- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 平裕代 (ID:T3jVjoAG3Y2) 投稿日時:2023年 05月 16日 13:32
やはり地方だからの一言に尽きますか?
-
【7211844】 投稿者: 片平さおん (ID:.nT63CkvHi2) 投稿日時:2023年 05月 16日 13:52
保守的で意欲に劣る地方の学生さんは、哀しい事に、日本の中心である首都圏の熾烈な競争に身を投じる勇気が出ないのです。
学力に優れない上、閉鎖的環境で生きてきたため、人として望ましい意欲、積極性がありませんから。
首都圏の企業も、地方大学の学生さんに対しては、そのような目で観察し、シビアに評価します。それは十分に覚悟しておいた方が良いです。
要するに、少なくとも大学からは首都圏に出ておかないと将来が厳しいということです。
地方旧帝も、就職実績は惨憺たるものとなっています。
首都圏の一流大学のような切磋琢磨可能な環境に身を置いていないため、大学4年間で、社会で生き抜くための能力に大きな差がついてしまいます。そして、それを企業も見抜いているのです。 -
【7211879】 投稿者: 東京家無しの生活コスト (ID:mXcvyzmo68A) 投稿日時:2023年 05月 16日 14:20
東京での生活の憧れと首都圏の異常に高い住居費と痛勤時間を天秤にかけると地方でいいという人も少なからずいますよ。
-
【7211964】 投稿者: えっ? (ID:yyduHvjVG5I) 投稿日時:2023年 05月 16日 16:23
早慶も学部卒の6割は公務員にも上場企業にも入れない。
率で言うと旧帝大と同じくらいだけど。
これ、漏れた人間の数で言うと学部卒が多い早慶って、
恐ろしい数なんですけどね。
受験生は騙されないようにね!
私大進学は一生後悔しますよ。
賢い人は旧帝大です。 -
-
【7211979】 投稿者: というか (ID:BG3wa27neJw) 投稿日時:2023年 05月 16日 16:43
地方旧帝はもう、地元以外の人は進学すべきでないね
-
【7211989】 投稿者: 現実 (ID:BG3wa27neJw) 投稿日時:2023年 05月 16日 16:50
下帝=北大東北大九大は、厳しいね
就職実績見ても絶望感しかないし
中帝=阪大名大でマーチとトントンというか -
【7211997】 投稿者: ??? (ID:4sND/YqR2mY) 投稿日時:2023年 05月 16日 16:55
夢を抱いて東京に出て来て風俗に落ちてる子もいっぱいいるけどねw
競争と言っても世界的にみて日本は引きこもってるんだから大して競争しとらんだろ。
どんどん没落していく日本、都会人様、何とかしろよw -
【7212003】 投稿者: まあ (ID:BG3wa27neJw) 投稿日時:2023年 05月 16日 16:58
大人になって地方から出てきても通用しない可能性、あると思います
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- 三菱商事2022内定者大... 2023/05/31 00:42
- 大学の入試難易度や偏... 2023/05/30 14:48
- 賢い人は地方の大学に... 2023/05/30 11:57
- 上智大 推薦入学者の主... 2023/05/30 00:34
- 姪が看護系学部希望で... 2023/05/29 21:31
- 以下の大学の中で、お... 2023/05/29 00:18
- 国語と小論文に有効な... 2023/05/28 11:59
- 阪大か、神戸大か、日... 2023/05/27 22:03
- 地方旧帝大は消えても... 2023/05/27 21:48
- 【稲門医師会】早稲田... 2023/05/27 13:26
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 三菱商事2022内定者大... 2023/05/31 05:59 【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒) ...
- 歯科医師国試の浪人 2023/05/31 05:42 ここに書き込むのが適切かどうかわからないのですが、他にお...
- 京大って慶應より完全... 2023/05/31 05:33 生涯年収ランキング 慶応 4億3983万円 京大 4億2583万円
- 大学別1位一橋2位東大3... 2023/05/31 05:23 全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(讀賣ウィ...
- 地方旧帝大は消えても... 2023/05/31 04:05 そう思いませんか?地盤沈下が凄まじいよ。