最終更新:

534
Comment

【7225701】三菱商事2022内定者大学best10東京一工旧帝早慶上智

投稿者: 41   (ID:mA0wOk23jjw) 投稿日時:2023年 05月 31日 00:42

【年収2200万】三菱商事大学別内定者数ランキング(2022卒)

1位 慶應義塾大学(25名)
2位 東京大学(21名)
3位 早稲田大学(20名)
4位 京都大学(6名)
5位 一橋大学(5名)
5位 東京工業大学(5名)
5位 大阪大学(5名)
8位 名古屋大学(3名)
9位 東北大学(2名)
9位 北海道大学(2名)
9位 上智大学(2名)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 67

  1. 【7230093】 投稿者: あれ?  (ID:GKGID3nwmfM) 投稿日時:2023年 06月 04日 07:42

    中央法がいないのはなぜ。

  2. 【7230100】 投稿者: まだ  (ID:tcwVlqMEP7o) 投稿日時:2023年 06月 04日 07:50

    やってる。

  3. 【7304869】 投稿者: 東大残念で  (ID:SxkRrZG3efI) 投稿日時:2023年 09月 19日 21:46

    今年、息子が早大上位学部に入りました。
    商事に入ってくれたら、東大残念の傷も
    癒えるのですが。
    親の心、子知らずで遊んでばかり(泣)

  4. 【7304872】 投稿者: たぶん  (ID:xnexa8aqd1.) 投稿日時:2023年 09月 19日 21:48

    商事に入ったらもっと遊んじゃうかもよ。

  5. 【7305098】 投稿者: image  (ID:BfhsOGsWx2A) 投稿日時:2023年 09月 20日 09:55

    旧帝大と一工

    早慶

    一流会社の定番大学ばかり。

    しかし、早稲田は卒業生が多いのに

    ほぼ慶應に人数で負ける。

    どうして?

  6. 【7305128】 投稿者: バラード  (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2023年 09月 20日 10:36

    大手総合商社だと、やはり語学力(出来れば二か国語)とプレゼン交渉力、それにすべてのもの扱うので幅広い一般教養知識などで見るのでは。
    特に一般的な深い教養知識は、いろんな人と接して交渉力にかかわるので必須と思います。
    早慶の話は、経法、商などの学部人数はほぼ同じなので志向的には同じでは。

    衛星通信とかアジアアフリカ事情、南米とか中東石油化学プロジェクト、大きなものなら、航空、船舶、防衛、建設海洋、ミクロならウィルス防衛、IT、生成AIとかセキュリティ暗号など、何か得意分野あると強いと思います。
    決して大学名だけではないと思います。

  7. 【7305142】 投稿者: 単純に  (ID:chheXTM2P.g) 投稿日時:2023年 09月 20日 10:54

    学生から人気の高い大企業は大抵の場合、慶應が早稲田より採用率が高いです。どうしてか?単に採用選考の結果としか言いようがないですね。
    就活は個人戦なので、大学ごとの特徴や取り組みにより結果に差が出るとは考えにくい。

    それより顕著なのが、旧帝大における東大京大とその他地帝との落差でしょう。
    慶應と早稲田の比どころじゃないですから。
    総合商社で毎年必ず一定数以上の採用があるのは、東京一工阪と早慶ぐらいです。
    その理由も、採用選考で上から採っていった結果でしかないでしょう。

  8. 【7305152】 投稿者: 五大商社は  (ID:gPTb3T2y.Yk) 投稿日時:2023年 09月 20日 11:07

    東大、京大、一橋大、阪大、神戸大
    早大、慶大、上智大

    この8校で9割を占める。

    え?うちの主人は明治だけど・・はレアケース。
    奥さん、いい御主人を持って幸せですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す