最終更新:

199
Comment

【7311168】地方国公立と首都圏私立、どっち?

投稿者: 都民   (ID:/1Q7gMptfyE) 投稿日時:2023年 09月 30日 11:56

都内中堅公立高校の場合、都内私立(日東駒専〜大東亜帝国)か地方国公立(5山〜STARS)か、どっちがいいのでしょうか

地方国公立で下宿もよいかと思うのですが、就職を考えると都内私立の方がよいとも聞きます

日東駒専:日大、東洋、駒澤、専修
大東亜帝国:大東大、亜細亜、帝京、國學院
5山:山形、山梨、富山、和歌山、山口 

STARS:佐賀、鳥取、秋田、琉球、島根

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 25

  1. 【7312908】 投稿者: 名無し  (ID:/D5TLmcBYFE) 投稿日時:2023年 10月 03日 11:21

    地元公立進学校からの地元大学進学の女子には
    東大レベルもいる。
    実際にクラスメイトにいたから、
    全国にはたくさんいるだろう。

  2. 【7312917】 投稿者: 地方  (ID:3cmeLTcgmxE) 投稿日時:2023年 10月 03日 11:40

    まわりでも、育ちのいい層は、東京での生活に疲れている人が少なくない感じがします。

  3. 【7312924】 投稿者: 関西人  (ID:aLnx5g7QzSE) 投稿日時:2023年 10月 03日 11:51

    同級生で慶應文系に進学したのがわかっている6人のうち、3人は関西に戻って勤めていて、1人は東北で勤めていて、1人は東京でビジネスをしていて、今1人は国総で海外赴任。慶應を卒業してから東京で会社員を今もやっているやつはいない。

    早稲田文系に関しては東京に馴染んで4人ほど勤めている奴がいるが、戻ってきたやつもいる。俺の学年に関しては早稲田に進んだやつらの方が東京好きが多いようだ。

  4. 【7312927】 投稿者: 東京  (ID:KfzzZm87nCw) 投稿日時:2023年 10月 03日 11:55

    大企業の場合転勤がある。

    ずっと東京には住めない。

  5. 【7312931】 投稿者: 関西人  (ID:aLnx5g7QzSE) 投稿日時:2023年 10月 03日 11:59

    同学年で早稲田に進学した奴らのほとんどはいわゆる大企業に就職していない感じがする。みんな自分をわきまえているっぽい。

  6. 【7312935】 投稿者: そうね。  (ID:EvhFmJ79Q1Y) 投稿日時:2023年 10月 03日 12:08

    今は品川は再開発済。大手町ー丸の内も再開発されちゃって
    キレイに。銀座の裏から新橋あたりは老朽化してるよね。
    その辺に本社があった場合、少し離れた所に
    移すかもね。リモートも入ってきているし。

    昔ほど東京にこだわらなくても良い時代かも。
    本社と工場や研究所が近い方が仕事はしやすいしね。

  7. 【7313003】 投稿者: スレ主  (ID:7eKYlpKViFk) 投稿日時:2023年 10月 03日 13:55

    >「都内中堅公立高校」ってどこ

    あまり詳しく書くと特定されますが、

    最上位が、筑波、横国、千葉、お茶の水あたりです
    東工大、一橋もごくごく稀にいます
    マーチは上位層です
    公立では、都立大、学芸大もいます
    日東駒専は多いです
    5SやSTARSは少ないです

    首都圏国立は厳しそうですが、地方国公立はそれなりに頑張れば入れるレベルです

    投稿を見る限り、地方国公立のメリットがあまり感じられないのは、首都圏私立大推しの方が多いからでしょうか

  8. 【7313024】 投稿者: 関西人  (ID:IDvPtFYMHT.) 投稿日時:2023年 10月 03日 14:32

    和歌山大学とか、今でこそ和歌山大学前駅ができたから良いものの、20年位前は大学の利便性の悪さもあいまって不登校の学生がどうこうという話題があったぐらいだし、経済を学びたいなら絶対に行けとまでは言えないからね。東京は東京で問題が大ありだが、地方の大学は教員が地域社会から孤立しがちだからか地味に犯罪で捕まる教員が居るのは確か。神戸大学の場合は自殺する教員が何人か居た。

    ハラスメントとかの問題が関東では表面化したり話題にされにくい可能性もあるが、たくさん大学があるがゆえに、嫌なことがあれば徹底的にリサーチし直して別の大学・学部や研究科に移るという手もある。

    ところで、首都圏の国立大学と言う時に埼玉大学は本当に言及されることが少ないよね。広報が上手くないのだろうな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す