最終更新:

4477
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7516689】 投稿者: いやねー  (ID:BnkoSEdMOiY) 投稿日時:2024年 08月 07日 20:55

    スポーツ選手の活躍の場は、スポーツにとどまらない
    議員活動、スポーツ協会、行政、教育、健康分野参画での規定、規約づくり全て法学が必要な活動である
    →その通りですね。法律は大事です。なのに殆ど授業に出ない(オリンピアン特に)のはいかがなものでしょう?と言ってます。そもそも勉強しないなら、法学部ではなくスポーツ系学部に行くべきです。

    中央法はスポーツ推薦だろうが、試験受けず卒業なんて出来ない 盛大に恥ずかしい勘違い。妄言甚だしい
    →試験受けず卒業するなんて誰も言ってないですね。よく文章を読みましょう。体育会も試験を受けることくらい分かってます。講義に出ず、勉強しないでストレートに卒業していくのがおかしいのでは?と言ってます。法律の素養が身についていないのが明らかですよね、オリンピアン達は。彼らが悪いのではなく、中央法の制度に問題があるということです。熱くなりすぎですよ笑

    日本国代表超一流、世界トップレベルの選手にまでケチをつける それが中央法未満の愚かさ 典型的なサンプルである
    →ケチをつけているのではなく、事実を述べています。オリンピアンで講義にしっかり出て、成績優秀で卒業した実例ありますか?皆、世界で頂点に立つために寸暇を惜しんで練習しているのです。講義に出てる暇などありません。それを全く否定しません。否定しているのは講義に出ず勉強しない人が中央法卒となることへの是非です。それはブランド毀損に他ならないということです。

    早くおやめなさいな、オリンビアン育成を法学部でやるのは。

  2. 【7517085】 投稿者: また明治法OBがまたウソついてるのか?  (ID:Y0Y9kazrr6g) 投稿日時:2024年 08月 08日 20:17

    ・中央大学は、スポーツ学生もペーパー試験必要
    ・基本出席条件、試験は一般と違わない
    ・中央法の試験は、論点暗記して、答案書けないと試験パスできない

    明治法OBは、ウソばっかりつく
    だから法学部3流になったんだろうな

    ■ 明治大学 法学部のスポーツ推薦学生
    https://meisupo.net/news/10745/

  3. 【7517108】 投稿者: 中央スポーツ推薦は全然問題ない  (ID:3IgWZv78PGc) 投稿日時:2024年 08月 08日 21:26

    中央大学法学部がスポーツ推薦を積極的に進めるのは特に問題ない。大学の知名度を高めるためにスポーツで強くなり、それによりスポーツでいい選手を更に集めて、それが知名度という理由で学力も従来以上の学生が入学してくれるのなら、学生も大学もWin-Winで他人がとやかく言うことではない。

    でも仮にあなたの言うように単位認定や進級、卒業において一般学生とスポーツ推薦学生が全く同じ扱いなのなら、自ずと一般学生を含めた全体の単位取得要件を緩めないと成り立たない。

    例えば硬式野球部は平日7:00~12:00/土日9:00~15:0の練習を多摩キャンパス野球場で実施している以上、茗荷谷で講義を受ける時間はかなり制約される。加えて学力の学力の評価条件は3.0以上なのだから基礎学力は相対化には一般入試や推薦入試の学生より基本学力は低い。
    これらのハンディがあっても卒業可能なのだから全体的に単位取得条件は緩くしないと成り立たない。

    よく知らないが中央法はゼミや卒論とかも履修しなくてもOKなのでは?

    繰り返すけどそれは全然悪いことではない。中央はそういう方針の大学だということ。

    あなたもそれがいいことだと思っているのでしょう。

  4. 【7517331】 投稿者: オリンピアンは  (ID:.UFMdBXHPqM) 投稿日時:2024年 08月 09日 12:01

    オリンピアンに早稲田スポ科、慶応SFC、中央法が多いのがよく分かりました。中央法だけ変ですね。早慶はスポーツで体を鍛える人が集まる学部。中央法は法律を学ぶ人が集まる学部の筈だからです。

    体育会でも試験を受けさえすれば簡単に卒業できてしまう制度。試験は一体どんな内容、どんな基準で採点がなされているのでしょう。スポーツ組だけものすごい下駄が履かれているのか?これは今時ヤバい事です。それとも皆平等な試験だけど勉強してなくても誰でも合格点が取れる試験なのか。そうだとすると中央法の卒業価値は著しく下がることになります。だって誰でも卒業できるのですからね。

    とある中央法のオリンピアンのSNSは残念でした。学業の話は皆無で日々法律の勉強など全くしていない事が分かるからです。それでもストレートに卒業してしまう。どんな定期試験なのかぜひ問題を見たいものです。法律の何を学生に問うているのか。
    あまり矛盾した制度を無理やり続けているといつか破綻をきたしてしまいます。早くスポーツ組を多摩の新学部に全部移管することですね。

  5. 【7517399】 投稿者: 中央スポーツ推薦は全然問題ない  (ID:z4RmdxgyiOU) 投稿日時:2024年 08月 09日 15:23

    >早慶はスポーツで体を鍛える人が集まる学部

    早稲田スポ科はスポーツ科学を学ぶ学部、SFCは総合政策、環境情報といった文理融合学部、中央法は法律側、政治学を学ぶ学部。

    早稲田ははその募集として総合選抜(スポーツ自己推薦、アスリート選抜、トップアスリート)、スポーツサポート歴入試の4種類がスポーツに関わる経験を評価。アスリート選抜が確か体育会との関係性がある。基本はスポーツ科学を勉強するのが前提。

    慶応SFCは総合選抜で様々な高校時代の成果評価においてスポーツというのは学術等並列の一評価項目。だから入学後にそのスポーツの体育会に対する入部義務はない。他の総合選抜受験生と同一の選抜制度。

    この意味で早慶はスポーツで体を鍛える人が集まる学部ではない。

    中央は法に限らず多くの学部においてスポーツ推薦制度実施しており、スポーツ種目も決められていてその体育会に必ず入部することが前提。アスリート以外の入試と比較して学力の評定条件のハードルが3.0と優遇されている。
    体育会強化のために入学の評定を甘くするのだから、在学中に体育会中心の生活を送っていても卒業可能な単位認定はスポーツ推薦制度を運用、継続するための条件でもある。それが成り立たないとスポーツ推薦の学生が困る。そのためにはスポーツ推薦の単位認定を優遇するか、全体の単位取得のハードルを下がるかどちらか。

    中央は学部で何を学ぶかに関係なくスポーツに秀でた者を学力のハードルは低くして受け入れる。
    それは中央大としての戦略であって法学部に限ったことではない。
    それは他の人がとやかく言うことではないし、それらの卒業生がメダリストになったことで中央大学の知名度とイメージアップに貢献している。

    この手法は他の高校、大学、実業団スポーツで行われている。私は中央の関係者じゃないので、それはその大学の戦略として受け入れている。

  6. 【7517468】 投稿者: 明治の学生と保護者もがっかり  (ID:GQ4/yfKCmk2) 投稿日時:2024年 08月 09日 18:12

    その明大法OBさぁ
    前の投稿遡ると、スポーツ制度は法は中央にしかないって、嘘ぶいて、間違い指摘されて逃走してたよね。懲りずにまた嘘流してる。

    明治の学歴が嫌で嫌で、中大法に入りたかったのは一目瞭然だが、明治卒の人生ってそんなにハードなのか?


    一流選手が、名門ブランド学部に入って、学ぶことに何のデメリットもない。
    一流選手の学力は、そこらのMARCHの一般受験生より地頭も良い

    中央大学からみたら
    日本トップの体力知力も備えた学生 > 中央法落ち 明治法一般入学学生(勉強だけ必死にやっても中途半端な学生)

    でしょそりゃ。

    明大法OBみたいな問題ある人見てたら納得するわ。

  7. 【7517507】 投稿者: 移転したのに  (ID:Et0bhJnXvIA) 投稿日時:2024年 08月 09日 20:29

    全くの無風・・・・

  8. 【7517634】 投稿者: ついに  (ID:0m6gzgQfkys) 投稿日時:2024年 08月 10日 01:43

    某動画でも中央法の偏差値がなぜ移転しても全く上がらないのかを検証する動画まで出てきてたね。冷静な評価をしていてやっぱりという感じです。

    法曹がもはや全く人気なくて、弁護士も食い扶持にあぶれてる。東洋経済も大特集。訴訟数が20年前から半減以下なのに弁護士は17,000人から42,000人に増えた。一人当たりの収入は激減しないと話がおかしいということになる。サラ金の過払い回収を一生懸命やって食い扶持を稼ぐ。もう憧れの職業でもなんでもなくなっちゃった。みんなにそれがバレたということ。

    法曹界が壊滅したのがそもそもなんだけど、そこへの一本足打法だったのが中央法の運の尽き。移転時期と法学部不人気が重なったことも運の無さをさらに強調してる。早慶上智他マーチ法学部は一般就職に力入れてるからね。中央法は一般就職は三流の行くところだと熱弁振るってるから、今更力を入れるなんてできないしね。レッドオーシャンの法曹界で努力量に比例しない収入を得ることを目指すしかない。
    これからの受験生は明治立教の法学部受けとくと良いですね。お勧めです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す