インターエデュPICKUP
426 コメント 最終更新:

日東駒専 vs 金沢大・岡山大・広島大

【7325307】
スレッド作成者: 悩める子羊 (ID:arEF80.aX.o)
2023年 10月 22日 18:00

地方在住高校生です!
日東駒専か?金岡広か?迷ってます。

難易度は同じくらい。

学費は高いけど東京の日東駒専。

学費は安いけど地方の金岡広。

どっちが良いかな。

【7473632】 投稿者: まともな人   (ID:wmjJJdH7dfc)
投稿日時:2024年 05月 19日 08:57

タックルできれば入れる日大を筆頭にOBAKAさんでも入れるのがニッコマ

【7473726】 投稿者: 勘違いしてた   (ID:XtaQcIQ2vHs)
投稿日時:2024年 05月 19日 12:12

日東駒専の東って東洋大学なんだね。
これまでずっと東海大学のことだと思ってたわ。
でも東海大学の方がまだ認知度の点でマシだよね。
東洋大学なんて言っても普通の人だったらまず知らないでしょ。

【7473738】 投稿者: 認知度   (ID:NNHaOKsiG9w)
投稿日時:2024年 05月 19日 12:25

東洋大学は哲学を学ぶ人なら知っててあたりまえの大学なんだけど。逆に東海大学が航空と電波の専門学校を始まりとする理系に強い大学なんてほとんどの人は知らないでしょ。

【7491407】 投稿者: 現実   (ID:BysQNzpYMQ.)
投稿日時:2024年 06月 16日 18:57

移民だじゃなくて社会を縮小方向にリサイズする必要があると思う。

【7491425】 投稿者: 旧官   (ID:I9.zMoR2Zno)
投稿日時:2024年 06月 16日 19:20

岡大も広大も金大も旧制の官立だし医学部あるし、入れたら凄いんですけど

【7491432】 投稿者: あり得ない   (ID:nZCnc7ebP5U)
投稿日時:2024年 06月 16日 19:46

早慶か地方国立かで悩むもんです。
で、地方であれば地方国立大学に進学します、マジで。
そもそも、金岡千広を第一志望にしている人は日東駒専は。。。ノーコメントとさせていただきます。
首都圏であれば自宅から日東駒専で良いと思いますし、どうせならマーチに進学した方がよいと思いますよ、マーチと日東駒専って難易度も大して変わりませんしね。
早慶も専願すればワンチャンあるでしょう。

【7506594】 投稿者: 研究力   (ID:t3JhedB3p/M)
投稿日時:2024年 07月 14日 20:13

結局研究者や博士号を評価しない社会が地方国立大学の衰退を導いたと思う

【7506598】 投稿者: なにが?   (ID:ZTCCU7hl3xM)
投稿日時:2024年 07月 14日 20:27

金岡千広が第一志望なら、早慶受かる奴なんてほとんどいないよ。

理由は、入試問題の難易度が全然違うから。

こんなの、本当の受験生なら、誰でも知ってる。

金岡千広なら、マーチ受かれば、万々歳でしょ。

現実はマーチも厳しいから、日東駒専レベルに落ち着くのが大半ということで、この記事は間違ってない。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー