- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 歯無し (ID:mA0wOk23jjw) 投稿日時:2023年 09月 07日 00:58
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋 東工
4 大阪
5 名古屋 早慶上位
6 神戸 早慶中位
7 東北 東外 横国 九州 上智 早慶下位
8 北大 筑波 お茶 阪公 ICU 同志社
9 千葉 都立 岡山 明治 立教 理科
10農工 電通 金沢 名工 京繊 青学 中央
11新潟 広島 熊本 法政 立命 関学 関西
-
【7296894】 投稿者: やり直し! (ID:Hxlgd6gh83A) 投稿日時:2023年 09月 07日 06:38
文理総合ですよね??
どんな基準で書いているのかわかりませんが、かなり突っ込みどころがあります。
単科大の一橋や東工大、それに早慶上がそんな上位になるわけないでしょう。 -
【7296896】 投稿者: 客観的・社会的な評価 (ID:ivX25NxBZLk) 投稿日時:2023年 09月 07日 06:47
客観的・社会的な評価はこちらです。
ランク 大学名 55歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1,393
AAA 東京大学 1,351
-
AA 京都大学 1,172
A 名古屋大学 1,106
A 神戸大学 1,101
-
BBB 慶應義塾大学 1,086
BBB 早稲田大学 1,061
BBB 東京工業大学 1,036
BBB 上智大学 1,034
BBB 電気通信大学 1,023
BBB 横浜市立大学 1,015
BBB 大阪大学 1,013
BB 東北大学 979
BB 東京外国語大学 973
BB 同志社大学 969
BB 大阪公立大学 969
BB 筑波大学 959
BB 九州大学 958
BB 国際基督教大学 950
B 明治大学 947
B 横浜国立大学 946
B 東京都立大学 943
B 名古屋工業大学 932
B 東京理科大学 931
B 北海道大学 930
B 青山学院大学 929
B 千葉大学 913
B 東京農工大学 895
B 中央大学 895
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/
"出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大" -
【7296900】 投稿者: そんなもん (ID:zN.BOlrua6c) 投稿日時:2023年 09月 07日 07:06
どうやって集計するの?
それに。。頭の中が未だ昭和ですか?
確かに55歳の人ってドップリ昭和ですが。
当たり前だけど、皆んな、そんなことで志望校を決めないのです。
上とか下とか関係ないのです。
皆んながどこの大学を目指しているかは、入学辞退率でわかりますよね。 -
-
【7296919】 投稿者: 米国主要大学の年収 (ID:R9s36KtKRBM) 投稿日時:2023年 09月 07日 07:52
入学辞退率なんかで大学決める人いるわけないやんw
ちなみに日本の10年先を行く米国でも、大学・大学院年収統計はきっちり整備されているよ。
日本とは逆で、日本の国立の一工のような5000人規模の学部を持つ小規模名門私立の方が、早慶のような30000人規模の学部を持つ大規模名門「公立」大学(例えば8位のUC Berkeley)より年収が上なんだよね。
まあ米国の名門私立は、日本の早慶のような数弱固めではないので当たり前だけど(笑)
◯米国主要大学の年収(K$)
ランク 大学 卒後10年超年収
1 MIT 167
2 Princeton 161
3 Stanford 156
4 Harvard 156
5 Pennsylvania 153
6 Cal Tech 153
7 Yale 151
8 UC Berkeley 147
https://www.payscale.com/college-salary-report/bachelors?orderBy=midCareerMedianPay&ascending=false -
【7296926】 投稿者: こうでしょ (ID:u8zJj4uzBdg) 投稿日時:2023年 09月 07日 07:59
なんで早慶だけわざわざ3段階に分けるんだよ。
それだけ丁寧にやりたいならマーチにも同じことしないとおかしいだろ。
そうじゃなくて、その大学に入れるボーダーを見るのなら、下位のところがその大学の位置付けなんだよ。
↓
1 東大
2 京大
3 一橋 東工
4 大阪
5 名古屋
6 神戸
7 東北 東外 横国 九州 上智 早慶
8 北大 筑波 お茶 阪公 ICU 同志社
9 千葉 都立 岡山 明治 立教 理科
10農工 電通 金沢 名工 京繊 青学 中央
11新潟 広島 熊本 法政 立命 関学 関西 -
【7296928】 投稿者: 東京→一工→京 (ID:p5RK6ObnBm6) 投稿日時:2023年 09月 07日 08:06
東京一工の中での穴場学部チャンピオンは、京大人間健康!
京大は下2割が阪大等と同レベルで、東京一工の中で下に分布が広がっていて寒いんやでw
下限で決めるなら、東京→一工→京かもね。
○河合塾偏差値2023(一工・京・国医)
67.5 一ソ、一社、一法、京法、京経、京工、京文、京教、医10
65.0 一商、一経、科理、科工、京経、京理、京工、京農、京薬、京教、医27
---
62.5 京工、京農、医26 ←ww
60.0 京健、医1 ←ww
(京大底辺人数:地球工185、工業化学235、食料32、森林57、地球環境37、人間健康100) -
【7296955】 投稿者: ? (ID:oEw60wPA/bc) 投稿日時:2023年 09月 07日 08:46
理系偏差値と文系偏差値をごちゃまぜにして、カバなの?
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- ◆THE世界大学ランキン... 2023/09/28 22:08
- なぜ、関関同立はMARCH... 2023/09/26 14:06
- 【Fビレッジ移転】北... 2023/09/26 09:51
- 日東駒専も神立東玉文... 2023/09/26 00:33
- 地方国立(宇都宮大学、... 2023/09/25 11:02
- 連携した学びへ 星の... 2023/09/24 17:47
- 【最新版】全国国公私... 2023/09/23 08:43
- 一橋のSDSと東工の情報... 2023/09/21 18:27
- 指定校推薦でKKDRに進... 2023/09/20 09:04
- 大学受験生のインフル... 2023/09/19 15:27
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- ◆THE世界大学ランキン... 2023/09/29 11:30 ◆THE世界大学ランキング2024(日本国内) 29位:東京大学 ...
- 中央大学法学部は都心... 2023/09/29 11:28 みなさんの予想はどうですか? 私は、 出身学部別での司...
- やっと医師(研修医)... 2023/09/29 11:14 息子が地方国医を卒業して研修医になり帰ってきました。 突...
- 同志社大学を蹴ってで... 2023/09/29 10:54 同志社大学よりも行く価値のあるというか、レベル高い国公立...
- 学部生数1位日大2位早... 2023/09/29 10:45 1位 日本大学 66,036人 2位 早稲田大学 39,382人 3位 ...