最終更新:

1886
Comment

【7170509】国民年金って皆さん払っているの?

投稿者: 苦学生   (ID:k4Xf6nRFWFE) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:53

20歳になったら国民年金の振込用紙が届くけど皆さん払っているのかな?
大学卒業したら就職して厚生年金とかに加入する事が多いと思うから国民年金は無視してもいいのかな?って思うんだけど皆さんどうしているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7178012】 投稿者: ベーシックインカム  (ID:6HGHdfqkY92) 投稿日時:2023年 04月 14日 10:58

    同意していただき、ありがとうございます。

    ベーシックインカムは一朝一夕では成り立たない制度なので、広く意見を吸い上げる必要があるでしょう。
    そのために、国も自治体も、議論を重ねて行って欲しいですね。

    いきなり実現はできないので、経済特区などを設定して、実証実験をするのがよいと思っています。

    なお、GPT-4に、「日本人のニーズや価値観を把握した上で、日本独自のベーシックインカム制度を提言してください」と質問してみました。
    当たり前のようなことしか回答してくれていませんが、年金と生活保護との関係以外、実現のためには労働法制や労使関係の見直しも必要であることを示してくれているなど、こちらからの問いかけを深くしていければ、さらに多くの示唆に富む回答は得られるでしょう。

    こういうレベルから議論を始めて行けばよいのだと思います。

    ----GPT-4の回答(一部抜粋)----
    日本独自のベーシックインカム制度を提言するとすれば、以下のような点を考慮する必要があると思います。

    ・ベーシックインカムは無条件であるという原則を守りつつも、社会的な貢献や参加を促す仕組みを設ける。例えば、ボランティア活動や地域活動、教育や研究などに参加することで、ベーシックインカムの額を増額するなど。

    ・ベーシックインカムは所得税や消費税などの税制改革によって賄う。また、現行の社会保障制度との整合性を図る。例えば、年金や生活保護などの給付金とベーシックインカムとの関係を明確にするなど。

    ・ベーシックインカムは労働市場や雇用関係にも影響を与えるため、労働法制や労使関係の見直しも必要である。例えば、非正規雇用やフリーランスなどの働き方の多様化に対応するために、最低賃金や労働時間などの規制を見直すなど。

  2. 【7178014】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:f2HPOTqP7qo) 投稿日時:2023年 04月 14日 11:03

    >海外の事例も自ら検索できず、

    我が国の年金制度、ベーシックインカムの話じゃなかったのかね?
    検索でわずか3件、しかも海外ってこっちが聞いてることとずれてるって言ってんですが?
    「ベーシックインカムには、資産がある人には配布しないという条件付き議論が湧き上がってるってことが書かれてあったでしょ?」
    と言う書き込みに対しての疑義です。
    ベーシックインカムの内閣府の定義とは反する内容であるにもかかわらずその内容について議論が湧き上がってるって書き込みに対してです。
    探せば一つや二つは見つかるだろうが「湧き上がっている」と言うくらいだから事例として5個や10個くらいすぐ見つかるだろうと私は書き込みました。
    それが海外で3件?www
    日本より海外はもっと進んでいる国が多いとか誰かさんが言ってますがその海外で3件?国内は?見つけきれなかった?www 噴飯物ですね。www

  3. 【7178024】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:f2HPOTqP7qo) 投稿日時:2023年 04月 14日 11:13

    >いきなり実現はできないので、経済特区などを設定して、実証実験をするのがよいと思っています。

    その「経済特区」に住民票移動が殺到しますねwww
    具体的のどうやるんでしょう?
    定年退職者やニート、路上生活者など住居移動が簡単な人が殺到しますよwww
    特区に住んでいればお金もらえるんでしょ?
    違うならご教授ください、でそれをベーシックインカムと言うならwww

    「ベーシックインカム」が実施のタイムススケジュールにすら乗っていない「構想段階」かまだそれ以前の「アイデア段階」ですねwww

  4. 【7178046】 投稿者: ベーシックインカム  (ID:6HGHdfqkY92) 投稿日時:2023年 04月 14日 11:44

    >具体的のどうやるんでしょう?

    こういう場合こそ、GPT-4を使うとよいと思います。
    すでに実証実験は行われていますので。
    日本で実証実験を行う場合は、これらの先例を参考に行われることになるでしょう。

    Q:海外で実験的に行われているベーシックインカムの例を教えてください

    A:海外で実験的に行われているベーシックインカムの例は、以下のようなものがあります。

    ・フィンランド:2017年から2年間、2000人の失業者に対して毎月600ドル(約6万8000円)を給付した。
    ・インド:2010年にマドヤ・パラデシュ州で6000人以上に対してベーシックインカムを支給した。
    ・オランダ:2017年からユトレヒトなどの都市で250人の国民に対して月々1100ドル(約12万4000円)を受給する実験を行った。

    他にも、カナダ、スペイン、ケニアなどでベーシックインカムの実験が行われています

    おそらく、個々の例を検索で探すよりも、GPT-4の方が楽に、わかりやすく情報を収集できると思います。

  5. 【7178050】 投稿者: まだ  (ID:yHVToDu4Nv6) 投稿日時:2023年 04月 14日 11:48

    数ヵ国で実験レベル。
    急いで検討する価値のあるものなのか
    どうか。

  6. 【7178052】 投稿者: 個人的には  (ID:uz2KpfphD/6) 投稿日時:2023年 04月 14日 11:50

    社労士の人にベーシックインカムや年金などの社会保障制度を語ってほしい。あの試験は司法書士試験に近いくらい難しそう。

  7. 【7178068】 投稿者: もう少し深く語ってください  (ID:JtKY9x6wfL.) 投稿日時:2023年 04月 14日 12:07

    日本でも実験は必要かと思いますが、まずは海外のデータからでも判断できる事をきっちり精査するところからでしょうか。

    社会保障制度の効率化を図ること、この点に関してはマイナンバーカードが100%達成されれば、経費がどれだけ削減できるか具体的な数字が出てくると思います。

    さらにフィンランドなどの実験データを元に、ベーシックインカムの導入によって日本の社会保障制度の効率化について数字を出す事ができると思います。
    まずは、このような政策的効果に関するデータを多く集める事が重要になってきますね。

  8. 【7178083】 投稿者: もう少し深く語ってください  (ID:JtKY9x6wfL.) 投稿日時:2023年 04月 14日 12:25

    社会保障制度の効率化を図る上で急いだ方が良いと思います。
    児童手当、母子家庭手当や生活保護、年金なども含めそれぞれの制度に関わる人的時間的経費がかなり削減されます。
    生活保護認定だけでも事細かな審査により人材も時間も不足している状況です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す