- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医系スーパー (ID:syMwoc.EDN.) 投稿日時:2024年 08月 27日 11:48
地方国公立志願者のレベルでは、マーチはほぼほぼ合格できない。なぜなら、マーチは問題のレベルが高く、旧帝志願者でも厳しいからだ。
そうすると日東駒専レベルでとなるが、これまた厳しい現実が待っている。
-
【7542898】 投稿者: 何言ってるの? (ID:TinRKkxqVuI) 投稿日時:2024年 09月 26日 22:59
郊外に移転したら、人気が下がって学生の質が落ちるなんて話、中央大や青学を始めとして、たくさん実例がある。
それに、仮に東大を山陰地方に移転させたとしても、その学生のレベルに見合う就職先は東名阪にしかないのだから、結局は大都市に向かう。
実際、国際教養大の卒業生の大半は東京の大企業に進んでいる。 -
【7542905】 投稿者: 違うな (ID:7j00TcAS9HE) 投稿日時:2024年 09月 26日 23:12
> 郊外に移転したら、人気が下がって学生の質が落ちるなんて話、中央大や青学を始めとして、たくさん実例がある。
それは志望する受験生の精神年齢が幼いから。自宅から通えて、サークルやバイトに精を出し、街中で遊ぶことしか考えていない。東大は半分が地方出身者だから、東京から出ていってくれた方が生活費が安んで受験生はむしろ喜ぶ。同じ思考で考える方がおかしい。 -
【7543071】 投稿者: 半分もいないけど (ID:qK83cgOftl.) 投稿日時:2024年 09月 27日 12:05
大学より国会を地方に移転すれば、東京の一極集中も多少は解消されるんじゃないの? アメリカで言うニューヨークとワシントンみたいに。
実際、その昔那須とかに移そうって計画があがったことがあるらしいし。
まぁ権力者たちは贅沢三昧の都会から田舎には行きたくないだろうけど。 -
-
【7543615】 投稿者: 理科大 (ID:BsAcyHvdMlA) 投稿日時:2024年 09月 28日 19:39
移すのなら理科系の方がいい気がするけど
文系は都心で遊びたいとか、就活に有利なため都心にいたいとか、
理科系に比べたら純粋に学問をしたい人の割合が減って、地方に移るととたんに人気なくなりそう -
-
【7543660】 投稿者: 移転例 (ID:cIXuLj./LA.) 投稿日時:2024年 09月 28日 21:17
ブラジルは、首都をブラジリアに移しています。最初は週末になると元の首都に皆んな戻ってしまうと言われましたが、現在では250万人ほどの活気のある都市圏を作っているらしい。
韓国は政府の一部を世宗市というところに移しています。最初は全部移る計画だったのですが、憲法裁判所が首都移転違憲判決を出して頓挫しました。今でもかなり批判のある判決文だったとか。世宗市の出生率は韓国の中では高いらしい。
インドネシアは、現在進行形でジャカルタから島の違うボルネオ島のジャングルを切り開いてた新しい都市に移そうとしていて、かなり大変そう。
他にもあるかもしれない... -
-
【7543688】 投稿者: 違うな (ID:gXV4vmkRK5k) 投稿日時:2024年 09月 28日 22:49
道州制などを採用するなどして地方分権を進めれば、首都機能移転したところで、それについていく企業は少ないので効果は小さい。シンガポールのように国際金融都市を目指すのなら、それ以外の産業を東京から引き剥がすべき。商社やマスコミなんて東京に集中している必要はない。
-
-
【7543704】 投稿者: 東大は東京にあるべき (ID:P8pK5ZmLg5.) 投稿日時:2024年 09月 28日 23:35
東大は都内でも森があって、ビルキャンの人たちからは羨望の的。一時期は私大を中心に郊外移転する流れがありましたが、ここ十数年は都心回帰の流れが強い。
なのになぜ今よりによって東大を移転なのか。それに、昔よりも社会人修士・博士が当たり前の時代に郊外移転は悪手でしかないと思う。
はっきりいって、再開発による土建屋の利益(バックマージン)に目がくらんで血迷ったとしか思えない発言。
思いっきり利権のかたまりであると宣言したようなもの。 -
【7543709】 投稿者: 違うな (ID:gXV4vmkRK5k) 投稿日時:2024年 09月 28日 23:51
> それに、昔よりも社会人修士・博士が当たり前の時代に郊外移転は悪手でしかないと思う。
社会人向けは都心の商業ビルの一部借りて提供すればすむ。本キャンは檜原村に移転すればいい。それでも東大と名乗れる。