- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 有益な情報を求む (ID:bo8kt9Ikt0E) 投稿日時:2023年 04月 01日 17:44
東大合格者と早慶進学者、何が明暗をわけたのですか?
一流校出身なのに早慶になってしまった人、自身の受験対策で足りなかったものは、何ですか?
-
【7166024】 投稿者: もっと深刻 (ID:C6HQ7Z2.mb.) 投稿日時:2023年 04月 01日 17:53
東大以外の二流国立なんかに堕ちたごく一部の生徒の方が深刻な課題です。
将来のマイナスが半端ないですから。 -
【7166035】 投稿者: 通りすがり (ID:xsaiSx/I3So) 投稿日時:2023年 04月 01日 17:57
エデュの早慶推しは、論理的思考力に難あり。
東大は、どの教科も論理的思考力を問うもので構成された入試問題なので、落ちるべくして落ちた印象。 -
【7166036】 投稿者: 逆に (ID:Cx.vRNxvULY) 投稿日時:2023年 04月 01日 17:57
逆に公立高校から1年漬けで、小4からガリ勉している中高一貫勢をまくった人の秘訣も、重要だよね。
-
-
【7166046】 投稿者: 貴方も知っての通り (ID:C6HQ7Z2.mb.) 投稿日時:2023年 04月 01日 17:59
エデュの国立文系推しは数字も統計学もできないよ。情けない民ばかり。
-
【7166050】 投稿者: 3教科 (ID:6DUiqiAH3b6) 投稿日時:2023年 04月 01日 18:01
そのパターンは、東大では結構厳しいかな。
早慶なら、多数見受けるパターン。 -
【7166053】 投稿者: やはり (ID:5w/RDxERaGY) 投稿日時:2023年 04月 01日 18:02
「もっと深刻」さんの書き込みのように、口語体でしか自分自身の考えを表現できないところに見られる国語力不足が原因なのでは。
-
【7166063】 投稿者: ほら、 (ID:xsaiSx/I3So) 投稿日時:2023年 04月 01日 18:04
その思考回路が、「何浪しても東大合格が不可能」ってことを示してる。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 【ライバル対決】マー...2023/06/07 14:53
- 高学歴とは東京早慶一...2023/06/07 09:21
- 中央大学法学部は都心...2023/06/08 00:30
- 横国併願先 上位は明...2023/06/07 16:52
- 【旧帝凋落】進学校が...2023/06/07 10:03
- 成城 学習院 法政 専修...2023/06/07 12:31
- 旧帝一工神 客観的デ...2023/06/07 09:14
- 超高学歴と言えば東大...2023/06/07 09:42
- 親が子供に入ってほし...2023/06/07 09:21
- 地方旧帝を卒業しても...2023/06/08 03:06