最終更新:

137
Comment

【7228206】ゴールドマン・サックス 東京一、早慶上智。

投稿者: ゴールドマン・サックス   (ID:8M5POPgovMY) 投稿日時:2023年 06月 02日 14:35

ゴールドマン・サックスの採用大学・学歴

· 東京大学
· 京都大学
· 一橋大学
· 慶應大学
· 早稲田大学
· 上智大学
· 海外大学



ゴールドマン・サックスはニューヨークに本社を持つ外資系投資銀行で、世界を代表する金融機関です。 また、社員への報酬が非常に高額であることでも有名で、学部卒の新入社員で年収1000万円を超え、部長職ともなれば数億円単位の年収が支払われると言われています。 当然ですがそこで働く社員は非常に優秀な方ばかりでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 18

  1. 【7234192】 投稿者: 幸せ度  (ID:4HLWcP5S3yc) 投稿日時:2023年 06月 08日 10:49

    恨まれてるかどうかは分からないけど、本人がバーンアウトすることもある
    良心的な人とかは特に。
    もちろん採用の時点でそうした耐性も見抜かれているから、割合的には多くはないけど、早期リタイアを目指して頑張っている人も多いよね
    年俸は異次元らしいけど・・・

  2. 【7234198】 投稿者: キレ者  (ID:p49jKsSnamU) 投稿日時:2023年 06月 08日 10:56

    イメージで損してる感あり。東芝を崖っぷちから引っ張り上げたのもGSなんだけど。

  3. 【7234203】 投稿者: 都市伝説  (ID:WFn7tNqLgq.) 投稿日時:2023年 06月 08日 11:05

    >恨まれてるかどうかは分からないけど、本人がバーンアウトすることもある

    掲示板だと、外資系のリスクばかりを強調する人は多いですよね。
    実態を見たことも聞いたこともなく、ネットの不確かな情報だけで語るからそうなってしまうのは仕方ないのだとは思います。

    結果として、都市伝説のような話も多く流布しているように思います。

    それもあって、子供が外資系に入社した頃は結構心配しましたが、数年経って杞憂だったなと。
    ある程度の能力は必要なのだと思いますが、普通に勤務できると思います。

    子供は営業系の仕事が嫌で、マネージャにはなりたくないと言っていたのですが、無理に営業をしなくても、客先から仕事は舞い込むそうです。
    要するに実績さえあれば、それを目当てにする客はいるということ。

  4. 【7234342】 投稿者: 名無し  (ID:Ms1gZOHCPgQ) 投稿日時:2023年 06月 08日 13:58

    外資と言ってもピンキリ。
    高給なところは失業と背中合わせだな。

  5. 【7297691】 投稿者: 古いといわれるかもですが  (ID:aH.rREdFDPQ) 投稿日時:2023年 09月 08日 12:23

    海外では転職して給与を上げて行くが、日本ではそれ程転職もせずやって行く。
    いい面もあるが、これからの子育てとかを考える時後半に上がって行くモデルの方が、子供の成長とあっている。
    上を抑える給与で今は大学生の半分が育英基金と言う借金を背負う事になっている。
    日本のいいところが外国的考えで薄れていった。
    アメリカでも終身雇用を謳った企業がいい人材を確保でき成功した。
    外国の真似をする事は決していい事ではないし、日本型の体制を持つべきだとおもう。

  6. 【7298928】 投稿者: 損保ジャパン  (ID:coZaoC2M4Wk) 投稿日時:2023年 09月 10日 10:35

    日本企業のほうがやばくない?

  7. 【7308960】 投稿者: 連合  (ID:./LWpTGQdwY) 投稿日時:2023年 09月 26日 14:22

    一番の問題は企業が出さない事に尽きる。
    先々の事を考え内部留保をし過ぎる傾向にあり、ため込むのが美徳と勘違いしている。
    国民一人当たりの預貯金額が日本はスバ抜けて多いのは日本人の国民性にもつながるが、企業も同様。

    最低賃金が安いことも原因だが、やはり企業がしっかりと報酬を払う習慣を身につけるべき。
    また休みを取れる企業風土も大切。

  8. 【7312029】 投稿者: 国債発行  (ID:rh/ivheYx0E) 投稿日時:2023年 10月 01日 22:16

    今、減税して企業が潤い、利益を出すことで税収が上がり、企業に余裕が出ることによって社員の給料が上がり、それによって所得税の税収が増え、社会で流通するお金が増えて、経済がどんどん好転するという考えはないのだろうか。
    同じ経済のパイで増税して先々で行き詰まりが見えているのと、減税して経済が回る希望があるのと、どちらが正しいのだろうか。
    足りない分は、一時国債で賄えばいいじゃないか。
    日本は通貨を発行できる国であり、その通貨の信用は有り、国債を発行してそこに投資するのは日本人が殆どなのだから、

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す