはいけない損す... 2023/03/25 14:39 入ってはいけない損する大学ランキング ベスト5 (現代ビジネ...