マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
388
コメント
最終更新:
日本の一流大学
【7256506】
日本の一流大学
東京大学
京都大学
大阪大学
一橋大学
東京工業大学
早稲田大学
慶應義塾大学
以上
難易度、伝統、実績、大学院進学率等で判定。
東京工業大学は東京医科歯科と合併で今後は
東京科学大学
【文系】
東京大学
京都大学
一橋大学
慶應義塾大学
早稲田大学
大阪大学
【理系】
東京大学
京都大学
国公立大学医学科
東京工業大学
慶應義塾大学(理工)
早稲田大学(理工)
私立大学医学科
大阪大学
名古屋大学
東北大学
大阪府立大学(工)※
北海道大学
九州大学
国公立大学獣医学科
国公立大学薬学科
国公立大学歯学科
※大阪府立大学(工)は募集停止
北大、九大に続いて東北大も凋落著しい感じになって来ていますね。
東北大学は、今や、地元の僅かな優秀層と多くの非優秀層、ならびに首都圏の東早慶一工に届かなかった非優秀層から構成される大学になっております。
東北大の推薦比率は3割。その内100名超が地元宮城県(仙台)の生徒です。
仙台第二31名,仙台第三26名,仙台二華21名,仙台第一19名,他にもさらにいます。
そのうえ推薦入学者のほとんどが東北地方の生徒です。仙台第三を調べてみると、レベル的に背筋が凍りついてしまいますよ。
最早、東北大学は、完全なる地域貢献型指定国立大学と言えるでしょうな。