最終更新:

589
Comment

【7306069】一橋のSDSと東工の情報ではどっちが将来有利になりますか?

投稿者: 一橋:出世起業、東工:技術?   (ID:Ls2n4klFAZg) 投稿日時:2023年 09月 21日 18:27

一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのには最高な学部だと思うのですが、どちらが良いでしょうか?

筑駒と開成の進学者数で見ると、一橋5:東工4となっています。定員に占める割合でいくと、一橋8.3%:東工4.3%となっています。

出世・起業を考えると一橋の方が上ですが、エンジニアとしての素養を高めたい場合は東工の方が上で悩ましいです。

東工と一橋では、入学時の数学力では東工>一橋だけど、卒業時の実務に関連する微積・線形代数・確率統計では東工≒一橋になる一方、東工は無駄な課題が多くて英語が疎かになり、英語力に関して一橋>東工なのが、出世で大差がつく原因でしょうか?

◯オープンワーク年収統計

ランク 大学名 55歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1,393
AAA 東京大学 1,351
--
AA 京都大学 1,172
A 名古屋大学 1,106
A 神戸大学 1,101
BBB 慶應義塾大学 1,086
BBB 早稲田大学 1,061
BBB 東京工業大学 1,036

◯2016-2022年に新規上場した会社の社長輩出率

大学 社長数 学生数K 輩出率
一橋大学 11 4.4 2.52
東京大学 34 14.0 2.42
東京工業大学 7 4.9 1.44
--
慶應義塾大学 33 28.7 1.15
早稲田大学 34 37.9 0.90
横浜国立大学 6 7.3 0.83
京都大学 9 13.0 0.69

○出身大学別TOEICスコアランキング
https://career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 68 / 74

  1. 【7344150】 投稿者: 関西人  (ID:50Q4N7E.aZs) 投稿日時:2023年 11月 21日 14:03

    理数系の教員に配慮しているのかな。物理学の専任の教員の方もおられますしね。

  2. 【7344151】 投稿者: KBS  (ID:1g420cvr6Go) 投稿日時:2023年 11月 21日 14:04

    もダブルディグリープログラムあります。

    ESSEC Business School
    HEC Paris
    の2校

    特にHEC ParisはQSグローバル・フルタイムMBAランキング4位の名門。
    1位はスタンフォード、2位ハーバード、3位ペンシルベニア大学ウォートン校の次

  3. 【7344160】 投稿者: プレゼンス  (ID:DNWscs1ce2A) 投稿日時:2023年 11月 21日 14:20

    フランスはビジネスに熱心じゃないから、HECと言えども黄門様の印籠にはならないよ。世界の大企業でのHECのプレゼンスは0に近いw

    やっぱMBAは米国でとって、資本主義・英語を身に着けてこその折り紙だからね。

  4. 【7344184】 投稿者: HEC  (ID:n4XFEfH3ORY) 投稿日時:2023年 11月 21日 15:10

    『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』によるフォーチュン500社へのCEO輩出ランキング(THE Alma Mater Index 2017)
    ハーバード大学、スタンフォード大学に続き3位。

    世界最古のビジネススクールもフランス。(HECではなくESCP経営大学院)

  5. 【7344190】 投稿者: 元国営  (ID:E3fXWoe95HU) 投稿日時:2023年 11月 21日 15:23

    どうせほとんどが、社会主義国家フランスのイケてない元国営企業でしょ?(笑)

    同じく中央集権の日本において、東大がJR3社や日本郵政等を牛耳っているように、ビジネスの才覚とは関係ないやつ(笑)

  6. 【7345678】 投稿者: データサイエンス学部  (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 11月 24日 00:15

    流行の最先端だからでしょうか。
    いつの間にかたくさんの大学で設置。

    ◆データサイエンス学部
    横浜市立大学 データサイエンス学部
    武蔵野大学 データサイエンス学部
    立正大学 データサイエンス学部
    名古屋市立大学 データサイエンス学部
    滋賀大学 データサイエンス学部
    京都女子大学データサイエンス学部
    大阪成蹊大学データサイエンス学部
    下関市立大学データサイエンス学部

    ◆データサイエンス学科
    東北学院大学情報学部データサイエンス学科
    中央大学理工学部ビジネスデータサイエンス学科
    日本工業大学先進工学部データサイエンス学科
    亜細亜大学経営学部データサイエンス学科
    北里大学未来工学部データサイエンス学科
    南山大学理工学部データサイエンス学科
    大阪工業大学情報科学部データサイエンス学科

    ◆データサイエンスを学べる学部・学科・コース
    山形大学理学部理学科データサイエンスコース
    宇都宮大学データサイエンス経営学部
    ★一橋大学ソ―シャルデータサイエンス学部
    順天堂大学健康データサイエンス学部
    千葉大学 情報・データサイエンス学部
    東京理科大学工学部情報工学科データサイエンス分野
    東洋大学総合情報学部東洋大学情報連携学部
    明星大学データサイエンス学環
    専修大学ネットワーク情報学部Sコースデータサイエンスプログラム
    放送大学 数理・データサイエンス・AI講座
    名古屋商科大学経営学部経営情報学科
    名古屋商科大学大学院 MBA x データサイエンスプログラム
    同志社大学文化情報学部
    関西大学総合情報学部
    京都産業大学情報理工学部データサイエンスコース
    福知山公立大学情報学部情報学科データサイエンス領域
    神戸学院大学経営学部経営学科データサイエンス専攻
    兵庫県立大学社会情報科学部社会情報科学科
    広島大学情報科学部データ科学プログラム
    九州工業大学情報工学部知能情報工学科データ科学コース
    佐賀大学理工学部データサイエンスコース
    長崎大学情報データ科学部

  7. 【7348468】 投稿者: 新しい学部  (ID:EhGoMx0/9Ro) 投稿日時:2023年 11月 28日 07:08

    こういう学部ってできたばかりの時は人気あるのか?

  8. 【7348492】 投稿者: 関西人  (ID:PV3Zle9ElbY) 投稿日時:2023年 11月 28日 07:59

    千葉大学の場合は新しくできたというより改組の結果みたいですけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す