最終更新:

274
Comment

【7158490】就活時のフィルターについて

投稿者: 教えてください   (ID:NSVQLaB/T46) 投稿日時:2023年 03月 25日 02:05

以下の大学群で上場企業に就職しやすいのはどのレベルですか?また就職活動においてフィルターがかからないのどのランクになりますか?

早慶上理(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学) GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)
関関同立(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)
津東本女(津田塾大学、東京女子大学、日本女子大学)
成成明学獨國武(成城大学、成蹊大学、明治学院大学、獨協大学、國學院大學、武蔵大学)
日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
産近甲龍(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)
神立東玉文武(神奈川大学、立正大学、東京経済大学、玉川大学、文教大学、武蔵野大学)
愛愛名中(愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学)
外外経工佛(京都外国語大学、関西外国語大学、大阪経済大学、大阪工業大学、佛教大学)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 35

  1. 【7167960】 投稿者: 人による  (ID:BGUcQLQCsCo) 投稿日時:2023年 04月 03日 19:53

    上記の大学在籍でも二浪してたりするとやはり不利ですか?京大現役の方は三井物産に決まりましたが二浪の方は三菱商事二次面接迄でした。人間性もありますよね。

  2. 【7167966】 投稿者: どうなんでしょう  (ID:NJwcaXi1pwk) 投稿日時:2023年 04月 03日 20:04

    こういうデータを見ると、人気企業や外資系にもマーチの子がそれなりにいるのがわかりますよね。おそらく現役+英語資格や留学経験持ちなどの優等生でしょうが、学歴ではじかれなかったおかげで目に留まったのだと思います。
    そのマーチの子たちに負けてる東大帝大生たちもたくさんいるわけで、そういう子は、おっしゃるように多浪(要領が悪い)やコミュ障、社会常識がない、志望動機が浅い(ちゃんと準備していない)だったかなと推測します。
    結局、一定の大学を出ていれば選考のスタートラインには立てるのだと思います。それを思うと、やっぱり大学受験でマーチまでには入っておくことが必要かなと思いますね。

  3. 【7167969】 投稿者: 経済学部なら  (ID:MhhvBBwY1lg) 投稿日時:2023年 04月 03日 20:05

    神戸大学でも十分勉強できるわけだから、
    大学名に拘りすぎだと思われた可能性はあるね。

  4. 【7168002】 投稿者: 浪人はデメリットしかない  (ID:rkgsA.J9JpE) 投稿日時:2023年 04月 03日 21:02

    浪人、特に二浪は評価が下がることはあっても上がることはない。それは仕事で重要な決められた期限内に結果を出すことだから。

    大学受験は最終的に合格すればいい。仕事は違う。期限を過ぎた100点は0点であったりする。時間をかけたら結果が良くなるというのは当然で期限内に合格レベルを達成することが仕事では必要。

    これは企業目線。

    就職するか側から見ても企業で出世する(役員などの次のステージにいける)チャンスは一定の年齢の1年〜3年間。浪人するとこのチャンスの期間が確実に減る。優秀でもタイミングを逃して涙を呑んだ諸先輩は多い。

    実は浪人して進学する大学の偏差値が上がっても社会人としての成果は変わらない。同じ人物なのだから当たり前。

  5. 【7168056】 投稿者: ん  (ID:GVSFtHXWi2c) 投稿日時:2023年 04月 03日 22:23

    全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(yomiuriWeekly1225)
    1位 東大教育:就職力106.05
    2位 一橋商:99.86
    4位 東大法:95.13
    5位 京大法:92.83
    8位 東大経済:90.41
    9位 東大教養:90.09
    13位 一橋経済:85.08
    15位 筑波国際:82.85
    21位 阪大経済:77.93
    22位 一橋社学:77.36
    23位 慶応法:76.86
    28位 京大経:71.56
    33位 一橋法:70.35
    34位 北大法:70.31
    35位 名大法:70.30
    39位 慶応総政:68.57
    44位 阪大法:66.46
    45位 慶応商:66.12
    46位 慶応経済:65.16
    47位 神戸経済:64.89
    48位 九大経:64.72
    58位 上智法:61.87
    60位 早稲田政経:61.32
    64位 上智外語:59.00
    67位 東北法:58.27
    76位 早稲田法:56.57
    78位 九大法:56.16
    82位 名大経:54.65
    90位 筑波社工:51.25
    91位 神戸法:50.87
    104位 北大経:46.09
    126位 東京外語:41.68
    130位 東北経:40.48
    132位 筑波社学:40.06
    138位 お茶大文教:39.00
    139位 神戸国際文化:38.93
    149位 筑波人文:37.05
    170位 早稲田社学:33.10

  6. 【7168082】 投稿者: これは  (ID:NJwcaXi1pwk) 投稿日時:2023年 04月 03日 23:07

    研究室への就職力ってこと?

    国立大学ばかりだね

  7. 【7168186】 投稿者: ん?  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2023年 04月 04日 04:31

    >外資一例
    >「pwcコンサルティング 2022採用実績大学

    外資系というのが正解じゃないの?
    pwcと提携している日本資本の会社、という方が実態に近い。

  8. 【7168238】 投稿者: そりゃあ  (ID:Zlkh3QrMw16) 投稿日時:2023年 04月 04日 08:06

    人間性が重要とはいえ
    若い方がいい。まあ三菱商事は東大卒が主流だから京大2浪だと入社してから大変だったかも。

    商社は現役が多いかも
    要領良くないとね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す