最終更新:

185
Comment

【7165750】なぜインターエデュでは国立大学の評判が悪いのでしょうか?

投稿者: 教えて下さい   (ID:SHyknC5p9GQ) 投稿日時:2023年 04月 01日 14:27

京大は地方大学と揶揄され、一橋大はソルジャーと意味のわからない例えをされ、横国大や千葉大は地方貢献大学と小馬鹿にされたりしています。

大学進学は首都圏の私立大学以外は無駄なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 24

  1. 【7166447】 投稿者: まあ  (ID:96t1aXhJjEs) 投稿日時:2023年 04月 01日 22:58

    日本人の大学進学率は若い世代で5割程度、全世代ならたぶん3割位。
    そのうち私大卒が7割。
    エデュ大学板にいる人でも、実際には国立大について受験したこともなく、内容を知らない人の方が多いと思うよ。(特にエデュの大勢を占める首都圏の「大卒」は私大文系の比率が高いので)
    身贔屓でしょう。

  2. 【7166448】 投稿者: 早慶  (ID:n4NDWoKUfcQ) 投稿日時:2023年 04月 01日 22:59

    貴方とは違いますよ。

  3. 【7166564】 投稿者: 正直ねー早慶はそれ程かなー  (ID:TngfSXFseww) 投稿日時:2023年 04月 02日 02:38

    所謂御三家男子校に通わせていますが、早慶は眼中にありません。受けるだけで進学者は殆どいません。因みに灘や東大寺は早慶など受けにすら来ません。そこまでする価値が見出せないのです。ただし慶應医学部は意識します。以上。

  4. 【7166565】 投稿者: いつも気になるのですが  (ID:t.XWsygudb.) 投稿日時:2023年 04月 02日 02:53

    こういうのどの目線で書いてるのか気になりますね。
    で、あなたの学歴は?どいつも思います。

    あと御三家と言っても武蔵、麻布あたりは普通に早慶意識してるでしょう。進学者もそれなりに居ますし。

  5. 【7166566】 投稿者: 冊子掲載  (ID:vUjtnCVCrEs) 投稿日時:2023年 04月 02日 03:00

    >所謂御三家男子校に通わせていますが、早慶は眼中にありません。



    基本は、高校ではなく本人の立ち位置が判断基準。

    日比谷だって最上位なら東大合格鉄板で早慶など眼中にない。

    どの高校でも早慶が気になるかどうかは、本人の出来次第。
    開成もしかり。

  6. 【7166591】 投稿者: 早慶  (ID:G3/mXTyds0Q) 投稿日時:2023年 04月 02日 07:01

    難関中高一貫校の生徒で、早慶が視野に入る生徒はよほどですよ。
    よほど勉強をサボっていた。ですので早慶が視野に入るというより、「ヤバイ」という感じでしょう。早慶は東京一工の滑り止めでしかありませんよ。

    難関校はそれぞれの大学受験という感じではないのです。東大受験の団体戦なのです。

  7. 【7166602】 投稿者: そう?  (ID:T/Q8YKnjLeI) 投稿日時:2023年 04月 02日 07:35

    > 東大以外の国立は眼中にすらないけどね。
    一流人材は進学しないから。

    筑駒現役生
    2022年 一橋後期 経済 1名合格 → 1名進学
    2023年 一橋後期 2名合格 → 2名進学
         (経済1名、ソーシャルデータサイエンス 1名)

    2023年 慶應経済 3名合格 → 1名進学
    2023年 早稲田政経 11名合格 → 3名進学

    上記、多分みんなもともと東大にしか視野になかった人たちで、早慶で早慶辞退の多くは東大進学なんだろうけど、注目したいのは、過去2年の一橋後期合格の3名は全員進学してること。
    彼らには一浪東大の選択肢と、多分早稲田政経、慶應経済(もしくは早慶理工)のいずれかへの進学の権利はあったと思われる中、結局は一橋を選択している。
    東大を本気で目指していた子が、一橋と早慶と浪人のどれを選択するのかが、ここから少しみて取れる。ただ、そもそも一橋後期を受けずに浪人選択や早慶選択という子もいるとは思うけど、今年の慶應経済現役進学1名、早稲田政経3名、東大既卒生進学者は文1が1名、文2が1名なので、多くはないはず。

  8. 【7166622】 投稿者: そうだろうか  (ID:YVdOlVezx/U) 投稿日時:2023年 04月 02日 08:01

    そうであるなら、なにゆえ「眼中にない」はずの早慶を併願するのかね。しかも、なかには失敗する例も少なくない。第三者による主観的妄想が目立つ。実際の受験生の心情とは乖離しているのではないか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す