インターエデュPICKUP
3260 コメント 最終更新:

東大は悠仁様の受け入れを表明して混乱を収束させるべき

【7503612】
スレッド作成者: たかが一国立大学があ (ID:k2vgP.ARjYI)
2024年 07月 08日 11:35

東大は、一刻も早く悠仁様の受け入れを表明して、混乱を収束させるべきではないですか?

【7525126】 投稿者: 珍しくない   (ID:EoBMr16Mr4M)
投稿日時:2024年 08月 24日 23:00

> しかも、国民多数が公然とそれに疑問や異議申し立てをしている。

国民多数と思い込んでいるのは君だけだよ。自分に火の粉がかかってくる問題ではないのだから、実際はどうでもいいと思っているのが国民が大半。

【7525321】 投稿者: お答えする   (ID:LXmQ8I9tt56)
投稿日時:2024年 08月 25日 11:58

>私学の裁量範囲内では無かろう。
韓国を「南朝鮮」と呼んでも問題ないのか?

法的に問題あるまい。
実際に朝鮮民主主義共和国をして現在も、一般に「北朝鮮」と呼称しているではないか。また、日本共産党も以前、韓国をして「南朝鮮」と呼称していた。

>政府次元ならばその国民の問題でもある。
韓国国内問題を日韓問題化しているのは韓国の民間団体ではないか!

たとえ「国民の次元」であっても、問題はない。

【7525324】 投稿者: お答えする   (ID:LXmQ8I9tt56)
投稿日時:2024年 08月 25日 12:04

そうではあるまい。
本件につき、公然と反対署名運動が行われたり、大手週刊誌二誌がそれぞれ本件で記事を書くこと自体、きわめて異例だ。そもそもこの件で、君ご自身がそうして何度も書き込みを繰り返していること自体が、その明白な証拠。それともやはり、この私に対するお門違いなルサンチマンの発露かな?

【7525332】 投稿者: 珍しくない   (ID:Tm2Nn0svY4c)
投稿日時:2024年 08月 25日 12:22

> 本件につき、公然と反対署名運動が行われたり、大手週刊誌二誌がそれぞれ本件で記事を書くこと自体、きわめて異例だ。

異例でもなんでもない。週刊誌は大衆が食い付きそうなネタを一生懸命探して記事にしているだけ。おかしな正義感にせかされて反対運動したところで、自分の損にも得にもならないことに多くの国民は関心を持たない。

【7525333】 投稿者: 私立附属校エスカレーター   (ID:fl9ytkFgUO2)
投稿日時:2024年 08月 25日 12:22

>学習院のような小学校から大学まであるところで、腰を据えて指導を受けた方がはるかにいいと思われますが。

どう見ても
どこの大学の附属校であっても附属エスカレーターで進学させたらロクなことが無いとの判断でしょう。
それについては納得できます
あとは、国立大学にどうやって入るかですね

【7525337】 投稿者: あの〜   (ID:G7EyAd8DlwM)
投稿日時:2024年 08月 25日 12:33

>たとえ「国民の次元」であっても、問題はない。

問題があるだろう、反日が党是みたいな政党が政権を握り両国に不利益をもたらしているではないか!

【7525368】 投稿者: お答えする   (ID:LXmQ8I9tt56)
投稿日時:2024年 08月 25日 13:47

まず、その粗暴な物言いは改めなさい。与太者ではないのだろうから。

そのうえで、簡単に。
現在の尹政権はけっして「反日」ではない。むしろ、日韓友好を進めてきた。実際に先の甲子園大会における『京都国際高校』の活躍に関して、日韓友好促進の観点から祝意を表していた。また、大統領ご自身が83年に、一橋大客員教授であった父親に帯同して夏を日本で過ごしたこと。ならびにその際、甲子園球場で実際に高校野球観戦をしたことなどの思い出等にも触れていたではないか。

【7525374】 投稿者: 失笑   (ID:LXmQ8I9tt56)
投稿日時:2024年 08月 25日 13:55

>おかしな正義感にせかされて反対運動したところで

それはむしろ、国民の声を懸命に過小評価しようとする、
君固有の「正義感」であろう。
それともやはり、私に向けた的外れのルサンチマンの為せる仕業かね。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー