- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医系スーパー (ID:syMwoc.EDN.) 投稿日時:2024年 08月 27日 11:48
地方国公立志願者のレベルでは、マーチはほぼほぼ合格できない。なぜなら、マーチは問題のレベルが高く、旧帝志願者でも厳しいからだ。
そうすると日東駒専レベルでとなるが、これまた厳しい現実が待っている。
-
【7562057】 投稿者: 勉強しなさい (ID:B39s3WDPl12) 投稿日時:2024年 10月 30日 10:01
自分の価値観を押しつけてしまったところがありますが、勉強も仕事も遊びも「したくなるもの」という感覚を子供に植えつけたつもりです。
勉強は学校が教えるものという考えの親では、こういう感覚は生まれない。
学校は勉強の仕方を教えてくれるかもしれないが、したくなる方向性に持っていくのが親の責務。 -
【7562872】 投稿者: 高卒 (ID:8xUOxM3rdbI) 投稿日時:2024年 10月 31日 14:47
高卒でも良い人材がいると思うが、求人が短大や大卒を求める優良な企業が多いから、とりあえず大学へ行きなさい!と言う保護者と、とりあえず大学へ!と思う学生がいるんだと思う。
高校は義務教育?って思う程、今の日本は高等学校への進学率高い。その流れで大学も? -
【7562875】 投稿者: それね (ID:g39u4CynZiA) 投稿日時:2024年 10月 31日 14:51
都道府県別の高卒就職率を探してみて、30%近い県もあるから、逆に東京神奈川の高卒就職は5%前後とかよ
-
-
【7564326】 投稿者: 大学生 (ID:ml/0wtd7BRg) 投稿日時:2024年 11月 02日 22:01
大学生は時間があるから、今のうちにやりたい事をやっておくと良いよと言う大人。
日本は、就職すると長い休みなんか取れないし、時間に余裕が無くなる。
社会人になる魅力が大学へ行く魅力と同じ位ある世の中になると良いな。 -
-
【7564370】 投稿者: 簡単にできる (ID:b8v1gzW3Pus) 投稿日時:2024年 11月 02日 22:54
> 社会人になる魅力が大学へ行く魅力と同じ位ある世の中になると良いな。
大学生を、日を拝めないくらい勉強しなければならないようにしたら、勉強嫌いな人は高卒を選ぶようになるよ。大学がレジャーランドなのがよくない。 -
-
【7564834】 投稿者: 気づいてる (ID:uNsOo56WVB.) 投稿日時:2024年 11月 03日 18:26
日本企業と就職支援企業による「大学崇拝」が大きなガンになって血流を止めてしまっています。多くの企業では高校生でも十分に活躍できる職種での大学生求人を行っています。
ただ、一部の企業はすでに気づいています。大学卒業生に活躍してほしい職種とワーカーとして活躍してほしい職種の明確化、およびワーカーであるなら高卒者、できるなら職業系の学生あるいは専門学校生へ求人シフト。さらに職人として採用したいなら普通科の生徒でも十分活躍の機会があることを。 -
-
【7566372】 投稿者: ? (ID:hHumHBiSWWQ) 投稿日時:2024年 11月 05日 21:50
別に大学に入学して来る人は18歳の高校新卒者だけでは無いし、予備校に通ってる浪人生だけでは無い
しかも世の中にはまだ大学に通った経験の無い高卒社会人や専門学校卒なんて大勢居る
また、大学を中退してたり学部を卒業したけど学び直したいと考えている大人も以外と居るのではないか -
【7566954】 投稿者: 今や (ID:d5TFw6E3R.Y) 投稿日時:2024年 11月 06日 18:04
今や公立の小中学校は少子化で統廃合が進んでいるのに、かたや大学は少子化の中でも増えているという矛盾。
文科省が天下り先として大学を増やしているとしか思えない。
大学は大学らしく、高等教育の場であってほしい。