最終更新:

1886
Comment

【7170509】国民年金って皆さん払っているの?

投稿者: 苦学生   (ID:k4Xf6nRFWFE) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:53

20歳になったら国民年金の振込用紙が届くけど皆さん払っているのかな?
大学卒業したら就職して厚生年金とかに加入する事が多いと思うから国民年金は無視してもいいのかな?って思うんだけど皆さんどうしているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7211939】 投稿者: 横だけど  (ID:qoWGAbC296w) 投稿日時:2023年 05月 16日 16:01

    学生で家賃から生活費まで自分で稼ぐってそれは立派かもしれませんが、それで学業の方は成り立つのですか?
    男のお子さんだろうとは思いますが、家賃まで自力で支払ってる子って息子の周りでは聞いたことがないです。

  2. 【7212063】 投稿者: ハイハイ  (ID:8Tu815B2B36) 投稿日時:2023年 05月 16日 18:08

    まだ言ってる。
    遵法精神も何も、「追納は義務ではない」と自治体も年金事務所も公言してる。
    これが現実。
    いい加減、認めましょう。

  3. 【7214972】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:/eKRBByhbW2) 投稿日時:2023年 05月 19日 15:06

    ボールは君らの手にある。
    解ってる?www

  4. 【7215630】 投稿者: まとめ  (ID:uBp/sAnZq6U) 投稿日時:2023年 05月 20日 02:09

    20歳になる学生とその親御さんへ

    学生納付特例制度を賢く利用しましょう。
    
追納については義務ではなく任意なので追納するかどうかはよく考えましょう。
 


    追納を強制される事はありません。 
 

    つまり、追納したい人はすれば良いし、追納したくない人はしなくても良い。 

 



    追納しないデメリットは将来の年金額が月額3300円程度(個人差あり)が減額されます。 


    追納した分の元が取れるのは10年以上かかります(税控除がない場合)。 
 
 

    長生きする自信があれば追納すればお得です。

 



    そして会社員として働くなら、追納せずに、厚生年金の経過的加算を利用することもできます。 

    そうすれば、支払い損や働き損にならず、追納するよりも受給額が増えるのでそれが一番お得です。

 



    若い時の約40万円は大切です。 

    自己投資に使う考え方もあります。 

    自分の経験値を高めることに使ったり、資格を取得したり、投資したり、起業したり、好きなように使えば良い。

    お金の使い方はよく考えて賢く使いましょう。

  5. 【7215752】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:SWG2t8r5bFY) 投稿日時:2023年 05月 20日 08:49

    >追納については義務ではなく任意

    ん?論点はその法的根拠を確認することなのだが?

    追納が損だとか得だとかの話ではないのだが?

    論点を理解していないのかな?

  6. 【7216352】 投稿者: 笑  (ID:MTZyI5JGcl2) 投稿日時:2023年 05月 20日 18:38

    それが論点と思っているのは貴方だけ。
    すでにヤバイ人としてブラックリストに載ってるって笑

  7. 【7216478】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:WIZx9div3pQ) 投稿日時:2023年 05月 20日 21:48

    その程度の書き込みしかできないんだwww

  8. 【7216728】 投稿者: ヨコヨコ  (ID:abukSTkFuJI) 投稿日時:2023年 05月 21日 07:52

    君にはそれで充分ってこと。
    で、年金事務所には問い合わせてみた?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す