- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 東京一工出身者 (ID:vCtpNWwbSXg) 投稿日時:2023年 03月 25日 12:10
日本は政治トップも大企業トップも私文が一番多い。総理大臣もトヨタ自動車会長も任天堂社長もユニクロ社長も私文だし、商社もゴールドマンサックスのトップもだいたい私文。エデュでは18歳が人生のピークだったかも定かではない国立信者たちに、私文、私文と煽られるのか、難関国立出身の私でも意味不明!?
理系は国立大学の優位性が強く残るのでエンジニア、学者や官僚になならないなら、私文の方が社会全領域で活躍しているとさえ言えるのではないか?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/21 18:27
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/20 09:04
- 大学受験生のインフル... 2023/09/19 15:27
- 今年の東大実戦模試 ... 2023/09/19 08:52
- 高一1週間でどれくらい... 2023/09/18 23:27
- 恥をしのんでご意見を... 2023/09/18 15:07
- 日本の名門高校 2023/09/18 06:19
- この前の8月全統記述に... 2023/09/17 15:03
- なぜ慶應は貧乏 2023/09/16 23:49
- 中大は今年桜蔭も女子... 2023/09/16 12:17
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 三菱商事2022内定者大... 2023/09/22 22:36 【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒) ...
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/22 22:24 一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのに...
- 同志社大学を蹴ってで... 2023/09/22 21:39 同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立...
- 日本の名門高校 2023/09/22 21:37 まずは 開成 灘 筑駒 ですね。
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/22 21:13 高校偏差値63から68 指定校推薦でKKDR理系に進学。 就職先...