最終更新:

47
Comment

【7306998】【最新版】全国国公私立大学純入試難易度ランキング

投稿者: 研究者   (ID:EVxp6Ci8uys) 投稿日時:2023年 09月 23日 08:43

純粋に入試難易度のみのランキングです。

【純入試難易度表~医学部除く】
〔SS〕東京大
〔S1〕京都大
〔S2〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔S3〕東北大・名古屋大
〔S4〕九州大・北海道大 ・神戸大
〔S5〕東外国語大・お茶女大・筑波大 ・防衛大
〔A1〕横浜国立大・千葉大・大阪公立大
〔A2〕東京農工大・広島大・岡山大・金沢大・国際教養大・都立大
〔A3〕東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大
〔B1〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・東京海洋大・兵庫県立大・小樽商科大・名古屋市立大・神戸市外国語大
〔B2〕山形大・群馬大・香川大・鹿児島大・徳島大・山梨大・京都教育大・静岡県立大・都留文科大
〔B3〕岩手大・茨城大・富山大・愛媛大・山口大・和歌山大・福島大・福井大・弘前大・宮崎大・大分大・高知大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大
〔C1〕秋田大・鳥取大・島根大・佐賀大・琉球大・前橋工科大・高知工科大・宮城大・会津大・滋賀県立大・奈良県立大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・豊田工業大・慶應義塾大
〔C2〕室蘭工業大・北見工業大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・早稲田大
〔C3〕ICU・上智大・東京理科大・中央(法)・同志社大
〔D1〕立教大・関西学院大・明治大・青山学院大・立命館大・津田塾大
〔D2〕中央大(法以外)・学習院大・法政大・関西大 ・東京女子大
〔D3〕成蹊大・成城大・明治学院大・芝浦工大・南山大・日本女子大
〔E1〕獨協大・武蔵大・國學院大・東京農業大・東京都市大・西南学院大
〔E2〕近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・東京経済大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・福岡大・中京大・佛教大・京都女子大・同志社女子大
〔E3〕大阪経済大・神戸学院大・北海学園大・東北学院大・東邦大・順天堂大・東海大・武蔵野大・名城大・東京電機大・愛知大
(以下略)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【7307149】 投稿者: まあ  (ID:KSzig.lPR9Q) 投稿日時:2023年 09月 23日 12:37

    妥当でしょう

  2. 【7307166】 投稿者: これは。  (ID:etov1h8T08I) 投稿日時:2023年 09月 23日 13:00

    これ、一番入りやすい学部を基準にしているの?
    それにしても、あまりにも私立大学を過小評価している。
    例えば、慶應も早稲田もC1やC2でなく、B2とB3でしょう。

  3. 【7307188】 投稿者: というか  (ID:Wl9yYbyy78c) 投稿日時:2023年 09月 23日 13:26

    出所も示していない。このままなら、単に日本の大学名の羅列というだけ。
    ネット社会のあだ花的手法かな。

  4. 【7307616】 投稿者: 日本の死角  (ID:XBndBStp6NU) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:36

    「学歴に優れ、資産を持つ『社会的な強者』だけが抜けていく地方になお留まる人びとには、これまで以上に地元の人間関係やしきたりに従順であることが求められる。」

  5. 【7307618】 投稿者: 日本の死角よら  (ID:XBndBStp6NU) 投稿日時:2023年 09月 24日 08:36

    「学歴に優れ、資産を持つ『社会的な強者』だけが抜けていく地方になお留まる人びとには、これまで以上に地元の人間関係やしきたりに従順であることが求められる。」

  6. 【7307702】 投稿者: スレ主のランク通りだと  (ID:gPTb3T2y.Yk) 投稿日時:2023年 09月 24日 10:14

    早稲田と琉球大どちらも受かったら0:100で琉球大進学ですね。
    あ、沖縄は遠いからって言い訳なしね。

  7. 【7307714】 投稿者: 何か?  (ID:YMZilzs6p0Y) 投稿日時:2023年 09月 24日 10:31

    普通は琉球大でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す